特集記事
no image

谷口秀斗 成し遂げられなかった夢をここで果たす

 派手さはないが堅実なプレーでチームに貢献する。谷口秀斗内野手(営1=広陵)は広陵高で甲子園準優勝を経験。大学でも1年生ながら春季リーグで二塁手としてレギュラーに定着した。走攻守そ…

準硬式野球
no image

山本耕生 敗戦を糧に 目指すは重戦車の一角

 重戦車に新風を吹き込む。プロップ山本耕生(商1=桐蔭学園)は、東の横綱と称される名門・桐蔭学園高で2年時からレギュラーで出場し、高校日本代表にも選ばれた逸材。100キロを優に超え…

ラグビー
no image

村上堅信 兄を追って頂点目指す

プラット上で発揮される力強さは格別だ。北信越総体では1位。インターハイにも出場した村上堅信(政経1=滑川)。兄はスナッチ、トータルの大学記録保持者だ。自身の適地で不調を脱しトータル…

ウエイトリフティング
no image

(1)開幕前インタビュー 吉田有輝主将

 逆襲の秋へ、準備は万全だ。リーグ後半戦から失速し、優勝争いから脱落した春。技術だけでなく、私生活を見直しチーム力を上げて帰ってきた。学生野球の真価が問われる秋に、4季ぶり40度目…

硬式野球
no image

(16)公立進学校出身者対談 高瀬雄大×村上貴哉【後編】

 夏の甲子園100回記念特別企画。最後は公立進学校から甲子園を目指した高瀬雄大内野手(営4=長崎西)と村上貴哉外野手(法4=松山東)の対談をお送りします。高瀬選手は高校3…

硬式野球
no image

(15)公立進学校出身者対談 高瀬雄大×村上貴哉【前編】

 夏の甲子園100回記念特別企画。最後は公立進学校から甲子園を目指した高瀬雄大内野手(営4=長崎西)と村上貴哉外野手(法4=松山東)の対談をお送りします。高瀬選手は高校3…

硬式野球
no image

(14)広陵高OB対談 佐野悠太✕喜多真吾【後編】

 夏の甲子園100回記念特別企画。第7弾は、佐野悠太外野手(商4=広陵)と喜多真吾内野手(法3=広陵)の〝広陵対談〟をお送りします。夏は4度の決勝戦進出を数える名門校出身のお二人に…

硬式野球
no image

(13)広陵高OB対談 佐野悠太✕喜多真吾【前編】

 夏の甲子園100回記念特別企画。第7弾は、佐野悠太外野手(商4=広陵)と喜多真吾内野手(法3=広陵)の〝広陵対談〟をお送りします。夏は4度の決勝戦進出を数える名門校出身のお二人に…

硬式野球
no image

(12)後輩に託した〝100勝〟への思い 名門率いたエース左腕 市岡奏馬インタビュー【後編】

  夏の甲子園100回記念特別企画。第6弾は、市岡奏馬投手(情コミ2=龍谷大平安)のインタビューをお送りします。史上最多・春夏通算74回目の甲子園出場を決め、通算100勝…

硬式野球
no image

(11)後輩に託した〝100勝〟への思い 名門率いたエース左腕 市岡奏馬インタビュー【前編】

  夏の甲子園100回記念特別企画。第6弾は、市岡奏馬投手(情コミ2=龍谷大平安)のインタビューをお送りします。史上最多・春夏通算74回目の甲子園出場を決め、通算100勝…

硬式野球
no image

(10)西東京・八王子OB対談 大池稜✕米原大地【後編】

 夏の甲子園100回記念特別企画。第5弾は、大池稜内野手(政経1=明大中野八王子)と米原大地投手(情コミ1=八王子)の〝西東京・八王子対談〟をお送りします。対戦経験も多いお二人に、…

硬式野球
no image

(9)西東京・八王子OB対談 大池稜✕米原大地【前編】

 夏の甲子園100回記念特別企画。第5弾は、大池稜内野手(政経1=明大中野八王子)と米原大地投手(情コミ1=八王子)の〝西東京・八王子対談〟をお送りします。対戦経験も多いお二人に、…

硬式野球
no image

(8)名門・横浜高の主将 5度目の挑戦で甲子園へ 公家響インタビュー【後編】

 夏の甲子園100回記念特別企画。第4弾は公家響内野手(政経2=横浜)のインタビューです。公家選手は名門の横浜高で主将を務め、高校3年次の夏に平田徹新監督の下、甲子園へ出場を果たし…

硬式野球
no image

(7)名門・横浜高の主将 5度目の挑戦で甲子園へ 公家響インタビュー【前編】

 夏の甲子園100回記念特別企画。第4弾は公家響内野手(政経2=横浜)のインタビューです。公家選手は名門の横浜高で主将を務め、高校3年次の夏に平田新監督の下、甲子園出場を果たしまし…

硬式野球
no image

(6)〝島から甲子園〟 離島球児が見た大舞台 前山優樹インタビュー【後編】

 夏の甲子園100回記念特別企画。第3弾は前山優樹投手(商3=鹿児島県立大島)のインタビューです。奄美大島の高校出身の前山選手は、高校2年次に離島のハンディキャップを克服し、21世…

硬式野球