打線実らず 日大に完封負け/KANTO SUMMER CHALLENGE CUP
1、2回戦と順当に勝ち進み、迎えた準決勝・日大戦。試合は最後まで相手の先発投手を攻略できずに0―6で完封負け。決勝を目の前に悔しい敗戦となった。 ◆8・24~8・28 …
投打がかみ合い連勝 準決勝に進出/KANTO SUMMER CHALLENGE CUP
新型コロナウィルスの影響によって中止となった全日本選手権の代替大会として、関東地区から選抜された10校で争われる今大会。およそ5カ月ぶりの公式戦となったが、投手陣の好投に打線の援…
全日本王者・早大に惨敗 力及ばずコールド負け/関東地区大学選手権
5回戦の相手は昨年度、東京六大学春・秋季リーグ戦、全日本大学選手権を制した早大。強豪相手になすすべもなく、16失点17被安打。6回コールド負けを喫し、関東選手権連覇とはならなかっ…

攻守ともに好調! 10-0で7回コールド/関東地区大学選手権
4回戦の相手は東都リーグ1部の帝京大。好機を見逃さず着実に得点を重ね、流れは明大のまま10-0でコールド勝ちを収めた。 ◆3・14~3・25 第62回関東地…

連覇に向けて 初戦は難なく快勝/関東地区大学選手権
昨年優勝を果たした関東選手権。今年も全日本大学選手権への切符を得るべく挑んだ初戦は4-0で快勝。新体制初となる公式戦は好調な滑り出しを見せた。 ◆3・14~3・25 第…

最終戦黒星 六大王者ならず/東京六大学秋季リーグ戦
リーグ制覇のためにあとがなくなった対立大3回戦。先発・高島泰都投手(法2=滝川西)が2回表に3失点すると、続く2回裏に1点を返すがその後は好機で打線がつながらず。2-6…

打撃陣あと1本が出ず 自力V消滅/東京六大学秋季リーグ戦
リーグ優勝の懸かった立大との大勝負。4回裏に許してしまった1失点を詰められずに試合は終了。今試合の敗戦によって他大の結果次第で優勝か否かが決まることになり、リーグ優勝の夢に影を落…
永井満塁弾!リーグ優勝に王手/東京六大学秋季リーグ戦
立大に2連勝すれば優勝が決まる大一番の初戦。悪天候の中、試合は1点のリードを保ったまま迎えた7回裏に永井克樹外野手(営1=広陵)の満塁本塁打で突き放し、粘りの勝利。リーグ優勝に王…

ミス目立ち3-5 勝ち点を落とす/東京六大学秋季リーグ戦
優勝のために負けられない対早大2回戦。明大は捕逸などで4回表までに5点を失う。4回裏、辻義大内野手(営3=長崎商)の適時三塁打で3得点し巻き返しを狙ったが、流れに乗り切れず3-5で…

早大初戦 攻撃の勢い足りず0-1で敗北/東京六大学秋季リーグ戦
白星続きで後半戦を迎えた秋季リーグ戦。早大との初戦は高島泰都投手(法2=滝川西)が好投を見せるも思うような攻めができず、点を重ねることができないまま1点を覆せずに敗北した。 ◆8…

廣瀬の好投で東大に7-0 連勝で勝ち点3に/東京六大学秋季リーグ戦
初戦を白星で迎えた東大2回戦。打たせて取る堅い守りで良い流れを生み、3回の先制から点を奪い続ける。東大相手に最後まで一歩も譲ることなく、7-0で3つ目の勝ち点を挙げた。 …

打線つながり2桁安打 10―3で東大に勝利/東京六大学秋季リーグ戦
法大相手に勝ち点を奪い迎えた東大1回戦。初回に先制すると、兼村京佑外野手(法3=札幌第一)が5打点を挙げるなど順調に得点を重ね、10-3で勝利した。 ◆8・31~10…