一般記事
no image

(2)廣瀬大貴・大六野秀畝・八木沢元樹

 [号砲まで、あと14日]  第2回は明大選手勢の中でも注目の廣瀬大貴(営4=洛南)、大六野秀畝(政経3=鹿児島城西)、八木沢元樹(商3=那須拓陽)。彼らの走りが65年ぶ…

競走
 2013.12.19
no image

金井が2位入賞、年間王者へ近づく/行田第1ラウンド

金井が2位入賞、年間王者へ近づく/行田第1ラウンド ロードレース・カップシリーズも残り4戦となり、選手の一歩も譲らない熱い戦いが繰り広げられた。約3kmの周回コースを10周するレー…

自転車
 2013.12.18
no image

(1)指揮官・西弘美駅伝監督

 [号砲まで、あと15日]  第1回は明大競走部を率いる西弘美駅伝監督。就任13年目の箱根駅伝で初制覇を狙う指揮官の1年間、そして今回の箱根駅伝の見方を聞いた。――まず、…

競走
 2013.12.18
no image

順大の高さに完敗 ベスト4で終える/全日本大学選手権

順大の高さに完敗 ベスト4で終える/全日本大学選手権 ついに迎えたインカレ最終日。前日に早大に敗れたため、メダル獲得を目指し3位決定戦となる順大戦に挑んだ。1年間チームを率いてきた…

バレーボール
 2013.12.16
no image

慶応に逆転勝利 ベスト4入りに王手/全国大学選手権

 前半は、苦しい時間帯が続いた。スクラムは安定し、接点でも勝っていたものの、慶応のタックルを受けなかなかゲインできない。「上にいってしまった」(松橋)とロータックルが決まらず、ペナ…

ラグビー
 2013.12.16
no image

清瀬杯、秋季リーグ戦優勝を祝う/納会

清瀬杯、秋季リーグ戦優勝を祝う/納会準硬式野球部の清瀬杯、秋季リーグ戦優勝を労う祝勝会、並びに納会がリバティタワー・岸本辰雄記念ホールで行われた。 OB陣のあいさつに続き、菊池栄之…

準硬式野球
 2013.12.15
no image

BCチームとも法大に圧倒され敗戦/練習試合

 B、Cチームともに法大の勢いに押され敗戦となった。No.8圓生正義主将(政経4=常翔学園)をはじめ実力者が多く出場したBチームだったが、終始ブレイクダウンで圧倒され22―27で逆…

ラグビー
 2013.12.15
no image

神川JAPAN始動!/全日本大学選抜強化合宿

 神川JAPANがいよいよ始動する。明大サッカー部の神川明彦監督が代表監督を務める第28回ユニバーシアード(2015年・光州大会)に向けたチームが初の顔合わせとなる合宿を行った。明…

サッカー
 2013.12.11
no image

早大にリベンジ果たせず 順大との3位決定戦へ/全日本大学選手権

早大にリベンジ果たせず 順大との3位決定戦へ/全日本大学選手権 早大相手に粘り負けた。センターコートの特殊な雰囲気に「うまく体が動かせなかった」(杉本匠・政経3=聖隷クリストファー…

バレーボール
 2013.12.10
no image

初戦、東海大に1点差で逆転勝利/全国大学選手権

 1点差での逆転勝利と薄氷の勝利ながら、ベスト4へ向けて一つも負けられない3連戦の初戦をものにした。昨年度、大学選手権のベスト4を懸けた戦いで敗れた東海大に見事リベンジ。主将、副将…

ラグビー
 2013.12.09
no image

ミス見られるも、力の差を見せつけB・Cチーム共に圧勝/練習試合

 日大を圧倒し、B・Cチーム共に快勝した。Bチームは前半ミスをするも後半盛り返し55―7。Cチームはトライを量産し76―12で勝利を収めた。明日の大学選手権初戦に向けて、チームとし…

ラグビー
 2013.12.08
no image

エース・杉本復帰でベスト4進出! /全日本大学選手権

エース・杉本復帰でベスト4進出! /全日本大学選手権 苦しい試合もきっちりとものにし、ベスト4進出を決めた。4回戦の龍谷大戦はフルセットまでもつれ込む接戦。それがかえって「危機感も…

バレーボール
 2013.12.08
no image

連勝で4回戦進出/全日本大学選手権

連勝で4回戦進出/全日本大学選手権 大学日本一を決める全日本インカレがついに開幕。決勝トーナメント2回戦からの出場となった明大は順当に連勝し、4回戦進出を決めた。試合内容には課題が…

バレーボール
 2013.12.07
no image

白井・堂野ペア 今季最後の大会で成績残せず/全日本学生選抜インドア大会

 インカレ上位ペアがそろうこの大会に、明大からは昨年の関東インドア準優勝を果たした白井拓巳主将(営3=尽誠学園)・堂野貴寛(営4=日本航空)が出場した。しかし初戦を落とし、結果はブ…

ソフトテニス
 2013.12.06
no image

監督・選手コメント/全日本大学対抗選手権

本多監督 全体の点数としては残念な結果。悔しい。2月から2部練でやってきたし、食事も管理してきた。三宅義信さん(1960年ローマ五輪男子バンタム級銀メダリスト)にも実技を見てもらっ…

ウエイトリフティング
 2013.12.05