
ルーキー特集(5)山本康生
第5回は、83㎏級山本康生(商1=崇徳)の紹介です!
山本康生
食らいつき勝利を目指す。「自分はセンスで柔道をする方ではないので、気持ちでどんどん押していくタイプ」と山本は自分の柔道スタイルを評した。得意技も「内股とかきれいな技をやりたいんですけど、小外刈や裏投です」(山本)と形にこだわらず勝利にこだわるのが山本の強みだ。
憧れの先輩の背中を追いかける。山本の出身校である崇徳高出身の選手は明大には多い。その中でも、山本は野々内悠真(商3=崇徳)を強く尊敬する。「野々内さんのようにまじめに取り組んでいきたい」(山本)とその姿勢から多くのことを学んでいる。
ライバルを倒し目標を叶える。山本は高校時代から県予選決勝や中国大会決勝などで顔を合わせてきた高校時代のチームメイトである中村(日体大)をライバル意識する。明大に入り、他の同期や先輩に技術面で劣っていることを感じることもあるが「そこに気付けたのが明大に来てよかったこと」(山本)と刺激を受けている。目標は学生チャンピオンになること。山本は目標達成へ、ひたむきに練習を続ける。
◆山本康生 やまもとこうせい 商1 崇徳高出 171㎝・83㎏
高校時代は中国大会を制し、インターハイで団体出場。中学時代は全国大会に出場しておらず、高校で大きく成長した。趣味はYouTubeとマンガを見ること。好きな食べ物は焼肉。座右の銘は「継続は力なり」。
[加藤真人]
5回にわたるルーキー特集は今回で最後となります!5日間にわたりご覧いただき誠にありがとうございました。今後とも、明大柔道部の活躍を追っていきたいと思います!
関連記事
RELATED ENTRIES