順大に引き分け、苦い開幕戦/関東大学リーグ戦
遂に迎えたリーグ開幕戦、本学の相手は順大だ。序盤、本学は破竹の勢いを見せるも徐々にペースを乱され、引き分け。ほろ苦いスタートとなった。
前半は昨年の4年生が抜けた穴を下級生がしっかりと埋め、本学は順調な滑り出しを見せる。中でも活躍が光るのが3年生だ。藤田(法3)がボランチとして攻撃の起点となれば、橋本(政経3)、長友(政経3)が果敢に前線へ飛び出す。そうした良いリズムが前半27分、形となって表れる。杉本(商3)のパスを橋本がゴール右隅に流し込み先制。その後も流れは絶つことなく前半41分、今度は大学選抜にも選ばれ波に乗る長友が自身のシュートのこぼれ球を再度押し込み、追加点を挙げる。
前半は昨年の4年生が抜けた穴を下級生がしっかりと埋め、本学は順調な滑り出しを見せる。中でも活躍が光るのが3年生だ。藤田(法3)がボランチとして攻撃の起点となれば、橋本(政経3)、長友(政経3)が果敢に前線へ飛び出す。そうした良いリズムが前半27分、形となって表れる。杉本(商3)のパスを橋本がゴール右隅に流し込み先制。その後も流れは絶つことなく前半41分、今度は大学選抜にも選ばれ波に乗る長友が自身のシュートのこぼれ球を再度押し込み、追加点を挙げる。
2―0と本学リードで前半を折り返すが、後半は流れが一転。選手に疲 れの色が見え終始、順大ペースとなる。そして後半8分、23分と粘り及ばず失点 し、2―2の同点に追いつかれてしまう。なんとか少ないチャンスをものにした い本学だったが、試合終了。開幕戦白星スタートとはいかなかった。
勝つことはできなかったが、「今日の結果は妥当だし、負けなくてほっとして いる。試合を重ねるごとに良くなるのがリーグ戦。これから上がっていくだろう」(神川監督) と、落ち込む様子はない。まだリーグ初戦、昨年同様に徐々に勝ち切れるチーム になるはずだ。
☆集中応援日告知☆
昨年から始まった集中応援日の日程が決まりましたのでお知らせします。
5月19日(土) 第10節 対流経大戦 14:10~
in 国立スポーツ科学センター西が丘サッカー場
(都営三田線「本蓮沼駅」より徒歩8分)
いつも以上に熱い試合を見ることができます。ぜひ、応援に来てください!
関連記事
RELATED ENTRIES