岡大の好投光り、関西学大に勝利
関西学大とのオープン戦が行われ、序盤に4点を挙げた明大がそのまま逃げ切った。先発の岡大海投手(政経3=倉敷商)が7回2安打8奪三振の好投。打っては2回に下位打線がつながり3点を奪…
ルーキー特集(5)走攻守の3拍子がそろう 大塚健太朗
開幕からいきなりベンチ入りを果たす“大物”ルーキーが明大にやってきた。大塚健太朗内野手(花咲徳栄=商1)だ。リーグ戦では1年生ながら、初戦の東大戦からベン…
ルーキー特集(4)常に全力プレー 菅野剛士
優れた打撃力を持った期待の選手が明大にやって来た。第83回選抜高校野球大会で、チームの日本一に貢献した菅野剛士外野手(法1=東海大相模)だ。1年の時からスタメン入りを果たし、結果…
ルーキー特集(3)未来の4番候補 石井元
今年は大阪の名門・履正社高から3人が明大野球部に入部。その1人が石井元内野手(営1)である。履正社高時代は1年夏からベンチ入り。2年時には明大でもチームメイトとなった海部大斗外野…
ルーキー特集(2)目指せ切り込み隊長 小倉貴大
期待のルーキーは走・攻・守、全ての面で高いレベルを目指す。岡山の名門・関西高の不動の1番打者として春夏通算3度甲子園に出場。明大では春の新人戦全2試合に代走と中堅手として途中出場…
ルーキー特集(1)感謝の気持ちを忘れない大型左腕 上原健太
今年も名門・広陵高から明大に期待の選手がやって来た。大型左腕の上原健太投手(商1)だ。2009年夏の県大会で1年生ながらもベンチ入りを果たした。1回戦に中継ぎで登板し、2回を無安…
(46)リーグ戦後インタビュー 岡大、石畑
投打の二刀流として、山崎福也投手(政経2=日大三)と共に明大を沸かせたのは岡大海投手(政経3=倉敷商)だ。早大3回戦では9回表に2点差をひっくり返す逆転3ランを放つなど、リーグ戦…
(45)リーグ戦後インタビュー 高山、竹内
期待のルーキーが強烈なインパクトを残し、デビューシーズンを終えた。高山俊外野手(文1=日大三)は東大1回戦、8回に代打でリーグ戦デビューを果たした。初打席初安打を放つと、その後ス…
(44)リーグ戦後インタビュー 福田、上本
今季二塁手のレギュラーを獲得した福田周平内野手(商2=広陵)。主に1番打者として打率3割2分1厘をマークし、リードオフマンとしての役割を果たした。ベストナインも獲得し、主力選手と…
(43)リーグ戦後インタビュー 小室、中嶋
今季打点王、打率2位とバッティングセンスを発揮した小室和弘外野手(政経4=昌平)。終盤には4番を任され、主軸としてチームを引っ張った。ベストナインにも輝き、飛躍のシーズンとなった…
(42)リーグ戦後インタビュー 石川、川嶋克
これまでケガに泣かされてきた石川駿内野手(政経4=北大津)。しかし今季はケガなく全試合に出場。成績もチームトップの2本塁打を放つ活躍を見せた。躍進のシーズンとなったリーグ戦を振り…
(41)リーグ戦後インタビュー 山崎、関谷
1戦目の先発投手として、フル稼働した山崎福也投手(政経2=日大三)。2戦目は野手としても出場することが多くあったものの、リーグ後半戦は「調子を崩してしまった」と投打にわたり思うよ…

