
(16)堀米航平 流経大戦に向け熱い闘志を燃やす新・司令塔
――対抗戦を振り返って
1試合1試合成長している部分が多いなという印象。重ねるごとにディフェンス、キック、アタックすべてにおいて、スタンドオフとしてのスキルとかが良くなってきているかなと思います。
――昨年からプレーにおいて成長しているところはありますか
一番はディフェンスの部分で昨年よりもしっかりと前に出るディフェンスというのができるようになったかなと思っています。あとアタックでは昨年調子が出なかったキックもしっかり距離が出るようになったし、仕掛ける強弱とかまだですけど、だんだんとできるようになってきています。キックとディフェンスを磨いてきました。
――昨年と比べて対抗戦や大学選手権を戦う中で精神面においての変化はありますか
精神面で成長したというのが一番大きくて、昨年1年生ということで少し遠慮していたところがあったけど、今年は遠慮とかせずに自分から発信して自分から引っ張るというイメージで伸び伸びとやっています。
――1年生の頃からAチームでの出場も何度もありましたが、その当時は紫紺を着ていることに対してどのように感じていましたか
最初春とかはプレッシャーとかなく勢いでやっていたと思いますが、秋のシーズン入ってAで出るという時はすごくプレッシャーや不安もありました。
――今の紫紺に対する思いというのはどうですか
今年は昨年と比べて責任感が一番出てきたかなと思います。昨年とは全然精神面もだし個人スキルとかすべてにおいて昨年よりは成長したなと思います。
――明治のスタンドオフとして定着してきた今、自身ではどのように思っていますか
安定してきたというのが評価されているところだけど、ここまでくるには結構苦労した。合宿前まではCやBにいたりでさまよっていたので、一つ一つの積み重ねがこういう結果になったかなと思います。合宿前は結構つらかったけど負けず嫌いなので、秋には絶対自分がAで出てやろうという気持ちで常にやっていました。今Aで出られているのは評価されているからだと思うので、自信を持ってやりたいと思います。
――まだアピールというのは続けていますか
1試合1試合アピールしていかないと。スタッフ陣からは安定してきていると思われているけど自分の中ではまだもっともっとアピールしないといけないという気持ちがあるので、一つ一つ常にそういう気持ちでやっています。
――今年の4年生は一度も年越しできていないということで、今年にかける思いはどうですか
今年は4年生が主体となってAチームも他のチームもやっていて、Aチームが引っ張ろうというまとまりもあると思うので、4年生と一緒に日本一になりたいという気持ちが今年は強いです。
――目標とする人、尊敬する人はいますか
田村さん。田村さんのおかげで細かいスキルだったり、状況判断の場面でいつも的確にアドバイスとか声をかけてくれるので、そういうのがすごく勉強になっていて、それのおかけで今成長しているという部分が大きいと思います。練習中とかにポロっと言ってくれたりしてアドバイスをくれますね。
――今後はどのような選手になっていきたいですか
スタンドオフではうまい人もたくさんいるが、その中でもトップになれるように。日本一のスタンドオフになれるように、ここだけは負けないぞというものを磨いていきたいなと思います。
――流経大戦が控えていますが、流経大の付属出身ということでどうですか
相当意識しています。友達とか先輩が出ているので意識しているが、めちゃくちゃ負けたくないという気持ちで勝ちたいと思います。春に対戦していて負けているので、今回はもう絶対に勝ちたい。圧倒したい。ぶちかましにいこうかなと。(笑)
――特に意識している人はいますか
センターの合谷という人が高校の時の先輩で、色々なことを教えてもらったり部屋とかも一緒だったので師匠のような人。でも今こうして敵になって見てみるとその人の特徴とかもわかるので、意識したいと思います。あとは高校時代にめっちゃ仲が良かったやつが出ると思うので意識しています。高校まで仲間だった相手と戦うのは不思議。やっぱり特別な思いがあります。絶対に負けられないという感じ。
――流経大戦ではどのようなプレーに注目してほしいですか
まずはアタックもディフェンスもとにかく前に出るという部分で。あとは外国人選手に思いっきりタックルいこうと思うので、そういうところは期待してほしいです。
――最後に、流経大戦に向けた意気込みをお願いします
今のグループでの一番のヤマ場が流経大戦なので、ここを倒せばいいイメージというか先につなげると思うので、まずはしっかりと勝って次につなげるようにしたいと思います。
――ありがとうございました
◆堀米航平(ほりごめ・こうへい) 商2 流経大柏高出 177cm・88kg
小学生でラグビーを始めてからスタンドオフ一筋でやってきた。強靭なフィジカルとキックの飛距離を武器に、今秋明治の司令塔としてスタメンの仲間入り。2013年度高校日本代表。
[石塚真維]
関連記事
RELATED ENTRIES