(番外)岡がJ1・FC東京へ来季加入内定!
6月19日、DF岡哲平(政経4=FC東京U-18)のJ1・FC東京への来季加入内定が発表された。今季明大からのJ1プロ内定者は2人目となった。念願のFC東京への復帰や来年度以降の…
(59)東京六大学対校大会 国立競技場開催までのマネジャー陣の尽力/東京六大学懇親会
例年とは異なり国立競技場での開催となった東京六大学対校大会(以下、六大学)。その開催の裏ではマネジャー陣の奮闘があった。その苦労を労った懇親会で、六大学を支えた方々に国立競技場開…
(15)「アミノバイタル®」カップ3回戦 城西大戦 試合後コメント
栗田大輔監督――試合を振り返っていかがでしたか。 「トーナメントで、下のリーグのチームに負けてはいけない状況のゲームなので内容よりもトーナメントを迎えるにあたっての根本的なメンタリ…
(58)全日本予選事後インタビュー⑥/森下翔太、綾一輝
15年連続でつなぎ続けた伊勢路への道は断たれた。選手、スタッフは死力を尽くしたものの、惜しくも栄光の地へは届かなかった。だが、下を向いてばかりではいられない。今回得た反省はきっと…
(57)全日本予選事後インタビュー⑤/溝上稜斗、吉川響
15年連続でつなぎ続けた伊勢路への道は断たれた。選手、スタッフは死力を尽くしたものの、惜しくも栄光の地へは届かなかった。だが、下を向いてばかりではいられない。今回得た反省はきっと…
関東一をこの手に 悲願の優勝へ/「アミノバイタル®」カップ展望
今月16日に開幕した「アミノバイタル®」カップ2023(以下、アミノ杯)。昨季はあと一歩のところで優勝を逃し苦汁をなめた。今季初タイトルとリベンジが懸かった今大会。明大は…
(29)RISE OF ROOKIES〜ルーキー特集2023〜 山口匠「毎日を全力で過ごし日本一を目指す」
22人のフレッシュマンが、今年度100周年を迎える明大ラグビー部の門を叩いた。輝く未来に向かって、100周年の歴史に新たな風を吹き起こすだろう。本企画では彼らに電話取材を行い、高…
(56)全日本予選事後インタビュー④/尾﨑健斗駅伝主将、堀颯介
15年連続でつなぎ続けた伊勢路への道は断たれた。選手、スタッフは死力を尽くしたものの、惜しくも栄光の地へは届かなかった。だが、下を向いてばかりではいられない。今回得た反省はきっと…
(28)RISE OF ROOKIES~ルーキー特集2023〜 物部耀大朗「ラグビーを通じて人間力を向上させたい」
22人のフレッシュマンが、今年度100周年を迎える明大ラグビー部の門を叩いた。輝く未来に向かって、100周年の歴史に新たな風を吹き起こすだろう。本企画では彼らに電話取材を行い、高…
(55)全日本予選事後インタビュー③/児玉真輝、甲斐涼介
15年連続でつなぎ続けた伊勢路への道は断たれた。選手、スタッフは死力を尽くしたものの、惜しくも栄光の地へは届かなかった。だが、下を向いてばかりではいられない。今回得た反省はきっと…
(54)全日本予選事後インタビュー②/山本佑樹駅伝監督
15年連続でつなぎ続けた伊勢路への道は断たれた。選手、スタッフは死力を尽くしたものの、惜しくも栄光の地へは届かなかった。だが、下を向いてばかりではいられない。今回得た反省はきっと…
(53)全日本予選事後インタビュー①/園原健弘監督
15年連続でつなぎ続けた伊勢路への道は断たれた。選手、スタッフは死力を尽くしたものの、惜しくも栄光の地へは届かなかった。だが、下を向いてばかりではいられない。今回得た反省はきっと…
(27)RISE OF ROOKIES〜ルーキー特集2023〜 水本壮太「チームにとっていなきゃいけない存在に」
22人のフレッシュマンが、今年度100周年を迎える明大ラグビー部の門を叩いた。輝く未来に向かって、100周年の歴史に新たな風を吹き起こすだろう。本企画では彼らに電話取材を行い、高…
(26)RISE OF ROOKIES〜ルーキー特集2023〜 松岡風翔「チームに貢献できるような選手に」
22人のフレッシュマンが、今年度100周年を迎える明大ラグビー部の門を叩いた。輝く未来に向かって、100周年の歴史に新たな風を吹き起こすだろう。本企画では彼らに電話取材を行い、高…
(25)RISE OF ROOKIES~ルーキー特集2023~ 舛尾和「チームのために一番体を張れる選手になりたい」
22人のフレッシュマンが、今年度100周年を迎える明大ラグビー部の門を叩いた。輝く未来に向かって、100周年の歴史に新たな風を吹き起こすだろう。本企画では彼らに電話取材を行い、高…

