悪い流れ断ち切り、東洋大に勝利/関東学生リーグ戦
3戦目で拓大の雰囲気にのまれ、敗北を喫した本学。「とにかく雰囲気づくりを心がけて最初から盛り上げていこうと思った」(近藤・法3)。その言葉通り、良い雰囲気の中で前半の50mから各選手が好記録を連発。続く30mでもその勢いを落とすことなく、3785―3688で東洋大相手に勝利を収めた。
「明治は点数が上がってくると盛り上がる。来週もこの勢いのまま戦いたい」(近藤)。次週は、現在全勝中の強豪・日本工大との一戦。「強豪だが、もう一度チーム新記録を出してリーグ戦を終えたい」(矢花・商4)と意気込む。2年ぶりの全日本王座出場に向け最終戦も絶対に落とせない。
関連記事
RELATED ENTRIES