連勝でスタート/関東大学リーグ戦

1999.01.01

〈対学芸大戦〉

 「1部昇格」へ、今まで以上に熱い想いを胸に、秋季リーグ戦を迎えた本学。 初戦の相手は、学芸大。苦くもフルセットで勝利を収めた。
 「3―0か、フルセットで勝つに違いない」(宮島主将・法4)。予想どおり、 接戦が繰り広げられた。1セットは取ったものの、レシーブから流れを崩された ことで2セット目を落とした。3セット目からは廣本(商1)の渾身のスパイクに より調子を取り戻し、危なげではあったが3―2で本学が勝利した。
 試合後、思うように練習の成果を出すことができず、「最低の試合だった」と宮島主将(法4)は悔しげに口にしていた。

〈対亜大戦〉

 前日の反省を踏まえ、迎えた対亜大戦。3―0で本学が勝利を手にした。
 1セット目、次々とブロックが決まり選手たちの顔には笑顔がこぼれた。2、3 セット目では、相手に動きを読まれ苦戦したものの、3―0のストレート勝ちを 決めた。「勝って良かった。でも今のチームは廣本に頼ってしまっている」(高橋( 純)・文3)。コンビバレーの重要性など、課題が浮き彫りになるカードとなった 。
 秋季リーグ戦は開幕したばかり。チーム一丸となって勝ち進み、今季こそ1部 昇格に期待だ。