1年生対談(1)多久文乃×藤野希生
ルーキーがチームを勢い付ける。2部上位を目指す明大に、実力十分の4人のルーキーが加入した。春からその確かな実力を示し、大きな存在感を示している。今回は、1年生2人ずつの対談を2回に分けてお送りする。先に紹介するのは多久文乃(情コミ1=東京成徳)と藤野希生(国際1=埼玉栄)。すでに活躍の予感を漂わせている2人に、チームそしてそれぞれのことを語ってもらった。(この取材は8月18日に行ったものです)

ゴールへの果敢なアタックを見せる多久
――前期を振り返っていかかでしたか
多久「最初に比べたら先輩との距離が縮まった。この前合宿があったっていうのが大きいんですけど。合宿では3日間練習で2日間試合で、練習のときにコミュニケーション取れるようになって。前も取りづらかったわけじゃないんですけど(笑)」
藤野「噛み合うようになって、合わせるプレーが良くなったよね」
――合宿の感想を教えてください
多久「走り込みをいっぱいしました。最終日とかすごく疲労が溜まってたんですけど、みんなで気合いでやろうって馬鹿みたいに声を掛け合いました。気合いで乗り越えましたね」
藤野「1日中練習だから疲労がすごかった。チームを高めるっていうよりは個人を高める練習が多かったと思います」
――バーベキューや花火をしたそうですが
多久「楽しかったよね」
藤野「シンさん(川副舞・理工4=富士学苑)に水風船当てました」
多久「キャプテンに水風船(笑)。こういう楽しいことがあるから頑張れる」
藤野「うんうん」
――大学生活はいかがですか
多久「高校と違って大学は自由だから刺激がない」
藤野「刺激(笑)」
多久「高校のときはあれやっちゃ駄目とかあるじゃないですか。でも大学は自由すぎちゃってだらけちゃう。そういうこと(藤野は)ない?」
藤野「私はないよ」
多久「嘘だ」
藤野「だって全部授業出たもん。でも授業はやっぱり難しいし両立は大変。試合があるときは帰ってくるのが23時とかなので(翌日の)朝が辛いです」
――体育会のなかで仲が良い人はいますか
多久「情コミは(体育会の選手が)5人しかいないのでその5人は仲良いです。特に水泳部の樋口恵夢(情コミ1=市川学園)ちゃんとか。この(取材の)後も遊びます」
藤野「私も国日なので体育会の選手が少なくてみんな仲良い」
――オフの日はどのように過ごしてますか
藤野「寝ます」
多久「嘘です。教習所でしょ。でも3回くらい落ちた(笑)」
藤野「違う。寝てます」
多久「私はオフでも早く起きて活動します。高校のときはオフは寝てようってなってたんですけど、最近は寝てるのがもったいないって思って。8時とかに起きて遊びに行ったりしてます」
――お互いの印象はいかがですか
藤野「最初はクールで真面目だと思ってたんですけど、全然違ったのでびっくりしてます」
多久「高校のときから(藤野は)面白い子だと有名で。今も高校の友達から希生ちゃんと一緒で超楽しいでしょってよく言われます。その通りです。なんか変な動きするし」
藤野「おい」
――高校時代の面識は
多久「試合で当たってはいたんですけどあんまり」
藤野「名前は知ってるくらいだったよね」

スピードを生かしたプレーを持ち味とする藤野
――お互いのプレーについてどう思いますか
藤野「(多久は)派手じゃなくて地味なところでコツコツ頑張ってる」
多久「マッチアップとかしてもボールを持った瞬間にめっちゃプレッシャーかけてくる。足がすごく動くし。そういうところは真似したいなって思います」
――お互いに直してほしい部分はありますか
多久「試合中とか結構思ってることあるのになかなか言わないところ。ふつふつと溜めてるでしょ」
藤野「まあそうかも。あんまり考えてないしね」
多久「2人だと言うんだよね」
藤野「2人だとパパッと思い浮かぶんだけど、人が多いときは色々な意見が入ってきちゃって頭が回らない。(多久の)直してほしいところ、うーん。滑舌が悪いところ(笑)」
多久「それは仕方がないでしょ(笑)」
――バスケを始めたきっかけは何ですか
多久「上に3人姉がいるんですけど、みんなバスケをやっていたんです。それでふとした瞬間に私もバスケやりたい!って思って始めました」
藤野「あるあるだよね。私はお父さんがミニバスのコーチをやっていたので始めました」
――明大を選んだ理由を教えてください
多久「1部の大学に行っても自分は全然試合に出られないと思って、それだったら2部のチームでいっぱい試合に出たかったからです。あとは東京成徳の先輩の伴さん(真衣香・文4=東京成徳)がいるのとか、濱西さん(康一男子部前監督)のお子さんが同じ高校にいたので良くしてもらっていたのもあります」
藤野「コウさん(萱沼史織・情コミ3=埼玉栄)がいるっていうのが1番大きいです。人として尊敬できますね」
――1年生の雰囲気はどうですか
藤野「みんな馬鹿すぎて話がまとまらない(笑)」
多久「楽しいときはみんなでフ~ってなるんですけど真剣な話のときは急に発言しなくなる(笑)」
――今の課題を教えてください
多久「ディフェンスです。一人がディフェンスできないとチームディフェンスにならないので最低でも1対1とかの自分がやるべきところではしっかり守れるようになりたい」
藤野「オフェンスとかでうかがいながらやるところ。相手がどのくらいなのかなってわかるまで攻められなくて。後半になってやっとドライブができるようになることが多かったので、前半から攻められるようにしていきたいです」
――尊敬している先輩はいますか
多久「萱沼さんはシュートも上手いし、状況を読んでプレーしていて。的確に指示を飛ばしてくれるので格好良いです」
藤野「サエさん(伴)かな。サエさんは自分が言ったことを、人に言うだけじゃなくて自分でもやっているし1番意識している。人にも自分にも厳しい人です。すごい」
多久「サエさんすごいよね」
藤野「教え方も上手だしね。わかりやすい」
――最近はまっていることはありますか
藤野・多久「ぐでたま!」
多久「藤野はぐてたまタオルとか靴下とか持ってる。私はTwitterでぐでたまの動画をよく見てて。超かわいくて」
藤野「かわいいよね。うざいけど。ぐでたまの話よくするよね。それ以外の話あんまりしない(笑)」
多久「それくらいよくする」
――今後の目標を教えてください
多久「来年も良い子が入ってきてくれるし、先輩たちもいるので2部で戦えるようになっていきたい。自分たちが4年生になったときときには上位をどんどん狙っていきます」
藤野「今は1年生だから先輩に付いていくのに必死だけど、学年が上がったら自分たちが引っ張っていけるようにしたい。良い成績を残したいです」
――ありがとうございました
◆多久文乃(たく・あやの) 情コミ1 東京成徳高 170㎝
コートネーム:リズ ポジション:PF(パワーフォワード) 背番号:14 趣味:ショッピング
◆藤野希生(ふじの・きせ) 国際1 埼玉栄高 170㎝
コートネーム:クウ ポジション:F(フォワード) 背番号:56 趣味:パズル
◎NEXT GAME
9月5日12:40~ 対学芸大戦
9月6日13:00~ 対日女体大戦
≫会場
ともに鶴見大体育館
≫アクセス
京浜急行線京急鶴見駅より徒歩10分
JR京浜東北線鶴見駅西口より徒歩5分
関連記事
RELATED ENTRIES