粘り強さは集大成の証 2年ぶり3度目の大学王者・森薗
やはりこの男は強かった。森薗政崇主将(政経4=青森山田)がシングルスで優勝し、4年間で3度目の大学日本一に上り詰めた。決勝の相手は全日本選手権2位の実力を持つ吉村(愛知工大)。フ…
箱根なし 10年ぶり予選落ち ついに正月から紫紺消えた
逆襲を誓った箱根の地にすら立てなかった。節目となる10年連続60回目の箱根駅伝出場を懸けた箱根予選会。20㌔のロードコースを最高12人が出走し、上位10人の合計タイムを競う。上位…
(64)ルーキー紹介2017Vol.7
全国有数の実力校として名高い明大サッカー部。今年も期待の新人選手たちが入部しました。9月17日から再開されるリーグ戦に向け、いくつかの質問に答えてもらいました。ぜひご覧ください!…
(63)ルーキー紹介2017Vol.6
全国有数の実力校として名高い明大サッカー部。今年も期待の新人選手たちが入部しました。9月17日から再開されるリーグ戦に向け、いくつかの質問に答えてもらいました。ぜひご覧ください!…
(62)ルーキー紹介2017Vol.5
全国有数の実力校として名高い明大サッカー部。今年も期待の新人選手たちが入部しました。9月17日から再開されるリーグ戦に向け、いくつかの質問に答えてもらいました。ぜひご覧ください!…
(61)ルーキー紹介2017Vol.4
全国有数の実力校として名高い明大サッカー部。今年も期待の新人選手たちが入部しました。9月17日から再開されるリーグ戦に向け、いくつかの質問に答えてもらいました。ぜひご覧ください!…
(60)ルーキー紹介2017Vol.3
全国有数の実力校として名高い明大サッカー部。今年も期待の新人選手たちが入部しました。9月17日から再開されるリーグ戦に向け、いくつかの質問に答えてもらいました。ぜひご覧ください!…
(59)ルーキー紹介2017Vol.2
全国有数の実力校として名高い明大サッカー部。今年も期待の新人選手たちが入部しました。9月17日から再開されるリーグ戦に向け、いくつかの質問に答えてもらいました。ぜひご覧ください!…
(58)ルーキー紹介2017Vol.1
全国有数の実力校として名高い明大サッカー部。今年も期待の新人選手たちが入部しました。9月17日から再開されるリーグ戦に向け、いくつかの質問に答えてもらいました。ぜひご覧ください!…
17度目最多タイ団体インカレ連覇
これが明治の実力だ。北海道開催の全日本大学総合選手権・団体の部。前年王者の貫禄を見せ、準決勝まで全てストレートで下し迎えた決勝。昨年も決勝で対戦した専大との一戦は、2番手で森薗政…
森薗 48年ぶり世界複銀
世界中に日本ペアの強さを知らしめた。1年ごとに個人戦と団体戦が入れ替わる世界選手権で、森薗政崇(政経4=青森山田)・大島祐哉(木下グループ)組が日本男子勢48年ぶりのダブルス銀メ…
1年で急成長 W表彰台 松元
3人が銅メダルだ! 世界選手権、ユニバーシアードの選考会を兼ねて開催された日本選手権。松元克央(政経3=千葉商科大付)は初日に100㍍自由形で3位に入り、同大会において初の表彰台…
卓球男子のエース・水谷 金言
入生の皆さん、ご入学おめでとうございます! 4月から明治に身を置いて、4年間の大学生活が始まります。私たち明大スポーツ新聞部は大学4年次に東京五輪を迎える皆さんへのエールとして、…
戦後初3連覇へ 明大導くエース 齊藤
さあ、六大学野球の幕開けだ。4月8日から神宮球場で行われる東京六大学リーグ戦。昨年は明大が3年ぶり春秋連覇を達成し、明治神宮大会で5年ぶりの日本一を飾った。今季は戦後初、1938…
明治に感謝 柳
卒業生の皆さま、ご卒業おめでとうございます。4年間の時を経て今日、日本武道館で迎えた卒業式。大学生活での思い出は、社会に出ていく上での礎になっていくことでしょう。私たち明大スポー…

