



中大に逆転負け リーグ戦暫定最下位に/関東大学1部リーグ戦
リーグ戦10試合目となる今試合は中大との一戦。序盤はテンポの早いパス回しからドライブで切り込み、順調に得点を重ねる。オフェンスリバウンドを中心に球際での強さを見せ、前半を17点リ…

猛攻堅守!早大相手に快勝/関東学生秋季1部リーグ戦
秋季リーグ戦(以下、秋リーグ)の最終戦。春季リーグ戦でも早慶明定期戦でも勝てなかった早大相手にリベンジを果たしたい明大は前半からペースをつかみ、流れを渡すことなく攻め続ける。守備…

リーグ戦再開 ゴールラッシュで東洋大に快勝/関東大学1部リーグ
第15節は東洋大と対戦。22分に先制するも、32分に追い付かれ同点で折り返す。後半は、ハーフタイムでの修正が見事にはまり連続得点に成功。前節に継ぎ連勝となり、明大は目標の優勝へ着…

100点ゲームで快勝 負けなしでリーグ戦折り返す/関東大学女子2部リーグ戦Bブロック
リーグ戦の折り返しとなる7戦目は青学大との一戦。序盤から互いにヒートアップする中、明大が数点差で一歩先を行く。第3Qで一気に点差をつけ、107―71とハイスコアなゲームで1巡目を…

慶大に快勝 終盤まで勢い衰えず/秋季リーグ戦
悲願の日本一に向け、苦しい敗戦から再スタートを切ったグリフィンズ。秋季リーグ3戦目の相手・慶大に対し、序盤からパスやランプレーで敵陣へと攻め上る。着実に点数を重ねながら、グリフィ…

強豪・白鴎大の勢い止められず/関東大学1部リーグ戦
久しぶりの白星をつかみたい今試合は、昨年度リーグ戦優勝チームの白鴎大と対戦。第1Qから3Pシュートや切れのあるドライブでリードを広げられ、出だしの対応が追い付かなかった。必死に食…

追い上げ見せるも 慶大相手に敗戦/東京六大学秋季リーグ戦
立大相手に勝ち点を獲得した明大は、春季リーグ戦の覇者である慶大との1回戦に臨んだ。序盤は点を取り合うも中盤以降、慶大に追加点を奪われ苦しい展開に。最終回の反撃も及ばず、悔しい敗戦…

秋季リーグ4戦目 接戦を制し中大に勝利/秋季関東大学1部リーグ戦
前の試合で早大に敗北を喫した明大。第1セットは長くもつれるジュースの末勝利、続く第2セットもモノにする。しかし迎えた第3セットは中大の攻撃に気おされ17―25で落とす。第4セット…

村田が4打点! 勝ち点獲得に王手をかける/東京六大学秋季リーグ戦
ここまで勝ち点2を挙げている明大は立大との初戦に臨んだ。先発した村田賢一投手(商4=春日部共栄)が5回を投げ被安打10、失点2と苦しみながらも試合をつくる。打線は3回表に村田の適…

関本が準優勝 3人が講道館杯へ/全日本学生体重別選手権
体重別の学生日本一を決める今大会。1日目は軽量級の選手が登場した。明大からは6人が出場。60キロ級の関本賢太(商3=習志野)が決勝まで進んだが、惜しくも敗戦し準優勝となった。&n…

学生が学生を応援! 明治大学校歌プロジェクト
東京六大学秋季リーグ早大1回戦にて、『校歌プロジェクト』が行われた。このプロジェクトは連合父母会の下、体育会応援指導部、明治大学情報局、体育会明大スポーツ新聞部が一体となって運営…

リーグ戦最終日 男子は2位、女子は4位で終える/関東大学秋季リーグ戦
5日間にわたる秋季リーグ戦最終日。男子は首位・日体大と対戦。熱戦の末3-2と勝利し勝ち点で日体大に並ぶも、最終順位は2位だった。女子は日大と戦い2-3で敗れ、最終順位は4位だった…