
攻守かみ合わず 拓大にダブルスコアの大敗/関東大学1部リーグ戦
スターターは會田圭佑(法3=市立柏)、吉川治耀(情コミ2=京北)、吉本健人(法4=藤枝明誠)、宮本滉希(政経2=明成)、伊澤実孝(政経4=愛知産大工)。
大敗を喫した。ディフェンスから流れをつくることができず、オフェンスもうまくいかない悪循環に陥り序盤から苦しんだ。「ディフェンスができないと必ずオフェンスに影響する」(小玉一人総監督)。最後までディフェンスでリズムをつくれず、オフェンスでも見せ場をつくることはできなかった。先制こそ吉川のゴールでもぎ取り、4点目まではテンポ良く得点するも、その後はおよそ9分にわたって得点できない。拓大の幅広い攻撃陣にも対応できず、第1クオーターで6―25と大幅にリードを許した。第2クオーター以降、ディフェンスでは何とか踏ん張るも、オフェンスは変わらずかみ合わない。パスが通らずターンオーバーを繰り返すと、得点は伸びず37―75と38点差の大敗。「最初から最後まで流れの悪い試合だった」(今川友哲・営1=大阪桐蔭)と、悔いの残る試合となった。
次に向かえるのは慶大戦。今季3戦3敗の相性の悪い相手だ。リーグ戦1周目では、中盤まで大きくリードしながらもオーバータイムの末敗れた苦い思い出がある。この日は昨年インカレ覇者筑波大を63-64と苦しめるなど、勢いもある。この拓大戦から切り替え、次こそ雪辱を果たしたい。
試合後のコメント
小玉総監督
「こういう試合は練習の入り方から予想がつく。動きが悪い。リズムが重い。もう少し練習の中身を自分たちで変えようと思わないと、もっとハードにやっていこうとか学生たちで考えないといけない。うちの生命線はディフェンスだから、ボールマンを押さえていかないと。ガードのスピードを押さえないと相手は崩せない。フロントラインを越えてからでは止められないんだから。勝った試合ではそういうことはできている。今日は相手のガードを制御できなかった。経験上、ディフェンスができないと必ずオフェンスに影響する。ディフェンスに穴があって、あとはリバウンドが取れない。拓大は正直うちより個々の選手の力があるから、うちは線で行けないといけない。それぞれの選手でカバーし合えないと。そういったことはできるけど、どう出していくかというのが課題」
今川
「最初から最後まで流れの悪い試合だった。ディフェンスを頑張ろうということで試合に入ったが、それが機能せずシュートをスパスパ決められた。もっとディフェンスに対する意識を高めなくてはいけなかった。バンバが中心となってくる中で、バンバに完全にやられたというわけではなかったので、そこはもったいなかった。個人としてはターンオーバーを減らすということを目標にやっていたが、短時間で2個やってしまったので、もっとしっかりしなきゃいけないなと思う。出れることは本当にうれしいが、でかい選手が少ないから出ているというのが現状なので、そうではなくて自分でプレータイムを勝ち取れるくらいやっていかないといけないなと思う。そのためにはまずはディフェンス。スターターの人たちと代わりになれるくらいのディフェンスとフィジカルをつけられるように。オフェンスは先輩たちに任せてごっつぁんゴールを決められればいい。明日は絶対勝つというのは前提として、チームとしても個人としてもディフェンスをしっかりできればと思う」
節 | 日時 | 対戦相手 | 会場 | 結果 | |
---|---|---|---|---|---|
◆第91回関東バスケットボール1部リーグ戦日程表◆ | |||||
1 | 9/5(土)12:40~ | 対白鴎大1回戦 | 代々木第二体育館 | ○明大71―55白鴎大 | |
2 | 9/6(日)12:40~ | 対拓大1回戦 | 代々木第二体育館 | ●明大64―84拓大 | |
3 | 9/12(土)12:40~ | 対慶大1回戦 | 青学大相模原体育館 | ●明大99―101慶大 | |
4 | 9/13(日)12:40~ | 対国士大1回戦 | 国士大多摩体育館 | ○明大71―53国士大 | |
5 | 9/19(土)12:40~ | 対専大1回戦 | 筑波大体育館 | ●明大65―73専大 | |
6 | 9/20(日)12:40~ | 対青学大1回戦 | 筑波大体育館 | ○明大85―43青学大 | |
7 | 9/26(土)16:10~ | 対東海大1回戦 | 東海大湘南体育館 | ●明大64―79東海大 | |
8 | 9/27(日)16:00~ | 対筑波大1回戦 | 東海大湘南体育館 | ●明大60―91筑波大 | |
9 | 10/3(土)16:00~ | 対法大1回戦 | つくばカピオ | ○明大82―52法大 | |
10 | 10/4(日)12:40~ | 対白鴎大2回戦 | つくばカピオ | ●明大72―79白鴎大 | |
11 | 10/10(土)11:40~ | 対拓大2回戦 | 日体大世田谷体育館 | ●明大37―75拓大 | |
12 | 10/11(日)12:40~ | 対慶大2回戦 | 日体大世田谷体育館 | ●明大62―71慶大 | |
13 | 10/17(土)11:00~ | 対国士大2回戦 | 慶大日吉体育館 | ○明大68―60国士大 | |
14 | 10/18(日)12:40~ | 対専大2回戦 | 慶大日吉体育館 | ○明大80―55専大 | |
15 | 10/24(土)16:40~ | 対青学大2回戦 | 明大和泉体育館 | ○明大68―62青学大 | |
16 | 10/25(日)17:40~ | 対東海大2回戦 | 明大和泉体育館 | ●明大79―86東海大 | |
17 | 10/31(土)16:00~ | 対筑波大2回戦 | 青学大相模原体育館 | ●明大58―83筑波大 | |
18 | 11/1(日)15:00~ | 対法大2回戦 | 青学大相模原体育館 | ○明大72―62法大 |
東海大 | 青学大 | 筑波大 | 拓 大 | 明 大 | 国士大 | 法 大 | 慶 大 | 白鴎大 | 専 大 | 勝敗 | 順位 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東海大 | ○○ | ○○ | ●○ | ○○ | ○○ | ○○ | ○○ | ○○ | ○○ | 17勝1敗 | 1 | |
青学大 | ●● | ●● | ●● | ●● | ○○ | ○○ | ○○ | ○○ | ○○ | 10勝8敗 | 4 | |
筑波大 | ●● | ○○ | ●● | ○○ | ○○ | ○○ | ○○ | ○○ | ●○ | 13勝5敗 | 3 | |
拓 大 | ○● | ○○ | ○○ | ○○ | ○○ | ○○ | ○○ | ○○ | ●○ | 16勝2敗 | 2 | |
明 大 | ●● | ○○ | ●● | ●● | ○○ | ○○ | ●● | ○● | ●○ | 8勝10敗 | 5 | |
国士大 | ●● | ●● | ●● | ●● | ●● | ●● | ●○ | ○● | ●○ | 3勝15敗 | 10 | |
法 大 | ●● | ●● | ●● | ●● | ●● | ○○ | ○● | ○● | ●● | 4勝14敗 | 9 | |
慶 大 | ●● | ●● | ●● | ●● | ○○ | ○● | ●○ | ●● | ○○ | 6勝12敗 | 8 | |
白鴎大 | ●● | ●● | ●● | ●○ | ●○ | ●● | ●○ | ○○ | ●○ | 6勝12敗 | 7 | |
専 大 | ●● | ●● | ○● | ○● | ○● | ○● | ○○ | ●● | ○● | 7勝11敗 | 6 | |
全日程終了
|
関連記事
RELATED ENTRIES