新人記者イチ押し選手!2024

吉田尋 最後の砦 文武両道に励み、さらなる飛躍を

 明大スケート部アイスホッケー部門の最後の砦を担う期待のルーキー・吉田尋(法1=北海道清水)。高校時代にはU―20日本代表合宿のメンバーに選出されるなど、高いレベルの中でGKとして…

2024.10.10

山座拓達 不屈の挑戦心で日本一へ

 今年度唯一の明大サッカー部一般入部生である山座拓達(商1=徳島市立)。文武両道を目指して地元・福岡を離れ、徳島市立高への進学を決意したチャレンジ精神の持ち主。 プロサッカー選手に…

2024.10.10

小泉佳絃 日の丸を背負う選手に

 強みは高さを生かしたプレー。高校時代には幾度も全国の舞台を経験し、強き心も兼ね備えている。全国屈指の名門校からやってきた期待の新星・小泉佳絃(商1=青森山田)が明大を勝利へ導いて…

2024.10.09

成合洸琉 強心臓を武器に応援される選手へ 

 中学まではサッカーに全力を注いでいたが、高校からは陸上競技を始めた成合洸琉(情コミ1=宮崎日大)。明大入学後は未経験だった1万メートルやハーフマラソンでも安定した結果を残し、関東…

2024.10.09

田村真優 夏に笑顔を

 田村真優(営1=目黒日大)は明大水泳部唯一の女子ルーキー。両親の意向で始めた水泳に今もなお全力を注ぐ彼女の原動力は、大切な人が喜んでくれることへのうれしさにあった。辛酸をなめ続け…

2024.10.08

濱崎知康 大学ナンバーワンのGKへ

 小学5年生でGKを本格的に始め、高校生ではプレミアリーグ制覇。さらに日の丸を背負い、世代を代表するGKに。そんな濱崎知康(商1=川崎フロンターレU―18)が昨年度全日本大学選手権…

2024.10.08

増子風希 明大を担うエースへの道

 800メートルから駅伝まで様々な種目をこなすオールラウンダーの増子風希(政経1=学法石川)。高校時代はインターハイの福島県予選で800メートルの大会記録を塗り替えた。野心に溢れた…

2024.10.08

栗山由雅 光る守備力でさらなる高みへ

 準硬式野球部に入部した栗山由雅内野手(農1=長崎日大)は高校時代、選抜高校野球大会(以下、センバツ)に出場し、夢の全国大会出場をかなえた。人一倍努力ができることを武器に、挫折を乗…

2024.10.07

泰地陽詩 誓いを胸に世界女王へ 

 漆黒の射撃スーツに身を包み、鋭いまなざしで的を狙う。泰地陽詩(商1=城南)は高校射撃の絶対女王。「ここしかない」と決めた明大進学後の初戦では、1年生ながら準優勝を勝ち取る大活躍を…

2024.10.07

萩井耀司 日本一のスタンドオフへ

 高校日本一の司令塔が明大の門を叩いた。巧みなパスを強みとするスタンドオフ萩井耀司(商1=桐蔭学園)。3年時にはチームの司令塔として桐蔭学園高を全国制覇へと導いた。春シーズンから紫…

2024.10.04

高比良恭介 豊富な経験量で日本一へ 

 強靭(きょうじん)なフィジカルで相手をなぎ倒していくボールキャリーは見る人を興奮させる。高比良恭介(政経1=東福岡)は小中高と主将を経験し、高校3年時に全国高校大会(花園)で準優…

2024.10.03

伊藤彩斗 甲子園から新たなステージへ

 明大準硬式野球部の新エースとして名乗りを上げたのは伊藤彩斗(営1=土浦日大)。高校3年時の夏には全国高等学校野球選手権(甲子園)に出場し準決勝進出を果たした。大学では準硬式野球部…

2024.10.03

佐藤蓮 継続が生んだ己の強み

 体格を生かした抜群の突破力を持つプロップ佐藤蓮(文1=常翔学園)。高校在学中に2度の海外留学を経験し、世界を体感した佐藤は、継続が生んだ器用さを武器に躍進へののろしをあげる。 海…

2024.10.03