(53rd Period)部屋っ子対談企画 北島幹久・吉田空・相馬秀斗
(この取材は11月10日に行ったものです)
今回伺ったのは、FW北島幹久(文4=武修館)・DF松金健太(法3=釧路江南)・DF吉田空(商2=軽井沢)・DF相馬秀斗(法1=駒大苫小牧)の4選手の部屋。松金選手が不在だったため、3選手による対談をお届けする。
――それぞれのプレーの良いところを教えてください
北島「空はもとから練習熱心で、入った時から体つきが変わったし、球際とかも強くなってきた。あとは硬いから器用さを磨いていけば良いと思います。秀斗は入った時から一対一でしっかり守ってくれるDFだと思いました。だいたい明治は1年生の時から核になる選手がいて、それが今年は秀斗だと思うから4年間このまましっかりやってほしい」
相馬「空さんは入った時から体が強く、パックを守れて一対一も強い印象でした。幹久さんはスピードとガッツ、フィジカルがあるので尊敬します」
吉田「秀斗は春から1セット目で活躍していて、当初は同じポジションからプレッシャーがありましたが断然彼の方が上手いので今は安心して見ています。幹久さんはちょっとクールに見えておちゃらけているけど、熱を持っている人。そういうのがチームに対して良い影響になっているし、ムードメーカーだしすごい先輩で尊敬しています」
――1セット目で出て、部屋のメンバーと一緒に試合に出て勝ちたい気持ちはありますか
相馬「1セット目で使わせてもらえているのはうれしい。ですがチームが勝つことが一番大切だと思うので、学年関係なく全員で勝利をつかみたいと思います」
北島「4年生の部屋長はすごく面白く明るい人だけど、残りの3人がなー」
吉田「幹久さんはとても明るくて面白いんですけど、一人で突っ走ってしまっています。良い時もあり、とても良い影響を受けつつも・・・(笑)。松金(健太)さんとか冷静な人がいるので」
北島「バランスが取れているってことだね」
吉田「そ、そうですね」
北島「俺がいつもかまってもらっているからね」
相馬「幹久さんは本当に優しくて面白くて一緒にいて楽しいけど、たいてい寮にいないですね」
一同「(笑)」
北島「練習熱心だしね」
相馬「そうですかね」
吉田「バイトと彼女ですね」
相馬「いない=彼女みたいな」
――吉田選手と相馬選手はプライベートで何かありますか
北島「こいつ(相馬)は最近別れた」
相馬「やめてください」
北島「こいつ(吉田)は俺には言わないけど、彼女がいるんじゃないの?いつもどこに遊びに行っているの?」
吉田z「まあぼちぼちと(笑)」
北島「髪の毛巻き始めてから、根性もひん曲がってきた」
一同「(笑)」
吉田「幹久さんからお許しが出たので。」
北島「でもさ、去年に比べてすごい明るくなったよね」
吉田「良い影響受けました」
北島「1年の頃は一人で3部練とかしていたよね。朝早起きして練習して、授業の合間に帰ってきて練習して、学校から帰ってきてまた練習していて、ウエイト室が住処みたいだった。オフ期間にみんな練習をしていたが、群を抜いていた。余裕がなかったのかな」
吉田「余裕がなかったですね」
――相馬選手は普段どのような感じですか
北島「イタイな。でもホッケー馬鹿だよな。1年生の仕事をサボる」
吉田「努力家だと思います。ストイック。でも2年生になったらどうなるか見ものですね」
――休みの日はみんなでどこかに遊びに行きますか
北島「たいてい俺がいないけど、みんなでスノーボードしに行こうって言っている」
相馬「初めて聞きました」
吉田「この間聞きました」
北島「まあ彼女との用が入ったら優先するけど(笑)」
――4人で一緒の部屋で暮らしていて嫌だなと思ったことはありますか
北島「空は本当に寝言がうるさい。寝ながら相談される」
吉田「言われると思いました」
北島「秀斗はないかな。そのままスクスクと育って欲しい」
相馬「自分からは特にないですが、もう少し幹久さんは寮にいてくれれば。」
北島「一番寮にいるのが秀斗」
相馬「BIGBANGのライブを見ています。今の髪型はソルを意識しています。一人の時は部屋でダンスもしていて、動画を見てワンフレーズずつ止めて練習しています」
吉田「コーラの消費量はチーム一の自信があります」
北島「本当にコーラしか飲まない。俺は面白いことするね。最近はとんねるずの石橋のモノマネをする」
――最近あったうれしかったことはありますか
北島「内定決まったことかな」
吉田、相馬「ガチなやつですね」
吉田「裏のサイゼリヤで昇給したことですね」
相馬「ホッとしたことはU―20に選ばれたことです」
北島「え? そうなの? 知らなかった」
相馬「誰にも言っていませんでした。一昨日決まりました。12月の初めから20日くらいまでドイツとフランスに合宿と試合をしてきます」
――他の1年生で選ばれた方はいらっしゃいますか
相馬「松本昂大(商1=北海道清水)と府中裕也(商1=武修館)と2年生ですが桂川涼(政経2=白樺学園)さんです」
――好きな女性のタイプはなんですか
北島「俺ね、最近フジテレビのミタパンがきている。いつかお会いしたいです。彼女の好きなところは仕事を頑張っていること」
相馬「見た瞬間に惹かれるのがショートの人です。今きているのがドラマのコウノトリに出ている清野菜名」
吉田「本田翼ですね。めっちゃ可愛くないですか。高校の時にこんなに可愛い人がいるのかと思った。本田翼の写真集の発売イベントがあったから、インターハイ予選の日の朝に会いに行って、新幹線で速攻戻りました」
――吉田選手と相馬選手が入室した時はそのような印象でしたか
北島「空が入ってきた時はすごく暗いし大丈夫かなと思ったけど意外と大丈夫だった。秀斗は生意気と聞いていた。だいたい入る前に1年の印象が出回るのですが、生意気だって。でも入ってきたら全然だった」
――昨年インカレで北陸大と当たっていましたがいかがですか
北島「小学校から高校まで全部同じでずっとホッケーやっていて、去年の試合が弟とできる人生最後の機会だったかもしれない。印象深い」
――これまでのリーグ戦を振り返っていかがですか
相馬「毎週試合というのが今までになくてすごくハードだけど、あと4試合ラストスパートで頑張っていきたいです。春と夏は負けているので、秋とインカレは絶対優勝して4年生と校歌を歌いたいです」
北島「リーグ戦は4回目なので、試合前にやっている調理調達全てを俺がやっている鍋もできなくなっちゃうか、寂しいね」
相馬「鍋は食べていますが、お金はちゃんと割っています」
北島「むしろ俺が寝ているだけだよね」
吉田「秀斗が作っています」
――東伏見でできる試合があと4試合ですが、どのような心境ですか
北島「良いことも悪いこともほぼ全部あそこに詰まっているので、最後良い結果で終われたら良いなと思います」
――春優勝を逃した分、あと二つは取りたい気持ちは強いですか
北島「目標としていた3冠はできなかったけど、終わり良ければすべて良しみたいに残り優勝できればいいかな」
吉田「あんまり試合に出られてないんですけど、去年も試合に出ることがなかなかできずユニフォームを着てこの部屋のメンバーで写真を撮ることができなかったです。今年は幹久さん(北島)も引退なので、今年こそは優勝した時に4人でユニフォーム着て写真撮りたいです」
――中大戦で勝つためのカギはなんですか
北島「一つ目の中島選手や鈴木選手はすごい点を取っているので、あの2人を止めないことには勝ちも近付かないと思います。そして自分の攻撃力を生かせれば全然負ける相手ではないと思います」
――北島選手は中島選手と戦うことが多かったですがいかがですか
北島「高校から一緒であいつが試合に出ていて、俺が出られなかった時もあったから、残り2つは勝ってドヤァって言いたいですね」
吉田「最後は気持ちで上回り、自分たちのホッケーをすれば絶対勝てると思います。しっかり準備すれば」
――最後に自分のアピールとこの部屋のアピールを一言お願いします
北島「あまり点数とか取れる選手でないので、良いところで入れるタイプなので大事なところで入れられるように頑張るので応援よろしくお願いします」
吉田「自分のこのチームでの役割を考えた時に、どんな形であれチームの役に立てるようになりたいです。この部屋は普段おとなしいけど、幹久さんが明るくこの部屋を盛り上げて、引っ張って行ってくれるのでとても楽しい毎日を送っています」
相馬「あと残りリーグ戦4試合でチームの勝ちに貢献できるよう自分のプレーをできればと思っています。この部屋は幹久さんを筆頭に面白い3人が集まっているので毎日楽しい生活を送れています」
――ありがとうございました。
関連記事
RELATED ENTRIES