
リーグ戦開幕!初戦の相手は慶大/関東大学1部リーグ戦
年に1度のリーグ戦が開幕した。大学日本一を決める全日本大学決定王座試合には、今リーグ戦の上位2校が進出できる。王座奪回を目指す明治の初戦の相手は、昨年惜敗を喫した慶大。初戦を白星…

好敵手・中大に圧巻のストレート勝ち/関東学生秋季1部リーグ戦
好敵手・中大に圧巻のストレート勝ち/関東学生秋季1部リーグ戦 13年ぶりのグランドスラム(春・秋季リーグ、インカレの3冠)に向け3連勝中の本学。第4回戦の相手は中大。選手層が厚く、…

栄光つかめず惨敗するも再生の兆しあり/全日本大学対抗選手権
栄光つかめず惨敗するも再生の兆しあり/全日本大学対抗選手権 「監督が代わってやる気が出た」(和田(卓))など、明るい声の多くなった自転車部。宮城での夏合宿を通して、チームの雰囲気も…

(8)「チームが勝つために」 竹田育央
(8)「チームが勝つために」 竹田育央 事あるごとに竹田主将(文4)はこの言葉を繰り返す。「チームが勝つために…」。主将の自覚が強い男は、常に個人よりもチーム優先の姿勢を貫く。 …

(7)春の悔しさを一球に込めて 関谷亮太
(7)春の悔しさを一球に込めて 関谷亮太 「先発でなくていい。チームに貢献できるピッチングを」――。秋への意気込みの問いに、こう答えた。今春は開幕2戦目で先発のマウンドに上がった関…

(6)譲れない第1カード!早くも明早激突/早稲田戦展望
(6)譲れない第1カード!早くも明早激突/早稲田戦展望 「自分たちは頂上も見たしどん底も見た」(土生・早稲田)。今春は昨年の日本一から一転、リーグ5位とこれまでにない屈辱を味わった…

(6)東京六大学野球開幕!いきなり早稲田と激突!!
(6)東京六大学野球開幕!いきなり早稲田と激突!!今春は5カード全てで先勝しながら、奪った勝ち点はわずか2。2季連続の4位に終わった。悔しさを胸に、やれることはやってきた。あとは「…

(5)チームを勝利へ導く若きスラッガー 中嶋啓喜
(5)チームを勝利へ導く若きスラッガー 中嶋啓喜 中嶋(法2)は今春、2年生ながら主力として12試合に出場。本塁打も神宮初アーチを含む2本を放ち、チームで唯一本塁打を放った選手とな…

接戦をものにできず、開幕2連敗/関東大学1部リーグ戦
初戦で黒星を喫した明大。連敗は避けたかったが、終始リードを握られる展開でなかなか点差は縮まらず、東海大に惜敗した。 明治のスタメンは、佐藤(卓)主将(法4)、田村(政経4)、西川…

(4)ケガを乗り越え刻んだチームへの思い 田渕雄喜
コート内に作られたチームメイトの歓喜の輪は、涙でにじんでよく見えなかった。昨年の10月に行われた、1部昇格を懸けた入替戦。明治は粘る筑波大を相手になかなか試合を有利に進めることが…

金子、2種目で表彰台に! チームは総合4位/日本学生選手権
◆9・2~4 第87回日本学生選手権水泳競技大会(横浜国際プール)[1日目]▼50m自由形B決勝 5位 清水主将(法4)6位 吉澤(営2)▼400m自由形B決勝 5位 渡邊(涼・商…

開幕3連勝!明日の中大戦へ弾みつける/関東学生秋季1部リーグ戦
グランドスラム(春季リーグ、インカレ、秋季リーグを3連覇すること)に王手をかけた状態で臨んでいる今大会。2回戦は法大戦。法大は春季で2部1位となり今季から1部に上がってきたチーム…

勢いに乗ることができず東海大に敗戦/関東学生秋季リーグ戦
50年ぶりの春季リーグ3位入賞を果たし、秋季リーグでも上位進出が期待される明大。上を目指すためには落としたくない2連戦。初戦の国士大戦は接戦の末勝利したが、今試合は敗れてしまった…

(4)早稲田戦事前インタビュー 土生主将、市丸副将
(4)早稲田戦事前インタビュー 土生主将、市丸副将 何としてでもものにしたいリーグ戦第1カード。明治は開幕初日から、永遠のライバル・早稲田と激突する。「この試合取った方が優勝争いに…

(3)早稲田戦事前インタビュー 大野選手、有原選手
(3)早稲田戦事前インタビュー 大野選手、有原選手 何としてでもものにしたいリーグ戦第1カード。明治は開幕初日から、永遠のライバル・早稲田と激突する。「この試合取った方が優勝争いに…