
2024年度明大加入ルーキー情報一覧
大学スポーツ界に新たな風を巻き起こせ!今年度、スポーツ推薦で明大に入学した選手たちの名簿を掲載します。全国から集まった精鋭のルーキーたちの活躍に期待です。
※随時更新
No.1 端艇部
大場 日湖(政経 佐沼)
尾崎 元輔(政経 今治北)
兼松 万綸(法 加茂)
木部 結月(政経 館林女子)
小松 国穂(法 岡谷南)
佐々木静基(商 米子工)
高田耕太朗(文 田名部)
土橋 洸太(農 吉田)
西𦚰 源泰(営 桜宮)
波多野優輝(商 米子西)
宮崎 隆央(法 済々黌)
No.3 剣道部
大駒 素華(総合 健大高崎)
加藤 匠(商 育英)
河野 賢優(法 東福岡)
栗原 有輝(商 福大大濠)
馬場勇次郎(政経 明大中野)
藤崎 柚萌(政経 三養基)
北条 心寧(国際 東奥義塾)
宮川 拓也(法 杉並学院)
門田 理佳(政経 中村学園女子)
山崎 亮太(文 明大中野)
No.4 相撲部
大角 夢翔(政経 報徳学園)
工藤 佳太(政経 平舘)
篠田虎汰朗(政経 市立岐阜商)
樽谷 正輝(農 埼玉栄)
直江 重虎(商 黒羽)
No.5 硬式庭球部
五十嵐涼太(商 仙台育英)
川上 慶槇(法 大分舞鶴)
住吉 凜(文 第一薬科大付)
瀬戸祐希奈(営 松商学園)
藤田 真由(国際 白鵬女子)
水野 惺矢(政経 四日市工)
山田 竜也(理工 足利大付)
No.6 競走部
井上 史琉(政経 世羅)
太田 瑞渉(理工 成田)
小野 綾也(文 浜松西)
倉沢 幹拡(営 日本航空)
古俣 由人(法 東京学館新潟)
鈴木 奏真(政経 学法石川)
民谷 頼里(法 相洋)
土田 隼司(商 城西大城西)
成合 洸琉(情コミ宮崎日大)
野川 元気(営 愛知)
No.7 弓道部
齋藤 和音(農 小笠)
白根 瑞季(政経 都立東)
宮下 雄琉(営 坂戸西)
米田 海輝(理工 松山南)
No.8 硬式野球部
磯 圭太(情コミ作新学院)
浦久 響(国際 日本航空石川)
大室 亮満(文 高松商)
河田凌太朗(文 愛工大名電)
佐仲 大輝(商 山梨学院)
髙橋 慎(文 大垣日大)
田上 夏衣(商 広陵)
豊田 喜一(法 長崎日大)
萩 宗久(商 横浜)
波田 瑛介(営 浜田)
林 謙吾(政経 山梨学院)
半田真太郎(商 健大高崎)
湯田 統真(政経 仙台育英)
渡邉聰之介(政経 浦和学院)
No.9 水泳部(競泳部門)
加藤 涼(政経 中京大中京)
川野 博大(商 武南)
北澤 博貴(理工 日大藤沢)
篠原 煌(政経 湘南工科大付)
鈴木 麻央(商 浜松商)
高下 瑠唯(法 湘南工科大付)
田村 真優(営 目黒日大)
西松 寛和(法 京華)
西村 優雅(情コミ湘南工科大付)
No.10 馬術部
田島 凛(営 県立岐阜農林)
野尻 翔麻(農 獨協埼玉)
長谷川真菜(政経 一志学園)
本間 駿名(商 北海道静内)
No.11 射撃部
井上大眞路(農 国際学院)
大山 誠道(政経 国際学院)
小谷野夏希(法 栄北)
泰地 陽詩(商 県立城南)
長屋 光珀(国際 済美)
No.12 サッカー部
内山 開翔(情コミ帝京長岡)
大園 治慈(法 飯塚)
大田 湊真(商 名古屋グランパスU―18)
熊谷 空大(法 京都サンガU―18)
小嵐 理翔(文 実践学園)
小泉 佳絃(商 青森山田)
近野 伸大(営 柏レイソルU―18)
柴田 玲(文 青森山田)
田上 遼馬(政経 日章学園)
濱崎 知康(商 川崎フロンターレU―18)
平塚 仁(政経 岡山学芸館)
別府 慧(政経 柏レイソルU―18)
八巻 涼真(政経 浜松開誠館)
No.13 ラグビー部
阿部 煌生(政経 流経大柏)
雨宮 巧弥(法 山梨学院)
小倉光希矢(商 国学院栃木)
久保 太進(法 長崎北陽台)
倉掛 太雅(政経 東福岡)
古賀 大輝(政経 佐賀工)
小西 飛源(文 光泉カトリック)
佐藤 蓮(文 常翔学園)
白井 瑛人(商 桐蔭学園)
杉本 天(営 尾道)
高比良恭介(政経 東福岡)
田島 柊(営 明大中野)
為房幸之介(商 常翔学園)
中村つぐ希(営 目黒学院)
野村 俊介(文 大阪桐蔭)
萩井 耀司(商 桐蔭学園)
長谷川 諒(情コミ報徳学園)
道浦 康介(政経 国学院久我山)
宮崎 和史(情コミ石見智翠館)
大和 哲将(政経 佐賀工)
和島 優弥(政経 明大中野)
No.14 ホッケー部
桑原 光輝(営 今市)
澤田 塁(商 伊予)
芝田 悠揮(理工 丹生)
竹邊 優希(文 伊万里実)
廣畑 陽紀(法 田辺)
松崎 弘樹(政経 横田)
宮崎 航希(法 丹生)
No.16 ボクシング部
福留 想大(商 習志野)
石川凛太朗(文 川之江)
No.17 スキー部
小川 竜司(商 日大山形)
笠間 莉斗(文 館山)
黒岩 桔平(政経 日大山形)
佐藤 裕人(政経 日大山形)
鈴木 一世(政経 館山)
西方 遥人(営 館山)
No.18 スケート部(アイスホッケー部門)
木戸 仁哉(文 白樺学園)
香田 龍冴(文 白樺学園)
小桑 潤矢(営 埼玉栄)
城野 友咲(政経 駒大苫小牧)
寺内 理雲(政経 駒大苫小牧)
天明 海太(商 清水)
藤田 泰睦(政経 八工大一)
吉田 尋(法 清水)
No.18 スケート部(フィギュア部門)
丸山 英希(法 宇都宮短大付)
三浦 佳生(政経 目黒日大)
山﨑 舞美(商 釧路湖陵)
No.18 スケート部(スピード部門)
佐々木翔夢(政経 小海)
原 暁津(政経 佐久長聖)
船崎 優太(政経 駒大苫小牧)
No.19 バスケットボール部(男子部)
石川 晃希(営 宇都宮工)
井上 涼雅(法 洛南)
岩下 愛育(情コミ福大大濠)
齋藤 翔太(政経 土浦日大)
澤田 竜馬(政経 開志国際)
フリッシュ・ニコラス・聖(国際 開志国際)
No.19 バスケットボール部(女子部)
飯田 苺(文 土浦日大)
中植 のん(理工 鵠沼)
No.22 バレーボール部
荒井 貴穂(法 駿台学園)
笹金 蒼也(商 山形中央)
成村 航希(政経 東海大相模)
平野 悠広(営 習志野)
松木 太一(政経 上越総合技術)
三宅 雄大(文 駿台学園)
米盛 元佑(政経 川崎橘)
No.23 卓球部
浅見 勇志(文 希望が丘)
木方 圭介(政経 野田学園)
齋藤 輝心(商 浜松修学舎)
芝 拓人(情コミ野田学園)
田中 翔大(商 長野工)
若月 展翼(営 東山)
No.25 アメリカンフットボール部
岡田 直也(商 明治学院)
北本 悠哩(政経 佼成学園)
後藤 珠(政経 千葉日大一)
鈴木順一郎(政経 足立学園)
鈴木 颯良(営 千葉日大一)
関 拓真(法 佼成学園)
立田 優希(政経 千葉日大一)
三橋 巧実(文学 日大三)
No.26 準硬式野球部
浅田 真樹(法 宇部鴻城)
伊藤 彩斗(営 土浦日大)
栗山 由雅(農 長崎日大)
No.27 体操部
菊池 和磨(政経 埼玉栄)
坂巻 玲音(政経 ふじみ野)
谷山 妃菜(商 創成館)
豊田 雄大(総合 駒沢)
松本 龍聖(営 暁)
No.28 空手部
髙橋 龍威(政経 御殿場西)
佐竹 隼(法 相洋)
No.29 ハンドボール部
有富 晴輝(商 九州学院)
尾島 佑基(政経 二松學舎大柏)
松本 想(営 法政二)
山本 樹(法 法政二)
No.30 フェンシング部
稲垣 碧夏(理工 清風)
岸本 鈴(営 龍谷大平安)
杉浦 敬祐(政経 愛知工大名電)
No.31 ヨット部
川北 創一(国際 高松商)
早川 大翔(商 霞ヶ浦)
藤原 優咲(法 和歌山工)
No.32 ソフトテニス部
木内 陸人(営 上宮)
藤崎 広大(法 尽誠学園)
間庭 賢人(農 東農大二)
中谷 さくら(政経 須磨学園)
前田 梨緒(商 須磨学園)
No.33 バドミントン部
小原 未空(政経 埼玉栄)
櫻井 優香(文 埼玉栄)
佐藤 瑠活(政経 東大阪大柏原)
竹内 紅葉(農 札幌静修)
中川 友那(商 埼玉栄)
尾藤 克大(商 聖ウルスラ学院英智)
No.35 ウエイトリフティング部
清野 喜幹(法 柴田)
田中 優生(政経 愛工大名電)
長野 匠杜(農 杵築)
根岸 蒼空(政経 藤岡工)
畑上 晃汰(営 紀北農芸)
堀口 実篤(政経 宇陀)
No.36 ゴルフ部
工藤 颯太(総合 日大山形)
茶木 詩央(商 共立女子二)
益永 彩未(法 大分)
丸尾 羚水(営 日章学園)
No.37 拳法部
土屋 泰生(文 関西福祉科学大)
山田 太粋(法 岩槻)
No.39 少林寺拳法部
阿蘇品泰輝(商 坂出第一)
小林 渚紗(政経 桜林)
No.42 自転車部
自壇地 ⼀(政経 榛⽣昇陽)
辻 洸之介(法 銚⼦商)
藤澤 佑成(営 岡山県立興陽)
宮崎 太志(政経 昭和学院)
No.43 ボードセーリング部
林 つぐみ(法 下松)
関連記事
RELATED ENTRIES