
(56)秋季リーグ戦前インタビュー 直井宏路外野手
(この取材は9月6日に行われました) 直井宏路外野手(商4=桐光学園) ――昨季はどのようなシーズンでしたか。 「春は個人的にはキャリアハイの成績を収められたんですけど、早稲田に勝…

(82)日本インカレ事前インタビュー③/荒澤朋希、川津靖生、神戸毅裕
全国から強者が集い、短距離・競歩ブロックの大一番となる日本学生対校選手権(日本インカレ)。夏の鍛練を乗り越えた選手たちの準備は万端だ。それぞれがさらなる高みを、そしてチームとして…

(81)日本インカレ事前インタビュー②/民谷頼里、平岡佳樹、南海斗
全国から強者が集い、短距離・競歩ブロックの大一番となる日本学生対校選手権(日本インカレ)。夏の鍛練を乗り越えた選手たちの準備は万端だ。それぞれがさらなる高みを、そしてチームとして…

(80)日本インカレ事前インタビュー①/太田瑞渉、小野綾也、古俣由人
全国から強者が集い、短距離・競歩ブロックの大一番となる日本学生対校選手権(日本インカレ)。夏の鍛練を乗り越えた選手たちの準備は万端だ。それぞれがさらなる高みを、そしてチームとして…

(55)秋季リーグ戦前インタビュー 木本圭一内野手
(この取材は9月6日、電話にて行われました)木本圭一内野手(政経3=桐蔭学園) ――この春を振り返っていかがでしたか。 「ケガもあって万全な状態ではなかったんですけど、 目標にして…

(54)秋季リーグ戦開幕前インタビュー 榊原七斗外野手
(この取材は9月14日、電話で行われました) 榊原七斗外野手(情コミ2=報徳学園) ――夏季キャンプで取り組んだことを教えてください。 「バッティングはとりあえず振ることです。正し…

(53)秋季リーグ戦前インタビュー 小島大河捕手
(この取材は9月6日に行われました) 小島大河捕手(政経3=東海大相模) ――ハーレムベースボールウィークでは4番を打ちました。 「うれしかったというのが一番で、周りにすごい打者が…

(52)秋季リーグ戦前インタビュー 髙須大雅投手
(この取材は9月13日に、電話にて行われました) 髙須大雅投手(法3=静岡) ――夏では代表戦やオールスターの出場を果たしました。 「いろんなところで投げる機会をもらえて、自分の野…

(51)秋季リーグ戦前インタビュー 大川慈英投手
(この取材は9月6日、電話にて行われました) 大川慈英投手(国際3=常総学院) ――春は比較的少ないイニングでの登板となりましたが、振り返っていかがですか。 「そうですね。確かに…

(50)秋季リーグ戦前インタビュー 毛利海大投手
(この取材は9月6日に行われました) 毛利海大投手(情コミ3=福岡大大濠) ――この夏、特に力を入れたことを教えてください。 「少し体を大きくするということとケガしないようにするこ…

(49)秋季リーグ戦前インタビュー 光弘帆高内野手
(この取材は9月6日に行われました) 光弘帆高内野手(商2=履正社) ――夏を挟んで、改めて春季リーグ戦のご自身の成績はどのように振り返りますか。 「急きょサードで出ることもあった…

(48)秋季リーグ戦前インタビュー 千葉汐凱投手
(この取材は9月6日に行われました) 千葉汐凱投手(営4=千葉黎明) ――現状の仕上がりはいかがでしょうか。 「まずまずですね。春はコントロール、体力面であったり気持ちの持ちようで…

(47)秋季リーグ戦開幕前インタビュー 松本直投手
(この取材は9月6日に行われました) 松本直投手(情コミ2=鎌倉学園)――春はご自身の強みとして『球の重さ』を挙げられました。ひと夏を越えて変化はございますか。 「強みはテンポよく…

(46)秋季リーグ戦前インタビュー 杉崎成内野手
(この取材は9月6日に行われました) 杉崎成内野手(総合4=東海大菅生) ――今春、学年も一つ上がって大学野球最後の年になりました。どのような心境で春のリーグ戦に臨みましたか 「…

(45)秋季リーグ戦前インタビュー 田中武宏監督
(この取材は8月22日に行われたものです) 田中武宏監督――夏の高森キャンプは振り返っていかがでしたでしょうか。 「今回は一切雨がなかったので、ずっと外で練習できました。全員で量を…