
慶大に惜敗 3位で大会終える /東京六大学チャリティーマッチ
慶大に惜敗 3位で大会終える /東京六大学チャリティーマッチ 最終日となった六大学リーグ戦。前日までとは変わって、メインコート一つで試合が行われた。全勝の慶大相手の試合となったが、…

序盤に大差を付け拓大に快勝
3回までに5得点を挙げる猛攻で拓大に7-2と大差で勝利した。初回から連打でチャンスを広げると、押し出しと犠飛で2点を先制。続く2回にも高山俊外野手(文2=日大三)が右前二点適時打…

ルーキー躍動も早大に敗戦 /東京六大学チャリティーマッチ
ルーキー躍動も早大に敗戦 /東京六大学チャリティーマッチ 2日目を迎えた六大学リーグ戦。トップチームが合流したこの日は、昨季1部昇格を決めた法大と昨季まで1部リーグに所属していた早…

終始ペースを握りJFE東日本に勝利
効果的に得点を重ね、JFE東日本に5ー2で勝利した。 明大は2回に佐野友彦内野手(商3=日大三)の左翼への2点本塁打で先制する。5回には押し出しで追加点。1点差に詰め寄られた8回…

格下相手に2連勝で開幕/東京六大学チャリティーマッチ
格下相手に2連勝で開幕/東京六大学チャリティーマッチ 今年で10回目を迎えた六大学チャリティーマッチ。1日目の今日は格下の東大、立大に対してベースチームで挑むこととなったが、ホーム…

柳好投もJR東日本に惜敗
JR東日本との接戦に敗れた。先発の柳裕也投手(政経1=横浜)は5回途中まで出塁を許さず、8個の三振を奪うというパーフェクトな内容。変化球を巧みに操り、コーナーを突く投球でJR東日…

好機を生かせず国学院大に逆転負け
先制点を奪うも小刻みに得点を重ねられ、1-3で逆転負けを喫した。 明大は2回、萩原英之外野手(営1=九州学院)の右翼手の頭を越える本塁打で1点を先制。しかし、この後は走者を出すも…

町、松下海がベスト16/東京選手権
町、松下海がベスト16/東京選手権 66回の歴史があり、全国、海外から集まった強豪がひしめく東京選手権。1月の全日本選手権で準優勝を果たした町飛鳥(商1=青森山田)と昨年の全日学選…

今年度初の大会で苦戦…気持ち新たに前進誓う/全日本ジュニア選手権
今年度初の大会となる全日本ジュニアは、20歳以下に参加資格が与えられ中学生から大学生がしのぎを削った。明大からは、佐藤彰紀(営1=常翔学園)、永原祐志(法1=熊本西)、美島亮(政…

打線が奮起し、横浜商科大に逆転勝利
連打で横浜商科大を5-3で下した。1-2とリードされて迎えた3回に眞榮平大輝内野手(政経3=興南)が適時二塁打を放ち逆転。続く適時打でさらに1点を奪い、4-2と大きくリードした。…

エース山崎が好投 昨年明治神宮大会Vの亜大に勝利
昨年の明治神宮大会決勝で敗れた亜大に3-1で勝利した。 先発の山崎福也投手(政経3=日大三)は6回無失点の好投。コーナーへの制球がさえ、毎回奪三振の投球を見せた。打線は5回に佐野…

優勝祝賀会が行われる/全日本学生選手権優勝祝賀会
拳法部の創部60周年記念と合わせ、昨年度優勝を果たした2つの全国大会の祝賀会が盛大に行われた。OBを含め大勢の関係者で賑わう中、高村潤監督はあいさつで全国大学選抜の2連覇と全日本…

打線がつながらず新日鐵住金鹿島に1点差で敗戦
後一本が出ず、1-2で新日鐵住金鹿島に敗れた。 初回から相手投手に苦戦。5回までわずか2安打に抑えこまれた。7回に菅野剛士外野手(法2=東海大相模)が適時二塁打を放ち、1点差に…

「明治から世界へ」 平井彬嗣インタビュー
日本選手権まで4週間。昨年の日本選手権で初優勝すると、世界水泳では1500mで9位と奮闘した平井彬嗣(政経2=市立船橋)が昨シーズンを振り返った。昨年末にはオーストラリアに武者修…

片山・内田組がダブルス準優勝 諱はシングルス3位/関東学生新進選手権
決勝で惜しくも敗戦を喫した。片山・内田組は中学のクラブチーム時代からペアを組んでいた。「何も言わずともお互いの動きが分かる」(片山)とペアの信頼関係を語った。3回戦まで順当に勝ち…