後藤入賞も厚い全日本の壁/全日本選手権
後藤入賞も厚い全日本の壁/全日本選手権
学生だけでなく、社会人も出場する今大会。出場選手は高き大会出場基準記録を満たした猛者ばかり。真の個人日本一の座を懸けて熱い戦いが繰り広げられた。
明治からは2人の選手が出場。そのうち女子75kg級で後藤(商4)が3位に食い込む健闘を見せた。「調子はあまり良くなかった」。しかし、同じ階級の選手達がスナッチ1回目の試技を失敗する中、後藤はただ1人成功させる。ジャークでも順調に記録を伸ばし3位で迎えた最終試技。゛これを上げれば2位に上がる゛。気迫を込めてバーベルを持ち上げようとした後藤。しかし惜しくもバーベルは上がらなかった。「もう一つ上の順位にいきたかった」。 一方、男子105級には兼島(農4)が出場。階級を一つ下げ、この日のために調整を進めてきたが、結果は無念の記録なし。「ふがいなかった。今日の課題を次の大会までにこなしたい」と、話すのが精一杯だった。
学生レベルを超えた全日本の域を体感した選手達。次の大会でこの経験を生かしたい。
明治からは2人の選手が出場。そのうち女子75kg級で後藤(商4)が3位に食い込む健闘を見せた。「調子はあまり良くなかった」。しかし、同じ階級の選手達がスナッチ1回目の試技を失敗する中、後藤はただ1人成功させる。ジャークでも順調に記録を伸ばし3位で迎えた最終試技。゛これを上げれば2位に上がる゛。気迫を込めてバーベルを持ち上げようとした後藤。しかし惜しくもバーベルは上がらなかった。「もう一つ上の順位にいきたかった」。 一方、男子105級には兼島(農4)が出場。階級を一つ下げ、この日のために調整を進めてきたが、結果は無念の記録なし。「ふがいなかった。今日の課題を次の大会までにこなしたい」と、話すのが精一杯だった。
学生レベルを超えた全日本の域を体感した選手達。次の大会でこの経験を生かしたい。
関連記事
RELATED ENTRIES