
シーズン直前インタビュー 岡部季枝
新型コロナウイルスの影響を受け、リンクが一時閉鎖されるなど練習中断を余儀なくされたフィギュアスケーターたち。自粛期間を経て抱いた、シーズン前の思いについてのインタビューを届けする。
(この取材は8月22日に行われたものです)
第3回は岡部季枝(法1=新渡戸文化)のインタビューです。
――初めに、スケートを始めたきっかけをお聞かせください。
「テレビで浅田真央さんの演技を見たのがきっかけです。ずっと小さい頃から憧れています」
――どのようなところに憧れていますか。
「ジャンプとスピンだけではなく、表現力もあって、スケーティングも凄くて、大好きな選手です」
――今までの試合で、特に印象に残っている試合はございますか。
「昨年度のインターハイは特に印象に残っていて、1、2年生の時もインターハイに出たんですけど、その時はSP(ショートプログラム)で落ちてしまっていたので、3年生でやっとFS(フリースケーティング)までいけたので、うれしかったです」
――逆に一番悔しかった試合はありますか。
「昨年度の東日本選手権です。緊張してしまって実力を発揮できなかったので、残念でした」
――試合前は緊張するタイプですか。
「試合によるのですが、すごい緊張する時としない時があります」
――今まで滑ってきた中で一番好きなプログラムは何ですか。
「ノービスの時の『さくらさくら』という曲で踊った時が印象的です。ノリの良いところがあって、楽しく踊ってました」
――今まで先生から言われた言葉で印象に残っている言葉はございますか。
「試合の前に思い切って頑張れと言ってくれるのは落ちつくので、うれしいです」
――岡部選手が考えるスケートの強みや得意な技はございますか。
「得意な技だとループです。結構確率が良かったりするので好きです」
――ジャンプの練習をする時に気をつけていることや工夫していることはありますか。
「一回アドバイスを受けたことを次には絶対に直すということを意識しています」
――明大に進学した決め手や理由はございますか。
「同じリンク(明治神宮外苑アイススケート場)に明大で活躍している先輩が多かったというのと、将来の夢に繋がる勉強ができると思ったからです」
――将来の夢とは何でしょうか。
「法曹三者のどれかになりたいと思っています」
――同じリンクで練習している明大の先輩で手本にしている部分はございますか。
「毎日一緒に練習をしているので、ジャンプを見たり、表現を見たりして、少しでも自分の演技に活かせるところはないかなと思っています」
――大学入学後最初からオンライン授業で、戸惑ったことはありましたか。
「まずパソコンの操作に慣れていないのと、友達もまだ全然いないので、いろいろと戸惑いました」
――練習と並行して大変だった部分や難しかった部分はありましたか。
「練習が休みだった期間があったので、取り戻すのも大変だったし、勉強も新しく難しくなったので、難しいことも結構ありました」
――リンクが閉鎖されていた期間はどのような練習をされていましたか。
「家でトレーニングをしたり、ストレッチをしたりが中心でした。体幹や、腹筋、背筋を中心にやってました」
――6月になってからリンクに久しぶりに戻って、今までと違うと感じたことがありましたか。
「全然感覚が違って、ジャンプも跳べなくなってるし、スピンもできなくなっているし、戻るのにまだ完全には戻っていないという感じです」
――今シーズンのプログラムについてお聞かせください。
「SPはそのままですが、FSは変更しました。『エクソジェネシス:交響曲第3番』です。とても良い曲で、使うことにしました」
――選曲のきっかけはございますか。
「身近に使っていた人がいたというのと、テレビに出てくる選手が多く使っていたので、ずっと良い曲だなと思っていて、先生に提案されたのでそれがきっかけです」
――いつも選曲は先生がされていますか。
「自分でも提案したりするんですけど、先生が提案してくれた方が気にいるものが多いので、その方が多いです」
――落語が好きだとうかがいました。落語はいつから好きでしたか。
「小学生くらいから好きです。きっかけは『笑点』だと思います。そこから入って聞いたり見たりして、どんどんハマっていきました」
――落語のどのようなところが好きですか。
「同じ話でも人によって表現の仕方が違ったり、ちょっとアレンジが加わったりで、何回聞いても飽きないのがいいです」
――今シーズンの目標についてお聞かせください。
「大学生になるとみんな表現力やスケーティングがすごい選手が多いので、この目標(スケーティングと表現力を磨く)にしました」
――大学4年間で達成したい目標はありますか。
「全日本選手権とインカレ(日本学生氷上選手権)に出場したいと思っています。インカレに出たら、団体優勝という目標に少しでも貢献できたらいいなと思っています」
――最後に、ファンの方に向けてメッセージをお願いします。
「いつも応援してくださってありがとうございます。今シーズンも全力で頑張りますので、よろしくお願いします」
――ありがとうございました。
[中澤美月]
関連記事
RELATED ENTRIES