(2)「しっかりと頂点だけを見つめる」石田吉平主将 新体制インタビュー
昨年度はあと一歩のところで届かなかった大学日本一。その悔しさを胸に4年ぶりの頂点奪還を目指し、石田吉平主将(文4=常翔学園)率いる新体制が始動する。本連載では、新チームの監督、4…

(1)前期リーグ戦開幕直前 副将対談
5冠の輝きを取り戻す時がやってきた。4月3日から第96回関東大学リーグ戦が開幕する。2年ぶりの優勝を目指す明大の開幕カードの相手は東国大。2部リーグから昇格を果たした、勢いのある…

(1)「愛されるチームにしていきたい」神鳥裕之監督 新体制インタビュー
昨年度はあと一歩のところで届かなかった大学日本一。その悔しさを胸に4年ぶりの頂点奪還を目指し、石田吉平主将(文4=常翔学園)率いる新体制が始動する。本連載では、新チームの監督、4…

2022年度明大加入ルーキー情報一覧
新進気鋭の実力者たちを見逃すな!今回は、4月1日発行予定の紙面に載り切らなかったルーキーを、一足先にお届け。今回はスポーツ推薦で加入した全てのルーキーを掲載します。 N…

村田一公 大好きなフェンシングを極め躍進の年に
新進気鋭の実力者たちを見逃すな!今回は、4月1日発行予定の紙面に載せ切らなかったルーキーを、一足お先にお届け。第6弾はフェンシング部、村田一公選手(令4理工入学=米沢中央)。&n…
(2)春季リーグ開幕前インタビュー 福王昭仁コーチ
(この取材は3月5日、オンラインにて行われました) 福王昭仁コーチ――コーチに就任してから1年がたちました。 「アマチュアのコーチは初めてだったのですが、いろいろな勉強が…
(1)春季リーグ開幕前インタビュー 田中武宏監督
田中武宏監督――今年度のチームはどのようなチームでしょうか。 「野手は比較的昨年度までの経験者が多く残っているのでそこは心配がないと感じています」 ――今年度も強力な新入…

林原聖真 目指すは全国制覇の立役者
新進気鋭の実力者たちを見逃すな!今回は、4月1日発行予定の紙面に載り切らなかったルーキーを、一足先にお届け。第5弾は自転車部、林原聖真選手(令4法入学=倉吉東高)。令和3年度高校…
細野聖太 明大で追うエースの背中
新進気鋭の実力者たちを見逃すな!今回は、4月1日発行予定の紙面に載り切らなかったルーキーを、一足お先にお届け。第4弾はハンドボール部、細野聖太選手(令4商入学=中部大春日丘)です…
(30)パラ大学祭で3位! 悔しさ残る場面も
3月24日、第6回パラ大学祭が開催された。第4回大会に続き、明大代表として挑んだ明スポ選抜。前回出場時は優勝を目指していたものの5位に終わり、今大会はリベンジに燃えていた。得意の…

高橋豊 技術と人間性で目指すは大学日本一
新進気鋭の実力者たちを見逃すな!今回は、4月1日発行予定の紙面に載り切らなかったルーキーを、一足お先にお届け。第3弾はアメリカンフットボール部、高橋豊選手(令4政経入学=佼成学園…

針間大知 苦難乗り越え大学で活躍誓う
新進気鋭の実力者達を見逃すな!今回は、4月1日発行予定の紙面に載り切らなかったルーキー達を、一足お先にお届け。第2弾はバスケットボール部、針間大知選手(令4情コミ入学=福岡大大濠…

清水博斗 努力惜しまず明大の要に
新進気鋭の実力者たちを見逃すな!今回は、4月1日発行予定の紙面に載り切らなかったルーキーを、一足お先にお届け。第1弾は水泳部競泳部門、清水博斗選手(令4政経入学=日大藤沢)。&n…

アーチェリー部、自転車部、ボードセーリング部、ラクロス部、明大スポーツ新聞部、応援団
アーチェリー部山内 俊瑛 【当たり前の積み重ね】 2020年6月、新型コロナウイルス感染症の影響で部活動が制限された中で代替わりが行われ、我々62代の幹部代が始まりました。先行きが…

ゴルフ部、拳法部、合気道部、少林寺拳法部、ローバースカウト部
ゴルフ部伊藤 泰良 【ゴルフ部の主将として】 明大体育会ゴルフ部の主将として大学競技に打ち込んだこの1年間は、自分にとってかけがえのない経験となりました。春季リーグ戦ではBブロック…