特集記事
no image

硬式野球部 感動をありがとう/卒業記念特別企画

  今年度、春秋連覇、日本一というこれ以上にない成績を残した明大野球部。しかし、春季リーグ戦開幕前は、コロナ禍で練習中止、主将の離脱、エース不在と、決して前評判は高くはな…

硬式野球
no image

硬式庭球部 ラストイヤーに見た 雲外蒼天/卒業記念特別企画

 関東一を決める関東学生トーナメント(以下、春関)において、最高成績が2回戦敗退であった町田晴(文4=四日市工)。4年目にして明大では8年ぶりの準優勝を成し遂げた。ケガ、2回戦の壁…

硬式庭球
no image

(215)春季オープン競技会事後インタビュー⑤/佐田龍昇、鷹羽柊弥、竹尾拓真

 国立競技場で3日間開催された春季オープン競技会。4年生を含めた今のチームで臨む大会もこれが最後となる。新年度を目前に控えた選手たちの胸中をお届けする。  第5回は佐田龍…

競走
no image

スケート部(アイスホッケー部門) インカレ史に残る接戦を制し日本一/卒業記念特別企画

 タレント揃いであったここ数年の明大と比べると、前評判は決して高くなかった今年度のチーム。それでも大接戦の末、宿敵・東洋大を下し4年ぶり33度目となる日本一を達成。4年生にとっては…

アイスホッケー
no image

(214)春季オープン競技会事後インタビュー④/岡村杏乃、松下かなう

 国立競技場で3日間開催された春季オープン競技会。4年生を含めた今のチームで臨む大会もこれが最後となる。新年度を目前に控えた選手たちの胸中をお届けする。  第4回は岡村杏…

競走
no image

アーチェリー部 悲願達成の秘訣/卒業記念特別企画

 今年度、史上2回目となる全日本学生王座決定戦(以下、王座)に男女ともに出場を果たしたアーチェリー部。悲願達成を支えたのは、現在の4年生が作り上げた『強さ』だ。◆4・16~24 関…

アーチェリー
no image

競走部 明鏡紫水/卒業記念特別企画

 今年度の競走部特集記事『明鏡紫水』は200話を超えた。全ての記事が選手たちのヒューマンドラマにあふれており、どの記事も大切な思い出だ。筆者はこの記事をもって3年間におよぶ明スポで…

競走
no image

フェンシング部 有終完美/卒業記念特別企画

 2年半の間、数え切れないほど試合会場に足を運び、輝かしい勝利も涙のにじむ敗北も見てきた。そして、私にとってフェンシング担当としての活動の締めくくりとなった2022年12月18日、…

フェンシング
no image

(213)春季オープン競技会事後インタビュー③/飯島大陽、小林真名世、堀拓斗

 国立競技場で3日間開催された春季オープン競技会。4年生を含めた今のチームで臨む大会もこれが最後となる。新年度を目前に控えた選手たちの胸中をお届けする。 第3回は飯島大陽…

競走
no image

サッカー部 PK戦の疫病神/卒業記念特別企画

 PK戦。死力を尽くした120分でも決しなかった勝負に勝者を見いだす、複雑で難解なサッカーの中でももっともわかりやすく、残酷な勝負だ。両者たった5回ずつのキックで決着をつけるその強…

サッカー
no image

ラクロス部(男子) どこよりも熱い応援を背に全国へ/卒業記念特別企画

 今年新たな歴史を築いた明大男子ラクロス部、通称・HUSKIES。その中心にいたのは野田航生主将(政経4=明和)をはじめとした28人の4年生だった。華やかなカレッジスポーツの魅力を…

ラクロス(男子)
no image

スケート部(スピード部門) 〝強い明治〟の復活へ/卒業記念特別企画

 日本学生氷上選手権(以下、インカレ)で、過去最多の30回もの優勝を誇る明大。しかし、近年は〝優勝〟の二文字が遠い。〝強い明治〟の復活へ。スケート部(スピード部門)の、強豪の名を取…

スピードスケート
no image

ラグビー部 明大ラグビー部が多くの人に応援される理由/卒業記念特別企画

 明大ラグビー部が今まで見せてくれたたくさんの〝瞬間〟。明スポ記者として、大学日本一の瞬間を見ることは叶わなかったが、それ以上に価値のある瞬間が私の明スポラグビー部担当としての3年…

ラグビー
no image

射撃部 圧倒的強さの裏側に迫る/卒業記念特別企画

 〝常勝明治〟。この言葉が一番似合うのは明大射撃部ではないだろうか。今年度、春秋ともに優勝を重ね、全日本学生選手権(以下、インカレ)では男女アベック優勝を達成。まさに常に勝ち続ける…

射撃
no image

(42)シーズン後インタビュー 堀見華那

 掲げた目標の達成を目指して、今シーズンをひたむきに戦い抜いた。今年度の日本学生氷上競技選手権では20年ぶりにアベック優勝を果たし、チームとしても目覚ましい結果を残した。その中でも…

フィギュアスケート