特集記事
no image

高校生最速ランナー・鎧坂

 古豪・明大競走部を復活させるのはこの男しかいない。鎧坂哲哉(営)。一見すると普通の大学生だが、彼は古豪・世羅高を32年ぶりの日本一へと導いた立役者だ。古豪を名門へ導く男 「世羅高…

競走
no image

4年以内に日本一になる!~海老沼、兄を超えて世界の舞台へ~

 3年前、個人インカレ連覇を成し遂げた海老沼聖(平19法卒・現警視庁)の弟・海老沼匡(商)が柔道部に入部した。兄の存在 「柔道が大好き」。海老沼は、何度もこの言葉を口にする。柔道に…

柔道
no image

研ぎ澄まされた勝負勘でプロを完封 GK関

 試合中に迎えるピンチ。そんな時も的確な判断と指示でゴールを阻む。「あいつが止めてくれる」と選手から絶大な信頼を置かれる本学の最後の壁。それが守護神・関憲太郎(法4)だ。変化と成長…

サッカー
no image

(1)12月11日(火) インカレに向け士気高まる

【今日の練習メニュー】10:00~ アップ (6、7人1組でパス回し)。10:10~ 5対5+フリーマン2人でパスワークからの飛び出しなどの確認10:45~ 6対6のハーフコートゲ…

サッカー
no image

(2)12月18日(火) インカレ前日、最終調整

 インカレ初戦・札幌大戦を明日に控えた本学。試合前日、恒例のセットプレーやマークの確認を1時間ほど行った。CKやFKの確認ではマークの確認だけではなく、攻め手は最後までゴールを狙い…

サッカー
no image

(3)1月27日(日) 08年度新チームスタート

 風邪をひいている選手もおらず、選手全員が集まった今日の練習はいつものようなパス回しやシュートまでの運び方といった実践的なものは一切行われなかった。「今日は“1週間後に…

サッカー
no image

(4)2月2日 新体制本格始動

【今日の練習メニュー】14:30~ ランニング14:50~ 4対2のボール回しの練習15:05~ ワンタッチパスの練習15:15~ ヘディングの練習15:25~ 4対1パスの練習1…

サッカー
no image

(5)歯車かみ合わず筑波大に0-4で惨敗

 3月8日、リーグ開幕まで残すところ1カ月。八幡山グラウンドでは、昨年リーグ10位の筑波大との練習試合が行われた。前半は4―5―1のシステムを取りワントップには山本(政経2)を置く…

サッカー
no image

(6)開幕へ向け準備完了

 リーグ開幕を前日に控えた今日、八幡山では終始和やかな雰囲気で練習が行われた。特に今年の課題であるコーナーキックやフリーキックの練習を念入りに行った。スタメンとして活躍してきた守備…

サッカー
no image

(25)ルーキー紹介 第1弾

 今年も期待のルーキーたちがサッカー部に入部しました。今回はそのうちの6名を紹介します。1.名前(ふりがな)2.出身校3.学部4.ポジション5.今季の目標6.自分の武器1.奥田大二…

サッカー
no image

(23)勝利も結果に満足せず/練習試合

 4月19日に八幡山グラウンドで学芸大との練習試合が行われた。45分×4本の形式で、1本目はトップチーム、2本目以降はセカンドチームが戦った。結果はそれぞれ1ー0、5ー…

サッカー
no image

(29)ルーキー紹介 第2弾

 前回に引き続き、ルーキー紹介第2弾です。第3弾は近日中にアップ致します。1.名前(ふりがな)2.出身校3.学部4.ポジション5.今季の目標6.自分の武器1.鈴木涼翔(すずきりょう…

サッカー
no image

(10)リーグ終了から成長見せる快勝/練習試合

 まさかの10位で終えた前期リーグ戦。試合後の「監督もコーチももう何も言わない。自分たちで考えてやれ」という神川監督の厳しい言葉通り、選手たちが主体となりすべての練習を行ってきた。…

サッカー
no image

(11)ルーキー紹介 第3弾

 ルーキー特集もいよいよ最後となりました。試合にも続々と出場し、これからもますます活躍が期待される1年生です。次回は影で部を支える、マネジャー特集を行いますのでご期待ください!1.…

サッカー
no image

プロ相手に善戦するも、6失点の大敗/練習試合

 曇り独特の蒸し暑さの中、今月3度目となるプロチームとの練習試合が行われた。大宮アルディージャとの一戦、相手メンバーはトップチームではなかったもののプロの実力を見せ付けられることに…

サッカー