RB喜代吉の活躍光り立大を撃破/関東大学リーグ戦

 試合開始からチーム全体が活気を見せていた明治。ランプレーで攻めていき、喜代吉(きよし・理工1)がタッチダウンを決めて先制点挙げる。「公式戦でずっとタッチダウンを狙っていたので、初めて決めることができて嬉しかった」(喜代吉)。その後相手に得点を返されるも、後半も本学の勢いは止まらない。
 立大のパスの確実性を見越したディフェンスのタックルが、攻め込む敵を封じた。試合全体を通してオフェンスのランとパスも冴え、確実に得点を重ねていった。「オフェンスがいつも支えられている分、ディフェンスを助けるつもりでプレーした」(滝沢・文4)。最後まで攻めの体制を崩さず、見事完封勝利を収めた。いよいよリーグ戦残り2試合。攻守共に更に志気を高め、何としてでもプレーオフへ勝ち進みたい。