
オール早慶明 早稲田相手に快勝も慶応相手に大敗/チャリティーマッチ
<対全早稲田戦>
宿敵相手に序盤から圧倒した。開始7分、敵陣10メートルライン付近で組まれたスクラムからBK陣がボールをつなぎスクラムハーフ藤井淳(平16政経卒・現東芝ブレイブルーパス)がキックパス。持ち前の俊足を生かした左ウイング澤田陵(文3=明和県央)が即座に反応しインゴールに飛び込み先制トライを挙げた。敵陣深く攻め込むもなかなかトライにつながらない時間が続いたが「OBの方たちが、現役は気負わずに思いっきりやれと言ってくれたので、積極的にプレーできた」と左センター尾又寛汰(商4=国学院栃木)。18分、ラックからボールを手にした尾又が山崎洋介(法1=筑紫)にパスしそのままトライを奪取した。残り5分には、22メートルライン付近での早稲田ボールラインアウトから尾又、フルバック森田澄(政経4=天理)とオープンサイドに展開し、最後は右ウイング宮嵜永也(営2=長崎北陽台)がゴール右にトライ。テンポ良く確実にスコアを重ね、40―17で快勝した。
<対全慶応戦>
先制するも運動量の低さが際立ち大敗した。キックオフから両者ペナルティーを連発し、試合は停滞。しかし開始9分、自陣10メートルラインで組まれたマイボールスクラムからモールで押し込みトライを奪った。そのままペースをつかみたい明治であったが「40分動くということにまだ体が慣れていないところがあった」(右フランカー高橋聡太郎・文4=釜石南)。16分、自陣10メートルラインで組まれたマイボールスクラムからボールをつなぐもターンオーバーされトライを献上。その後も流れをものにした慶応にBK陣を上手くつながれ、明治のディフェンスは後手にまわってしまった。接点でのターンオーバーが目立ち、残り20分間で4トライを奪われ5―33で試合終了した。
駆け付けたファンの期待に二試合連続で応えることはできなかったものの「明治の先輩方やOBと一緒に試合ができて良い経験になった」と山崎洋。第一線で活躍するOB選手のプレーを体感した今回の試合を糧に来週から始まる関東大学春季大会に向け、再びギアを上げる。
[江原璃那子]
試合後のコメント
左ロック近藤雅喜(商4=東海大仰星)
「引退する4人のOBを、学生としてきちんと送り出したいという気持ちがあった。シーズンがはじまったばかりで、試合内容も良いものにしたいという様々な思いがつまった試合だった。先週から、ロックとしての動きはもちろん、ボールタッチを意識している。先週の長崎では60分間で17回ボールタッチしていた。今回は40分間しかなくて10回。8回以上を目標にしていたからまずまずというところ。セットプレーは、急造チームだからうまくいかなかった。もう少しボールに関わるプレーをしたい。来週から連戦が続く。とにかく一つずつ、春と言えどいろんな面にこだわって、細かい部分を落とし込みながらやっていきたい」
尾又
「OBの方との急造チームだったが、明治として大差で勝つことができて良かった。早稲田は負けてはいけない相手。OBの方たちが、現役は気負わずに思いっきりやれと言ってくれたので、積極的にプレーできた。僕らから引退試合の先輩方も沢山いたので、その先輩方を送り出せるようにと思っていた。MUSTWINという目標がある以上勝つことはもちろん、内容にこだわっていきたい。今はU20やケガ人も多くて、誰が出てもおかしくない。春は層を厚くしていきたいのでいろんな選手が紫紺を着て、良い経験ができれば秋の大学選手権優勝に繋がっていくと思うので、そこを意識したい。」
山崎洋
「明治の先輩方やOBと一緒に試合ができて良い経験になった。やっぱり先輩たちのリードする力などのプレーを見て自分のこれからの糧になる試合だった。今日の自分の反省はタックル。一回はじかれてしまった。先輩方の一人一人のタックルが低く、今の自分に必要な技術だと思った。(持ち味は)ボールキャリーが得意。そこを評価してもらえているのかなと思う。でも、センターなのでタックルが必要。これからはタックルを磨いていきたい。来週から春季大会が始まるが、一つ一つの練習をどれだけ高い精度でできるかがこれからの自分に繋がると思う。試合に出て、チームに貢献できるように、これから一週間質の良い練習が出来るようにしたい」
高橋
「僕として、15人制は今シーズン初だったのでまだ試合感が戻っていないという部分と、40分動くということにまだ体が慣れていないところがあってあまり運動量の高いプレーはできなかったので、課題の見つかる試合になったなと思う。慶応戦は、最初チームでも確認したのだが、体を張るという部分で個人個人が前に出てタックルできていなかったという部分での失点が多かったので、フォーカスしていた部分に寄せて行けなかったというのが大量に失点した原因かなと思う。スクラムは合わせる時間が少なかったので、やはり合わない部分を試合中にいかに修正できるかが勝負だったのだが、今回そこが少し足りなかった。震災から5年が経って、僕も時々地元に帰ったりするが復興は進んでいるがまだ震災の影響はあって、そういうのを忘れないという部分で遠くからでも支援できる、自分がグラウンドに立ってプレーできたというのは意味のあることだと思う。こういう活動がこれから先もずっと続いていくことで震災を風化させることなく、今回の熊本の震災とかでも自分たちがしてもらったことを返すという良い文化というのを続けていけたらいいと思う。なので、こういう取り組みをラグビー界全体でもっと進めていければと思う。春季大会も始まるが、僕としては今まだAですぐ出られるという感じではないので、今日課題が結構出たので、個人としてもチームとしても修正して秋に向けてしっかりとここで勝ち切るという文化を春で作れたらいいと思う」
1.PR | 川俣 直樹(平19政経卒・現パナソニックワイルドナイツ)→17.久原(21分) | 9.SH | 藤井 淳(平16政経卒・現東芝ブレイブルーパス)→21.加藤(29分) | 16 | 佐藤 公彦(法4=明大中野)←2.杉本剛(29分) | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
2.HO | 杉本 剛章(平18商卒・現三菱重工相模原ダイナボアーズ)→16.佐藤公(29分) | 10.SO | 齊藤 玄樹(平17法卒・現九州電力キューデンヴォルテクス)→22.堀米(29分) | 17 | 久原 綾眞(政経3=佐賀工)←1.川俣(21分) | ||
3.PR | 板橋 将貴(政経4=流経大柏) | 11.WTB | 澤田 陵(文3=明和県央) | 18 | 中島 雅人(法4=国学院久我山) | ||
4.LO | 近藤 雅喜(商4=東海大仰星) | 12.CT B | 尾又 寛汰(営2=筑紫) | 19 | 辻 敦朗(政経1=常翔学園) ←5.杉本晃(12分) | ||
5.LO | 杉本 晃一(平20政経卒・現トヨタ自動車ヴェルブリッツ)→19.辻(12分) | 13.CTB | 山崎 洋之(法1=筑紫) | 20 | 廣井 雅宇(文3=明大中野)←8.杉本博(22分) | ||
6.FL | 日高 健(平15営卒・現NECグリーンロケッツ) | 14.WTB | 赤石 斉之(平15政経卒・現豊田自動織機シャトルズ)→23.宮嵜(29分) | 21 | 加藤 哲朗(法3=秋田)←9.藤井(29分) | ||
7.FL | 前田 剛(営3=報徳学園) | 15.FB | 森田 澄(政経4=天理) | 22 | 堀米 航平(商3=流経大柏)←10.齊藤(29分) | ||
8.No.8 | 杉本 博昭(平22商卒・現クボタスピアーズ)→20.廣井(22分) | 23 | 宮嵜 永也(営2=長崎北陽台)←14.赤石(29分) |
1.PR | 久原 綾眞(政経3=佐賀工) →17.羽田野(20分) | 9.SH | 三股 久典(政経3=佐賀工)→21.加藤(39分) | 16 | 佐藤 公彦(法4=明大中野)←2.圓生(31分) | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
2.HO | 圓生 正義(平25政経卒・現ホンダヒート)→16.佐藤公(31分) | 10.SO | 染山 茂範(平24政経卒・現中国電力)→22.堀米(39分) | 17 | 羽田野 湧斗(理工2=国学院久我山)←1.久原(20分) | ||
3.PR | 城 彰(平22政経卒・現キヤノンイーグルス)→18.中島(26分) | 11.WTB | 宮嵜 永也(営2=長崎北陽台) | 18 | 中島 雅人(法4=国学院久我山)←3.城(26分) | ||
4.LO | 土井 暉仁(政経2=常翔学園) | 12.CT B | 溝口 裕哉(平23政経卒・現NTTコムシャイニングアークス) | 19 | 辻 敦朗(政経1=常翔学園) ←5.鎌田(26分) | ||
5.LO | 鎌田 祐太郎(平21法卒・現ホンダヒート)→19.辻(26分) | 13.CTB | 小椋 統平(文1=京都成章) | 20 | カヴェナー 聖也(文3=大分舞鶴)←8.古屋(31分) | ||
6.FL | 高橋 聡太郎(文4=釜石南) | 14.WTB | 石井 雄大(政経2=国学院栃木) | 21 | 加藤 哲朗(法3=秋田)←9.三股(39分) | ||
7.FL | 葛野 翔太(商4=深谷) | 15.FB | 小泉 将(平23営卒・現NTTコムシャイニングアークス)→23.森田(31分) | 22 | 堀米 航平(商3=流経大柏)←10.染山(39分) | ||
8.No.8 | 古屋 直樹(平24商卒・現中部電力)→20.カヴェナー(31分) | 23 | 森田 澄(政経4=天理)←15.小泉(31分) |
関連記事
RELATED ENTRIES