
(男子部)帝京大に圧勝 入替戦出場へ王手/関東大学春季リーグ戦
緊急事態に新戦力が名乗りを挙げた。昨年からチームをけん引してきた武石・西谷春樹(政経4=青森山田)組。しかし、今季は成績不振が続いた。そこで不調の西谷に代わって平川が出場。リーグ戦の舞台に最初は苦戦するも、徐々にペースをつかんでリードを奪う。すると、平川が低い球を返して武石が決めるスタイルがはまり、8点差で第1ゲームを先取。さらに第2ゲームは序盤から相手を突き放して快勝。能力の高さを見せつけた。「(今後に向けて)誰が出てもいいように力を付けたい」(平川)。入替戦、東日本選手権と控える団体戦に向け、平川が加勢してより盤石な体制を築きたい。
全試合でチームカウント5―0と好調を維持している。「明日も勝って入替戦につなげていきたい」(平川)。第一の目標に据えている入替戦出場まであと1勝。1部復帰への扉をこじ開けるために、春季リーグ戦最後となる青学大戦で全力を尽くす。
[曽布川昌也]
試合後のコメント
平川
――最初は相手を突き放せない状況が続きました。
「自分たちが思うようにできなかった分、相手のスマッシュに攻撃力があってレシーブできなかったので、その分点数を取られたと思います」
――武石さんと練習はされましたか。
「インカレなどでは組んだことがあって、どういう感じかは分かっていたので話しながらできました」
――ターニングポイントはどこでしたか。
「序盤で競った後2、3点連続で取った時に一気にいこうと話して、そこで点差はつけて自分たちのプレーができたのが良かったと思います」
――持ち味は何ですか。
「小柄な方なんですが、その分球の下に潜り込んで打てるところです」
――チームにはどのように貢献したいですか。
「今は主力の西谷さんと武石さん、酒井(健登・政経3=埼玉栄)、仁平(澄也・政経2=埼玉栄)がいるので、そのうちの誰が出てもいいくらいの力を付けていけたらと思います」
――明日に向けて一言お願いします。
「明日も一つも取りこぼすことなく入替戦につなげていきたいです」
関連記事
RELATED ENTRIES