硬式野球

(24)東京六大学野球春季リーグ戦 早大戦瓦版配布のお知らせ

 これ以上の負けは許されない。2カード続けて勝ち点を落とし自力優勝が消滅した。今カードの対戦相手は強力打線を擁する早大。坂本誠志郎主将(文4=履正社)、上原健太投手(商4=広陵)の…

一般記事
2015.05.15

(23)迎えるは首位早大 強力打線をねじ伏せろ!/早大戦展望

 このままでは終われない。前カードでは法大に2連敗。2カード続けて勝ち点を落とすと、5週目にして自力優勝の可能性が消滅した。今カードの対戦相手は猛打を武器に無敗で首位を独走中の早大…

一般記事
2015.05.15

(22)早大戦事前インタビュー 高橋監督

 このままでは終われない。前カードでは法大に2連敗。2カード続けて勝ち点を落とすと、5週目にして自力優勝の可能性が消滅した。今カードの対戦相手は猛打を武器に無敗で首位を独走中の早大…

一般記事
2015.05.14

乱打戦の末法大に敗北 勝ち点を落とし連覇は絶望的に/東京六大学春季リーグ戦

 死闘の果てに待っていたのは絶望だった。3―6の7回、菅野剛士外野手(法4=東海大相模)の3点本塁打で同点に追いつく。しかし9回表、7回から好救援を続けていた星知弥投手(政経3=宇…

一般記事
2015.05.04

重いサヨナラ負け 法大に先勝許す/東京六大学春季リーグ戦

 苦境に追い込まれた。5―5で迎えた9回裏。8回から登板した上原健太投手(商4=広陵)が四球と失策でピンチを招くと、2番皆川に適時打を許し5―6でサヨナラ負けとなった。6回に宮内和…

一般記事
2015.05.02

(21)優勝へ負けられない一戦 投打で圧倒し法大撃破だ!/法大戦展望

 運命を分ける大事な1戦が幕を開ける。今カードの相手は勝ち点2で早大との勝率差で2位につける法大だ。明大は前カード、慶大に3季連続勝ち点を献上し、法大に次ぐ3位に順位をつけている。…

一般記事
2015.05.01

(20)東京六大学野球春季リーグ戦 法大戦瓦版配布のお知らせ

 勝利は絶対条件だ。開幕ダッシュを決めた明大だったが、前カードで慶大に勝ち点を献上。2季連続で勝ち点を落とした天敵相手にまたしても屈し、優勝へ向け後がなくなった。今カードは早大と勝…

一般記事
2015.05.01

(19)法大戦事前インタビュー③蔵桝選手、金子選手、玉熊選手

 優勝争いの生き残りを懸けた負けられない戦いだ。明大は前カード慶大に敗れ3季連続で勝ち点を譲る形になると、順位も3位に落とした。今カードは勝ち点2と波に乗る法大だ。法大は開幕戦とな…

一般記事
2015.04.30

(18)法大戦事前インタビュー②畔上主将、佐藤竜選手、若林選手

 優勝争いの生き残りを懸けた負けられない戦いだ。明大は前カード慶大に敗れ3季連続で勝ち点を譲る形になると、順位も3位に落とした。今カードは勝ち点2と波に乗る法大だ。法大は開幕戦とな…

一般記事
2015.04.29

(17)法大戦事前インタビュー①青木監督

 優勝争いの生き残りを懸けた負けられない戦いだ。明大は前カード慶大に敗れ3季連続で勝ち点を譲る形になると、順位も3位に落とした。今カードは勝ち点2と波に乗る法大だ。法大は開幕戦とな…

一般記事
2015.04.29

15残塁の拙攻響き慶大に勝ち点許す/東京六大学春季リーグ戦

 最後まで相手投手陣を攻め切れなかった。1―2で慶大に敗れ、3季連続で慶大から勝ち点を落とした。打線は9安打を放つも要所で抑えられ、8回に竹村春樹内野手(政経2=浦和学院)の適時打…

一般記事
2015.04.27

明大から4選手がユニバーシアード代表入り

 7月に韓国・光州で開催される第28回ユニバーシアード競技大会の野球日本代表22選手が全日本大学野球連盟から発表された。明大からは坂本誠志郎主将(文4=履正社)、上原健太投手(商4…

一般記事
2015.04.27