全勝優勝に向け好発進/春季2部リーグ

1999.01.01
 1部リーグ昇格のため男女共に全勝優勝を目指す今大会。久々の公式戦とあって緊張を感じる選手も多かったが、男女共に勝利を挙げ優勝へ好スタートを切った。

 1日目、男子は第1シングルスに注目ルーキー・田渕(文1)が出場。長身を生かした鋭い角度のスマッシュで相手を圧倒し、あっさりと1セット目を奪った。しかし相手の4年生エースも意地を見せる。2セット目中盤以降、田渕は相手のネットプレーに苦戦しフルセットの末に敗北。「経験の差が出た。けどこれを糧に大学リーグのテクニックを身につけてほしい」(村野監督)との監督からの期待に応えるように、2日目は第2シングルスで勝ち星を挙げた。

 また2日目には小野寺(法1)が同じ高校出身の成田とダブルスを組み、息の合ったプレーを見せた。

 1日目、2日目共に男子は増渕主将(法4)を中心に次々と勝利を挙げ、昨年度優勝の貫禄を見せ付ける。幸先のいい結果となったが、「優勝ばかりを意識してると足元をすくわれると思うから、一戦一戦大事に戦おうと思う」と冷静に増渕主将は語った。

 女子は1日目は、第1シングルスの石川(文2)がフルセットにもつれこみ苦戦したが、スタミナが切れた相手のスキを突き接戦を制した。第2シングルスの鈴木(商3)がミスから自滅してしまったが、それ以降はストレートで勝利。 

 続く2日目は、昨日の不安を払いのけるかのような、勢いあるプレーで石川、鈴木がストレートで圧勝。またダブルスエース・秋山(文3)富永(法3)ペアは連続ポイントを重ね、昨年のスランプからの完全復活を見せた。2部リーグでは飛び抜けた存在だといえるだろう。

 「このままいけば、特に女子は1部昇格のチャンスが十分ある」(村野監督)。
2部優勝、さらに目標の1部昇格のためにこれからも負けが許されない試合が続く。来週以降の戦いからも目が離せない。