
(8)RISE OF ROOKIES~ルーキー特集2023~ 伊藤利江人「信頼される選手に」
22人のフレッシュマンが、今年度100周年を迎える明大ラグビー部の門を叩いた。輝く未来に向かって、100周年の歴史に新たな風を吹き起こすだろう。本企画では彼らに電話取材を行い、高…

(11)関東大学1部リーグ 第6節 対東洋大戦 試合後コメント
栗田大輔監督――今試合の選手らのプレーはいかがでしたか。 「運動量など、基本的な三原則の部分もできていないし、動けていませんでした。今日はいいところはなかったです」 ――…

(番外)太田がJ2・ファジアーノ岡山へ来季加入内定!
FW太田龍之介(政経4=ファジアーノ岡山U―18)のファジアーノ岡山への来季加入内定が発表された。ファジアーノ岡山では、大学生からユースに復帰する選手は初。地元の期待を背負い即戦…

(番外)田中克がJ1・北海道コンサドーレ札幌へ来季加入内定!
5月17日、MF田中克幸(商4=帝京長岡)の北海道コンサドーレ札幌への来季加入内定が発表された。明大からの今季プロ内定者は3人目となる。念願のプロ入りへの思いや、明大での最後の1…

(46)関東インカレ事後インタビュー⑬/木村稜主将、尾﨑健斗駅伝主将
4日間にわたって行われた関東学生対校選手権(以下、関東インカレ)。明大は13点を獲得し、目標の1部残留を達成した。今回はレース後の選手の声をお届けする。 第13回は木…

(45)関東インカレ事後インタビュー⑫/清水海地、近藤岬、長田隼人
4日間にわたって行われた関東学生対校選手権(以下、関東インカレ)。明大は13点を獲得し、目標の1部残留を達成した。今回はレース後の選手の声をお届けする。 第12回は清…

(33)早大戦 選手コメント②/東京六大学春季リーグ
(この取材は5月16日~18日、電話にて行われました) 宗山塁内野手(商3=広陵)――3季連続の優勝はいかがですか。 「まずはうれしいというのが一番にあります。1回戦で、…

(32)早大戦 選手コメント①/東京六大学春季リーグ
(この取材は5月16日~18日、電話にて行われました) 上田希由翔主将(国際4=愛産大三河)――優勝が決まった時の心境をお聞かせください。 「ほっとしたっていう方が大きい…

(44)関東インカレ事後インタビュー⑪/馬場勇一郎、乙守勇志、加世堂懸
4日間にわたって行われた関東学生対校選手権(以下、関東インカレ)。明大は13点を獲得し、目標の1部残留を達成した。今回はレース後の選手の声をお届けする。 &…

(43)関東インカレ事後インタビュー⑩/溝上稜斗、吉川響
4日間にわたって行われた関東学生対校選手権(以下、関東インカレ)。明大は13点を獲得し、目標の1部残留を達成した。今回はレース後の選手の声をお届けする。 第10回は溝…

(42)関東インカレ事後インタビュー⑨/小林周太郎、鬼塚大翔、窪田悠人
4日間にわたって行われた関東学生対校選手権(以下、関東インカレ)。明大は13点を獲得し、目標の1部残留を達成した。今回はレース後の選手の声をお届けする。 第9回は小林…

(31)立大戦事前インタビュー② 沖政宗投手、戸丸秦吾捕手
(この取材は4月1日、8日に行われました) 沖政宗投手――昨季は中継ぎとして投手陣を支えました。 「多くの経験をさせていただいた春に比べ、やはり昨季はやや下降気味だったと…

(30)立大戦事前インタビュー① 西川晋太郎主将、池田陽佑投手
(この取材は4月1日に行われました) 西川晋太郎主将――昨季を振り返っていかがですか。 「昨季は春も秋も本当に悔しい結果で、優勝できるんじゃないかというところで勝ち切れな…

(4)戸上隼輔 試合後コメント/全農CUP 第4回パリ五輪日本代表選考会
平塚で行われた全農CUP第4回パリ五輪日本代表選考会。戸上隼輔(政経4=野田学園)は並みいる強敵を倒し全日本王者の貫禄を見せつけた。決勝では張本智和(智和企画)と激闘を繰り広げ、…

(41)関東インカレ事後インタビュー⑧/甲斐涼介、森下翔太、綾一輝
4日間にわたって行われた関東学生対校選手権(以下、関東インカレ)。明大は13点を獲得し、目標の1部残留を達成した。今回はレース後の選手の声をお届けする。 第8回は甲斐…