
(男子部)神大に快勝 1部復帰の道近づく/関東大学秋季2部リーグ戦
圧巻の勝利だった。2日目の対戦相手の東経大にも危なげなく勝利し流れをつかむ明大。続く第3日目の相手である今春リーグ5位の神大にも見事に3戦連続ストレート勝ちを収めた。
◆9・15~23 関東大学秋季2部リーグ戦(日体大米本記念体育館)
▼男子
澁谷○2-0中川
池田○2-0佐野
酒井・仁平澄組○2-0中川・須永組
武石・西谷組○2-0城間・横田組
大平○2-1須永
力の差を見せつけた。第1シングルスの澁谷勇希主将(政経4=埼玉栄)は「いつも通りのプレーができた」と実力を存分に発揮し、相手を動かすプレーで得点を連取。文句なしの2-0で試合の流れをつかんだ。続く第2シングルスの期待のルーキーである池田佑介(農1=札幌一)も1年生ながらも奮闘し、チームの勝利へと貢献。残りの試合も順調に勝ち進み、満足のいく5-0で神大を制した。
一方で課題も見つかった。第3シングルスに出場した大平洸輝(政経2=埼玉栄)。第2ゲームの序盤こそ相手を圧倒していたが、16-21と1ゲームを献上する。「開き直って1セット目の気持ちで」(大平)。先ほどの流れとは一変して序盤から安定したプレーを披露。2-1で勝利したものの「弱気になるとだめになってしまう」(大平)と自身のプレーを反省した。
目指す先は変わらず1部復活だ。秋リーグも中盤に差し掛かったが、全試合ストレート勝ちを収めている明大。「一つになって勝ちにいきたい」(大平)とさらなる活躍を誓った。
[素宮愛結]
試合後のコメント
澁谷
――大平さんが1ゲームを落としてしまいました。
「初戦に出したんですけど、いまいち自分のプレーができていないというか、不安要素がまだまだあるなっていうのが正直なところです。これから自分たちが抜けたら点を取らないといけない選手だと思うので、もっと安定したプレーができるといいですね」
――次戦の意気込みをお願いします。
「自分たちの実力は上なので余裕を持って。自分たちの課題を克服するためにも帝京戦に勝っていきたいと思います」
大平
――個人のプレーの感想をお聞かせください。
「出し切れなかったものが多くて。みっともないというか、ダメなプレーをしてしまいました。コンディションは悪くなかったんですけど、内容を振り返ると自分の力を出し切れていなかったと思います」
――次戦までにどのような練習をしていきますか。
「内容とかじゃなくて、試合で自分の実力を出し切るところなのかなと思います。大会で自分の実力を出し切れるようになりたいです」
関連記事
RELATED ENTRIES