3季ぶり、32回目の優勝/東京六大学春季新人戦
3季ぶり、32回目の優勝/東京六大学春季新人戦 チームの持ち味である粘りを攻守両面で見せ、最多タイとなる32回目の優勝を見事果たした。

「チーム全員で」決めた!慶応を破り3季ぶり32回目の優勝!/東京六大学春季新人戦
「チーム全員で」決めた!慶応を破り3季ぶり32回目の優勝!/東京六大学春季新人戦 とうとう迎えた新人戦決勝。対するは奇しくもリーグ戦で優勝をかき消された因縁の相手・慶応だ。「自分た…

(10)竹田主将、島内が初のベストナイン選出!/東京六大学春季リーグ戦
(10)竹田主将、島内が初のベストナイン選出!/東京六大学春季リーグ戦 竹田主将(文4)と島内(法4)が、それぞれ一塁手と外野手のベストナインに選出された。明治の主力として、そして…

リーグ戦後インタビュー(1)野村、川辺/東京六大学春季リーグ戦
リーグ戦後インタビュー(1)野村、川辺/東京六大学春季リーグ戦 野村(商4)のラストイヤー第一幕となる春が終わった。今季は300奪三振も達成し、歴史に名を刻んだシーズンともなった…

リーグ戦後インタビュー(2)上本、中嶋/東京六大学春季リーグ戦
リーグ戦後インタビュー(2)上本、中嶋/東京六大学春季リーグ戦 今春のオープン戦では絶好調だった上本(商3)。しかし開幕直前のオープン戦でケガをしてから調子が戻らず、今季は打率.…

リーグ戦後インタビュー(3)阿部(寿)、小林(要)/東京六大学春季リーグ戦
リーグ戦後インタビュー(3)阿部(寿)、小林(要)/東京六大学春季リーグ戦 「東北に元気を届けたい」。リーグ開幕前、そう意気込んでいた岩手県出身の阿部(寿・情コミ4)だが打率は1割…

リーグ戦後インタビュー(4)難波、関谷/東京六大学春季リーグ戦
今回はシーズン中盤から2試合目の先発を任されるようになった難波(情コミ4)。昨季はフォームの崩れやケガに苦しみ思うような力を出せなかった。しかし、その悔しさをバネに今季は自己最多…

リーグ戦後インタビュー(5)竹田、中村/東京六大学春季リーグ戦
野村(商4)をはじめとして4年生が多く活躍する今年のチーム。例年以上に優勝への期待は大きかったが、明治は2季連続の4位に沈んだ。戦力はそろっているはず。それでも結果が出なかったの…
日本代表はすぐそこだ!野村、中嶋が紅白戦で猛アピール/日本代表選考合宿
7月3日より開催される日米大学野球選手権の代表選考合宿が昨日、始まった。藤岡(東洋大)や菅野(東海大)、中後(近大)などドラフト注目選手が一堂に会するこの合宿。明治からは野村(商…
野村、中嶋が代表入り/日米大学野球選手権
7月3日から8日までアメリカで開催される第38回日米大学野球選手権の日本代表に明大から野村(商4)と中嶋(法2)が選出された。中嶋は大学日本代表初選抜。2年生で大学代表に選出され…