個人は一流、チームは二流/関東1部リーグ戦

1999.01.01
  「どうにか次で一勝したい」。対日大戦で敗れた後、今回の対中大戦へ向けての意気込みを語った谷口(商4)。しかし、その思いとは裏腹に、接戦が期待された対中大戦で本学は予想外の大敗を喫した。

 試合開始直後、本学が先制。果敢にシュートを決める姿が目立つ。また、ディフェンスの活躍も光り本学が流れをつかんだかのようにみえた。しかしその後、明治優勢の流れは途絶え、一気に中大へ勢いが傾いた。本学のシュートがなかなか決まらず、点にならない。一方で、次々と決まる相手のシュート。選手たちの表情はだんだんと曇り、ミスが目立ち始めた。
 後半、逆転を狙う本学。しかし、前半戦をひきずり「気持ちの切り換えが遅くなり、くわえて雰囲気が悪くなった」(谷口)。チーム全員の気持ちがバラバラになってはもはや勝ちは見えなかった。結局、後半も逆転することなく敗北となった。
 「もっと接戦できたはずなのに練習でしたことができずに崩れていった」(谷口)。個々の技術力では他のチームに劣らない本学。しかし揺るぎないチーム力を作り上げなければ勝ち星はない。残り3戦。巻き返しに期待したい。