一般記事

春季リーグ2戦目 男女そろって2連勝/関東大学春季リーグ戦

 春季リーグ2戦目は男子は法大、女子は日大と対戦し、男女ともに4勝1敗で勝利した。男子は昨年度の全日本学生選手権(インカレ)決勝で惜敗した相手に白星を挙げ、借りを返した。 ◆4・2…

バドミントン
 2024.04.29

残り30秒の奇跡 竹邊尚の一閃で東農大に勝利/関東学生春季1部リーグ戦

 プール予選最大の正念場、東農大戦。東農大に攻撃の流れを握らせない試合運びを見せるも、0―0の膠着(こうちゃく)状態が続く。最終Q残り30秒で6度目のPC(ペナルティコーナー)でF…

ホッケー
 2024.04.29

ルーキー・伊藤が7回10奪三振無失点! 5―0で法大に完勝/東京六大学春季リーグ戦

 法大との1回戦を僅差で落とした明大。負けられない状況の中、リーグ戦初先発の伊藤彩斗投手(営1=土浦日大)が7回を投げ10奪三振無失点と会心の投球を披露。打線も6回表に相川幸太郎内…

準硬式野球
 2024.04.29

白熱の全勝対決 1―3で早大に敗戦/春季関東大学1部リーグ戦

 春季関東大学1部リーグ戦(以下、春季リーグ戦)7戦目は早大と対戦。第1セットを落とすも第2セットは中盤に突き放し、試合を振り出しに戻す。しかし第3、4セットは早大の完成度の高い攻…

バレーボール
 2024.04.28

前半は接戦も 後半に差を広げられ筑波大に敗北/関東学生春季1部リーグ戦

 春季リーグ戦4戦目。前半は一進一退の攻防で、16―16の同点で折り返す。しかし、後半に入ると徐々に相手に主導権を握られ、3点差から3連続失点を喫して6点差に広げられるなど苦しい展…

ハンドボール
 2024.04.28

手堅い攻撃で勝利 決着は第3戦へ/東京六大学春季リーグ戦

 今季初先発の髙須大雅投手(法3=静岡)が早大打線を7回3安打無失点に封じ込めた。明大は7安打で5得点と、要所でつながりを見せ効率よく得点。これで1勝1敗とし、第3戦に運命が託され…

硬式野球
 2024.04.28

リーグ戦開幕 男女ともに白星発進/関東大学春季リーグ戦

 5日かけて実施される関東大学春季1部リーグ戦が開幕。男女ともに熱戦を繰り広げ、男子は日大、女子は日体大相手に白星を挙げて好調のスタートを切った。 ◆4・27〜28、5・1〜3 関…

バドミントン
 2024.04.28

流経大に3―0 開幕3連勝で首位を維持/関東大学1部リーグ戦

 第3節は今季初のアウェーで流経大との対戦。エース・中村と藤森が2得点を挙げて前半を折り返す。後半に入り藤森が追加点を決めて今季初の完封勝利を飾った。  現在首位を走る明大。第3節…

サッカー
 2024.04.28

今季初白星ならず 終了間際に追い付かれ痛み分け/関東学生春季1部リーグ戦

 春季リーグ戦3戦目。前半は苦しい展開となり2点ビハインドで折り返す。後半に入っても相手の猛攻を止められず、1点を追う明大だったが終盤には向谷内海都(営2=氷見)、栃尾佑(法2=北…

ハンドボール
 2024.04.28

2被弾が響き法大相手に接戦制せず/東京六大学春季リーグ戦

 東京六大学春季リーグ戦、第5週の相手は関東地区大学選手権準優勝の法大。2点本塁打で先制された直後の裏の攻撃で山田聖和内野手(農3=東海大菅生)が適時打を放ち、1点差に詰め寄る。7…

準硬式野球
 2024.04.28

一進一退の攻防も及ばず 今季初黒星を喫す/東京六大学春季リーグ戦

 春季リーグ戦3週目の相手は早大。序盤からエラー絡みで失点を許し3点を追う展開に。5回裏、打線がつながり一挙3得点を挙げ同点に追いつく。さらに6回裏には直井宏路外野手(商4=桐光学…

硬式野球
 2024.04.27

日大撃破で開幕6連勝!/春季関東大学1部リーグ戦

 春季関東大学1部リーグ戦(以下、春季リーグ)6戦目は日大と対戦した。山田のブロード攻撃や黒澤のスパイクなど多彩な攻撃で得点を重ね、第1、2セットを順調に獲得。第3セットは日大のク…

バレーボール
 2024.04.27

善戦するも終盤に逆転され日体大に敗北/関東学生春季1部リーグ戦

 春季リーグ戦(以下、リーグ戦)の2戦目。強敵・日体大相手に粘り強いディフェンスを見せた明大は前半を1点ビハインドで折り返す。後半に入り、太田隼斗(営4=藤代紫水)、栃尾佑(法2=…

ハンドボール
 2024.04.22

勢いそのまま5連勝!/春季関東大学1部リーグ戦

 5連勝を狙い挑んだのは学芸大。第1、2セットを奪い王手をかける。第3セットは惜しくも敗れたが、第4セットを大差で手にして勝利を収めた。 ◆4・6~5・19 春季関東大学1部リーグ…

バレーボール
 2024.04.22

男子エペ 新開のベスト16が最高成績に/日本学生カップ

 大会最終日となった3日目は男子エペ種目が行われた。明大からは大浦成之(営3=米沢中央)、村田一公(理工3=米沢中央)、篠田真吾(政経2=富山県立福岡)、新開雄斗(理工2=法大二)…

フェンシング
 2024.04.22