一般記事
no image

曽野、惜しくも決勝進出逃すが春から躍進/東日本学生秋季選手権

 10日に新人選手権男子フリースタイルが行われた。65キロ級に出場した曽野壱晟(文1=いなべ総合)が春からの成長を見せ、3位入賞。大浦響(営2=山形市立商)も前日の新人選手権男子グ…

レスリング
 2023.11.12
no image

男子勢撃沈 ペースを乱され、悔いの残る一戦に/全日本学生選手権

 全日本学生選手権(以下、インカレ)3日目には男子エペの個人戦と男子フルーレの団体戦が行われた。男子エペからは2人が予選を通過したものの、両者ベスト16入りは果たせず。男子フルーレ…

フェンシング
 2023.11.11
no image

大会後インタビュー/全日本学生三大大会

 大学日本一を決める全日本学生三大大会。明大は三種目総合で3位入賞を達成するなど輝かしい成績を残した。明大馬術部を引っ張ってきた4年生にとって大学最後となった今大会。今回は大会後の…

馬術
 2023.11.11
no image

エース兼主将・白石が準優勝! 4年生の活躍が光る/全日本学生賞典総合大会

 秋色に染まった樹木が人馬をより一層引き立たせた。6日間に渡って開催された全日本学生三大大会(以下、全学)。最終競技となった全日本学生賞典総合大会(以下、全学総合)では明大のエース…

馬術
 2023.11.11
no image

あと一歩届かず 稲山が2位/全日本学生選手権

 全日本学生選手権(以下、インカレ)が8日から開幕した。2日目は女子エペ個人戦が行われ、明大からは4人が出場。エース・稲山友梨(営3=星槎)が決勝戦まで勝ち進むも、8―15で敗れ準…

フェンシング
 2023.11.11
no image

朝日大と再戦 SO戦で敗れインカレ終戦/全日本学生選手権

全日本学生選手権(以下、インカレ)準々決勝は朝日大と激突した。第2QにPCから幸先よく先制。しかし第4Q終了間際に同点弾を献上する。引き分けでSO戦にもつれ込むも最後はわずかに力及…

ホッケー
 2023.11.11
no image

 2023.11.11
no image

日本リーグ1部昇格決定! 信号器材、朝日大に勝利/後期日本リーグ愛媛大会

 大会1日目、2日目にかけて行われた2部Bブロック予選を全勝で突破し、上位リーグに進出。3日目は信号器材、朝日大と対戦した。信号器材戦を快勝し、迎えた朝日大戦。セットカウント1-2…

卓球
 2023.11.10
no image

岩井、太田ら5名が入賞果たす/東日本学生秋季選手権

 東日本学生選手権1日目。フリースタイル86キロ級岩井知史(文3=前橋西)の優勝、70キロ級太田匠海(営3=いなべ総合)の準優勝を筆頭に、5名が表彰台に上った。 ◆11・…

レスリング
 2023.11.10
no image

武蔵大に大量14得点 次戦に向けて弾みつける/全日本学生選手権

 11月8日から12日にかけて行われている全日本学生選手権(以下、インカレ)。明大はシード校として、前日初戦を勝利した武蔵大と対戦した。試合は終始明大が圧倒。FW齋藤偉颯(法2=今…

ホッケー
 2023.11.10
no image

男子フルーレ個人 堀部が3位/全日本学生選手権

 全日本学生選手権(以下、インカレ)が8日から開幕した。1日目は男子フルーレの個人戦が行われ、明大からは2人が出場。昨年度、準優勝の堀部聖太主将(政経3=岩国工高)は準決勝で惜しく…

フェンシング
 2023.11.09
no image

風に苦戦した4日間 470級13位に/全日本学生選手権

 今年度は福岡県で開催された全日本学生選手権(以下、全日本インカレ)。4日間で11レースが予定されていたものの、微風の影響で4レースのみ実施された。明大勢は470級のみが出場したが…

ヨット
 2023.11.08
no image

森健心 90キロ級で初優勝

 体重別日本一を決める講道館杯全日本体重別選手権(以下、講道館杯)が千葉ポートアリーナで行われた。明大からは7名が出場し、森健心(政経4=大牟田)が優勝、光岡岳人(商3= 大牟田)…

柔道
 2023.11.07
no image

悔しさ残る準々決勝敗退/第71回全日本学生優勝大会

 Asueアリーナ大阪で行われた全日本学生優勝大会。昨年度は敢闘賞に終わり、今年度は〝優勝〟を目指し挑んだ今大会。明大は着実と駒を進めていくが、悲願の日本一には届かず、準々決勝敗退…

剣道
 2023.11.07
no image

(男子)菊地SPからの巻き返しで総合6位 全日本ジュニアへの出場を決める/東日本ジュニア選手権

 試合最終日に行われたジュニア男子のFS(フリースケーティング)に菊地竜生(政経1=目黒日大)が出場した。SP(ショートプログラム)で悔しい13位発進となったが、FSでは巻き返しを…

フィギュアスケート
 2023.11.06