硬式野球

新エース山崎がリーグ戦初完封 開幕勝ち点獲得/東京六大学春季リーグ戦

新エース山崎がリーグ戦初完封 開幕勝ち点獲得/東京六大学春季リーグ戦 エースと4番の活躍で1点を争う好ゲームを制した。先発の山崎福也投手(政経3=日大三)は立大打線に7安打を許すも…

一般記事
2013.04.23

関谷が好投も打線が沈黙 10回裏にサヨナラ打を浴び敗戦/東京六大学春季リーグ戦

関谷が好投も打線が沈黙 10回裏にサヨナラ打を浴び敗戦/東京六大学春季リーグ戦 開幕連勝とはならなかった。延長10回裏、1死三塁の場面で二場(立大)にサヨナラ内野安打を打たれ、0―…

一般記事
2013.04.22

粘る立大を振り切り、開幕戦で勝利を挙げる/東京六大学春季リーグ戦

粘る立大を振り切り、開幕戦で勝利を挙げる/東京六大学春季リーグ戦 序盤に点を奪い、最後は逃げ切った。同点で迎えた3回に宮内和也内野手(政経2=習志野)の右前適時打で先制。さらにこの…

一般記事
2013.04.21

(1)東京六大学野球春季リーグ戦 立大戦瓦版配布のお知らせ

(1)東京六大学野球春季リーグ戦 立大戦瓦版配布のお知らせ 真のエースを目指す。開幕投手は今季からエース番号11を背負う山﨑福也投手(政経3=日大三)が濃厚。186㌢の長身を生かし…

一般記事
2013.04.19

(8)勢いづく難敵倒し、開幕ダッシュ狙う/立大戦展望

(8)勢いづく難敵倒し、開幕ダッシュ狙う/立大戦展望 今季こそ王座奪回だ。昨季は終盤まで優勝争いをしながら、終盤2カードを落とし、4位に終わった。巻き返しを狙う今年は中嶋啓喜主将(…

一般記事
2013.04.17

(7)立大戦事前インタビュー 岡部選手、大城選手

(7)立大戦事前インタビュー 岡部選手、大城選手 開幕カードで慶大から勝ち点を取り、勢いに乗る立大。昨年は春秋連続5位と不本意な1年に終わっただけに、今年は雪辱を胸に秘めて戦う。今…

一般記事
2013.04.16

Honda相手に2ケタ安打を放つも敗戦

Honda相手に2ケタ安打を放つも敗戦 社会人強豪のHondaに8―10で敗戦。春季オープン戦全日程を終えた。3点を追う9回、2死一、三塁の好機で3番高山俊外野手(文2=日大三)が…

一般記事
2013.04.14

(6)選手インタビュー 中嶋啓喜主将

(6)選手インタビュー 中嶋啓喜主将 打棒復活へ、今年に懸ける思いは強い。中嶋主将は昨年、ケガの影響もあり、大不振に陥った。「悩み過ぎて悪循環になってしまい、苦しい1年だった」。巻…

一般記事
2013.04.12

(5)選手インタビュー 山崎福也、高山俊

(5)選手インタビュー 山崎福也、高山俊 左腕エースを目指す。昨春は開幕投手を任されるなど、先発の柱として活躍し日本代表候補にも選出された山崎。しかし秋のリーグ戦では思ったように結…

一般記事
2013.04.11

(4)選手インタビュー 糸原健斗、福田周平

(4)選手インタビュー 糸原健斗、福田周平 卓越したバットコントロールが光る糸原健斗内野手(営3=開星)。これまで期待されながらも、思ったような成績を残すことができなかった。だが今…

一般記事
2013.04.10

(3)選手インタビュー 坂本誠志郎、菅野剛士

(3)選手インタビュー 坂本誠志郎、菅野剛士 絶対的存在を目指す。昨季、1年生ながら全試合スタメンマスクをかぶった坂本誠志郎捕手(文2=履正社)。巧みなリードで投手陣を支えた。今年…

一般記事
2013.04.10

(2)選手インタビュー 関谷亮太、原島巧

(2)選手インタビュー 関谷亮太、原島巧 「勝てる投手」を目指す。昨春にリーグ戦初勝利を挙げ、一躍投手陣の柱となった関谷亮太投手(政経4=日大三)。昨秋の慶大3回戦では10回144…

一般記事
2013.04.09