
3月1日 杉本組始動!
本日より杉本(晃)主将(政経3)が率いる、新チームの練習が始まった。1月2日の大学選手権準決勝以来の練習ということで、走りこみ中心の軽めの調整。それでも「久しぶりの練習なのできつかった」(奥田・政経3)と、選手たちは辛そうな表情を浮かべていた。
これから春のオープン戦や秋の対抗戦に向け、本格的に始動した杉本組だが、ラグビー勘を取り戻すためにも、フィットネスやストレングスの強化などといった基礎的なトレーニングが重要になってくる。シーズンはまだ始まったばかりだが、杉本(晃)主将の下で、今年こそ対抗戦・大学選手権優勝を目指す。
~練習後のコメント~
藤田ヘッドコーチ
「練習初日に選手たちのフィットネスの確認をしたが、やはりぜんぜんできてなかった。今年は強くて、重くて、走れて、さらに速いチームを目指す」
奥田(政経3)
「きつかった。本格的な練習は2ヶ月ぶり。3月いっぱいはフィットネスや走力の強化をしていく。杉本(晃)主将は、口でというよりもプレーで引っ張っていく人間だと思うので、それができれば僕も含め選手はついていくと思う」
西原(政経2)
「オフ中にみんなあまり動けていなかったみたいで、しんどい練習になってしまった。急ピッチでこれから仕上げていく予定。先輩もいろいろ話し合っていたみたいなので、自分たちは必死についていきたいと思う」
関連記事
RELATED ENTRIES