一般記事
no image

高かった全日本の壁 3選手出場も白星なし/全日本選手権

 大舞台での勝利には及ばなかった。吉田沙保里(ALSOK)らトップクラスの選手が集う、国内最高峰の今大会。明大からは65㎏級の秋元優介(政経3=足利工)、86㎏級の大山博貴(営2=…

レスリング
 2014.12.24
no image

(8)木村慎

(8)木村慎 [号砲まで、あと9日!] 第8回は木村慎(商3=浜松日体)。全日本大学駅伝では2区で9人抜きの離れ業を演じた。箱根駅伝でも主軸としての好走に期待が懸かる。躍進  主力…

競走
 2014.12.24
no image

応援団 定期演奏会・紫紺の集いが開催される

応援団 定期演奏会・紫紺の集いが開催される 応援団による第62回定期演奏会・第60回紫紺の集いが23日、江戸川区総合文化センターで開催された。定期演奏会はシンフォニックステージ、チ…

明大スポーツ新聞
 2014.12.24
no image

(7)小川誉高

(7)小川誉高 [号砲まで、あと10日!] 第7回は小川誉高(政経3=須磨学園)。2回目の箱根エントリーとなる今季に懸ける思いは強い。スランプ  2回目の箱根出走のチャンスを前に、…

競走
 2014.12.23
no image

前田が4位とインカレ出場をほぼ確実に/関東学生インドア個人選手権

 明大からは全員で43人が出場した今大会。前田悠帆(法3=東福岡)が4位と結果を残し、インカレ出場をほぼ手中に収めた。 前田は「調子は悪くない」というものの、調整不足が響き、一射目…

アーチェリー
 2014.12.22
no image

(6)江頭祐輔

(6)江頭祐輔 [号砲まで、あと11日!] 第6回は江頭祐輔(商3=佐賀県立白石)。2年ぶりに箱根駅伝メンバー16人にエントリーされ、今年に懸ける思いは強い。闘志  念願のメンバー…

競走
 2014.12.22
no image

【瓦版】クラブ王者破り創部初日本一/全日本選手権

 悲願の日本一達成だ! 大学選手権1位チームとして全日本選手権に出場した明大は、21日の決勝でクラブ選手権1位のNLC SCHERZOと対戦。クラブ王者相手に8―7で接戦を制し、創…

ラクロス(女子)
 2014.12.22
no image

(5)山田稜

(5)山田稜 [号砲まで、あと12日!] 第5回は、山田稜(理工2=九州国際大付)。デビュー戦の11月の全日本大学駅伝で7区3位と好走し、今最も勢いのあるランナーだ。全日本で台頭 …

競走
 2014.12.21
no image

白井・垣崎ペアら2組が出場 ラストゲームを笑顔で終える/関東学生選抜インドア大会

 横浜国際プールで関東学生選抜インドア大会が行われた。関東学生トップクラスの選手が集まる今大会、明大からは2組が出場。白井拓巳(営4=尽誠学園)・垣崎政範(法1=尽誠学園)ペアは力…

ソフトテニス
 2014.12.21
no image

大東大に勝利も大一番へ課題残す/全国大学選手権

 終盤の追い上げを振り切り、年越しへ王手をかけた。大学選手権セカンドステージの2戦目、関東大学リーグ戦4位の大東大との一戦は41―29で明治が白星を挙げた。開始3分に左LO東和樹(…

ラグビー
 2014.12.21
no image

男女フルーレ共に結果は残せず/全日本選手権

 悔しさの残る2014年最後の大会となった。山岡珠子(政経3=鳥羽)は序盤リードを奪うも相手の戦術にはまり決勝トーナメント1回戦敗退。インカレ16位と1年生ながら躍進を見せていた道…

フェンシング
 2014.12.21
no image

(4)籔下響大

(4)籔下響大 [号砲まで、あと13日!] 第4回は籔下響大(営2=須磨学園)。今季急成長を遂げ、一躍注目を浴びたランナーだ。今季急成長  目覚ましい成長を遂げた。Bチームで始めた…

競走
 2014.12.20
no image

B、CチームともにFWがけん引し慶応に勝利/練習試合

B、CチームともにFWがけん引し慶応に勝利/練習試合 Aチームが苦しい戦いを続ける中、B、Cチームも八幡山グラウンドにて慶応B、Cチームとの練習試合を行った。悪天候の中でも工夫し、…

ラグビー
 2014.12.20
no image

(125)大学選手権第2戦 大東大との一戦に臨む

(125)大学選手権第2戦 大東大との一戦に臨む  ディフェンスがカギを握る。この1週間は「ボールの争奪戦のところ、2人目の意識を強く持って練習に取り組んだ」(丹羽政彦監督・平3文…

ラグビー
 2014.12.20
no image

(3)江頭賢太郎

(3)江頭賢太郎 [号砲まで、あと14日!] 第3回は江頭賢太郎(商2=浜松日体)。上尾ハーフや1万m記録会でも自己ベストを更新し勢いのあるランナーだ。初エントリー 箱根路を目指す…

競走
 2014.12.20