一般記事
no image

接戦になるも早大に敗れ、決勝進出を逃す/東日本大学新人戦

<国際選抜選手権> 本学から75㎏以下級に西野、久保島が、75㎏超級に神田主将、岡部、平松、向井がそれぞれ出場した。自衛隊所属の選手がほとんどという中で本学勢は苦戦。ベスト16の神…

拳法
 2011.11.12
no image

愛知学大に敗れ屈辱の初戦敗退/全日本女子学生優勝大会

 頂点はついに立つことができなかった。4回戦敗退に終わった関東大会のリベンジを果たすべく臨んだインカレ。上級生にとって今年最後の大会なだけに「良い形で終われるように頑張りたい」(小…

剣道
 2011.11.11
no image

将来担う2”大”エースが躍動/全日本学生個人選手権

 先日行われた東日本で準優勝の成績を残した明大。舞台を全日本に移し、個人インカレに臨んだ今大会では上級生が思うような成績を残せない中、2年の大石(文2)と1年の大貫(文1)がともに…

拳法
 2011.11.11
no image

2回戦敗退も手応えあり/全日本選手権

 敗北するも確かな手応えをつかんだ。学生だけではなく、プロの選手も集う全日本選手権。本学からは小野が2年連続となる出場。1回戦でプロの一藤木貴大(たちかわジュニアテニスアカデミー)…

硬式庭球
 2011.11.11
no image

明治神宮大会の組み合わせ発表。明治の初戦は福山大に/明治神宮大会

明治神宮大会の組み合わせ発表。明治の初戦は福山大に/明治神宮大会 神宮大会の組み合わせが発表された。明治は24日に行われる1回戦は福山大と対戦することに。25年振りに中国六大学秋季…

硬式野球
 2011.11.11
no image

奪われた勝利。痛すぎる引き分け/関東大学リーグ戦

 まさかの幕切れだった。秋の関東大学リーグ戦の東洋大2回戦、ここで東洋大を下せば優勝への希望が見てくる重要な一戦だ。試合は本学が序盤に先制され、ビハインドの場面が続く展開に。しかし…

アイスホッケー
 2011.11.11
no image

(83)11月9日 帝京大戦へ向け高ぶる選手たち―13年ぶりの栄光へカウントダウン

 慶応戦の勝利から一週間。帝京との優勝決定戦に向け激しく体を当て、2時間弱ながら、ハードな練習をこなした。 FWはスクラム、タックル練習、ゴールライン際での接点の攻防。BKはアタッ…

ラグビー
 2011.11.10
no image

4年生最後の大会も有終の美を飾ることはできず/全日本学生大会

 1年の締めくくりとなる全日本学生大会。全国の学生拳士たちが日ごろの鍛錬の成果を披露するために日本武道館に集まる。4年生は大学生活最後の大会として4年間の集大成を見せる機会だ。9月…

少林寺拳法
 2011.11.10
no image

強豪相手に善戦繰り広げ、明大史上初の準優勝/関東大学選手権

 今年で54回目となる関東大学空手道選手権大会で、明大は自身史上初の決勝戦進出を決めた。例年3位には浮上するものの、優勝争いに割って入ることができなかったが「チーム力が今回の結果の…

空手
 2011.11.09
no image

起死回生の連続3Pシュート!中大に逆転勝利!/関東大学リーグ戦入替戦

 決死の逆転劇で1部残留への希望をつないだ。2部2位の中大と3戦を戦い、1部の座を争う入替戦。昨日敗北した明大にとって崖っぷちで迎えた第2戦だった。第1クォーターこそリードしていた…

バスケットボール(男子)
 2011.11.09
no image

初戦ものにできず…/関東大学リーグ戦入替戦

 意地と意地のぶつかり合い――。約2カ月間に及んだリーグ戦を終え、7日から入替戦が始まった。4勝14敗の9位に沈んだ明治は1部残留を懸け、2部2位の中大と対戦。2戦先勝方式なだけに…

バスケットボール(男子)
 2011.11.09
no image

王者大熊・今井ペア、まさかの初戦敗退/関東学生選抜インドア大会

 昨年王者がまさかの初戦敗退となった。関東地区の強豪ペアが一堂に会する今大会。明大からは2連覇を狙う大熊・今井ペアを含む3組が出場した。エースである大熊らに期待が寄せられるも、ゲー…

ソフトテニス
 2011.11.09
no image

1年の集大成を51年ぶりのベスト4で締めくくる/全日本大学選手権

 インカレでは各チーム特別な思いを持って試合に臨む。それだけに、今までは簡単に勝ち上がることはできなかった。昨年までの明大ならば簡単に負けていたに違いない場面がいくつもあったが、今…

ハンドボール
 2011.11.08
no image

男子、調子が上がらず全員が2回戦で姿を消す/関東学生新人選手権

≪男子シングルス≫  団体戦で不本意な結果に終わった男子。来年の春季リーグへ向けても個人戦で何とかいい結果を残しておきたかった。だが、2回戦までで出場メンバー全員の敗退が決まるとい…

バドミントン
 2011.11.08
no image

インカレ団体は13位に終わる/全国学生選手権

 大会1日目は個人戦が行われた。団体戦のメンバーで、主力の田中、池尻、武藤はそれぞれ予選1勝止まり。小山は予選2回戦で、優勝した正代(東農大)の突き押しに敗れた。優秀32選手決勝ト…

相撲
 2011.11.08