インカレ開幕直前特集 座談会①

 今年度の最後を彩る大会が幕を開ける。12月7日から3日間にわたって行われる全国大学対抗戦(インカレ)。昨年度は無観客での開催であったため2年ぶりの有観客開催となる。4年生の集大成となる今大会でチームが掲げる3位入賞を目指し、最後まで戦い抜く。

 

 本特集ではインカレ登録メンバーによる生の声をお届けします。第1回は志村優人(政経4=埼玉栄)、佐々木洋光(政経4=柴田)、藤谷柊(政経3=那賀)ら3選手による対談です。(なお、この取材は11月7日に行われたものです)

 

 

――インカレのメンバーに選ばれた感想を聞かせて下さい。

佐々木 自分は今回2回目のインカレで最後のインカレになります。引退試合になるのですが、しっかりチームに貢献できるように頑張りたいです。

志村 自分は今回3回目のインカレで、しっかりチームに貢献できるように頑張っていきたいと思います。

藤谷 自分は今回3回目のインカレで、今年も選んでいただきました。1点でも多く取れるようにして、最後に先輩方に貢献できるように頑張りたいと思います。

 

――チームの雰囲気はいかがですか。

志村 声出しもみんな頑張っています。ベスト記録を取る選手もいて、結構雰囲気はいいと思います。

藤谷 だんだん士気が上がってきていると思います。

 

――ご自身の強みを教えて下さい。

佐々木 やはり体の強さです。けがをしない体が強いかなと思います。

志村 筋トレをやっていて、けがをしない体を作っているので練習でけがをしないっていうところは強みだと思います。

藤谷 瞬発力ですかね。

 

――けがをしないために心がけていることを教えて下さい。

佐々木 無理をしないことです。

志村 腹筋です。腹筋のトレーニングは全員毎日やっているので、腰などのけがをしたらまずい部分をけがをしないようにするということは意識しています。

藤谷 けがは結構やってきているので、ある程度やったらけがをするということが分かります。そこで練習を止めることは心掛けています。

 

――モチベーションの上げ方を教えて下さい。

志村 自己ベストを更新できれば自然と上がっていきます。周りを見て、自分も頑張らなければいけないということが原動力になっています。

藤谷 目標の重量を設定して、それを達成するためにひたすら練習していたらモチベーションは上がっていきます。

佐々木 自分は周りの後輩が頑張っているのを見るのが楽しいので、それで練習を頑張っています。

 

――チーム内での自分の役割を教えて下さい。

佐々木 自分はリーダー的存在です。新人教育長という役職でもあるので、リーダー的存在として頑張っています。

志村 自分は副将ですが、副将というよりも競技を頑張って、その姿を後輩にしっかり見せて後輩につなげていければと思っています。

藤谷 自分は新人教育係なので、下級生の指導をしています。競技面では、1番最後の階級なので最後に決めて終わることができる役割ではありますね。

 

――4年生のお二人は4年間を振り返っていかがでしたか。

佐々木 4年間いい経験ができたと思っています。今振り返ると、いろいろと大学選びを迷う中で明治を選んで一番良い選択だったなとおもっています。

志村 とても長くてつらい4年間でした。でももう終わるので、最後はしっかり結果を残して、スッキリして引退できればいいなと思います。

 

――3年生から見てお二人はどのような先輩ですか。

藤谷 二人とも気楽で優しい先輩です。

 

――団体戦と個人戦の気持ちの違いを教えて下さい。

佐々木 個人戦は1年に何回もありますが、1部や2部が決まる大事な試合は1年に1回しかないので、その部分では変わってくるところだなと思います。

志村 自分の上げたい重量はあると思いますが、チームのために試合に出るので、そこはしっかり押さえて自分のできることを最低限やるということを頑張っていきたいなと思います。

藤谷 大体は一緒ですが、団体戦の方が点数を取らなければいけないので緊張の度合いが違いますね。

 

――試合前のルーティンを教えて下さい。

佐々木 大事な大会の時は自分のシューズを磨いて試合に臨んでいます。あとはあまり作らないようにしています。動きを決めることによって、できなかったときに動揺するのでやらないようにしています。

吉村 コーラを飲みます。特に意味はないですけど好きなので(笑)。

藤谷 試合の前日はホテルに泊まっているので、大浴場があれば行ってお風呂に少し浸かって、その後に少しストレッチをして寝ます。

 

――意気込みをお願いします。

佐々木 しっかりチームに貢献して、後輩にバトンをつなげられるようにしたいです。

志村 最後の試合になるので、4年生として6本成功させたいです。今まで自分はインカレで24点中10点以上を取ったことなかったので、最後は10点以上取れるように頑張りたいです。

藤谷 言われた重量でしっかりと点を取れるようにしたいです。自分は最後の階級なのでバシっと終わりたいです。

 

――ありがとうございました。

 

[豊澤風香]