
後半の好機演出できず 慶大に惜敗/秋季リーグ戦
秋季リーグ1戦目の中大戦で、見事に白星発進を決めたグリフィンズ。2戦目は慶大と対戦した。第1Qから先制を許すも、RB#34廣長晃太郎(商4=箕面自由学園)やRB#21高橋周平(文…

リーグ戦2連勝 9得点で日大を下す/エイワ杯関東大学リーグ戦
昨日の日体大戦で勝利した明大。このまま勝利を重ね、エイワ杯関東大学リーグ戦(秋リーグ)を優勝で収めたい。2戦目の相手は日大。立ち上がりで失点を許したものの、第3Pを無失点で抑える…

遠い初勝利 前半の点差が響く/関東学生秋季1部リーグ戦
関東学生秋季1部リーグ戦(秋リーグ)折り返しとなった5戦目の相手は国士大。前半、相手のディフェンスに攻撃を阻まれ思うように得点できず、5点ビハインドで終える。後半に追い上げを見せ…

ジュニア選手権開幕 東海大に白星で順調な駆け出し/関東大学ジュニア選手権
関東大学対抗戦の勝利から1週間が明け、まだ興奮冷めやらぬ中、関東大学ジュニア選手権(ジュニア戦)が開幕した。初戦の相手は東海大。前半は積極的なアタックと安定したディフェンスで33…

秋季リーグ4戦目 策がはまり専大に3―1で勝利/秋季関東大学1部リーグ戦
開幕4連勝をかけた勝負の相手はパリ五輪に出場した甲斐優斗を擁する専大。序盤から甲斐の強烈なサーブに苦戦するも徐々にギアを上げていく。第3、4セットではブレークを連発し、秋季関東大…

インカレ直前特集2024(7)ロード班インタビュー!/村上主将編
いよいよ全日本大学対抗選手権(インカレ)が始まる。昨年度、明大は目標としていた男子総合3位を達成。今年度は、大学自転車競技界の頂きへ。明大自転車部の活躍に期待したい。 第7回は4…

開幕3連勝!/秋季関東大学1部リーグ戦
秋季リーグ3戦目は駒大との対戦。駒大は今季から1部に昇格している。第3セットを落としたものの、岡本主将をはじめとした力強い攻撃で勝利をつかんだ。 ◆9・7~10・27 秋季関東大学…

完封負けで今季初敗戦/東京六大学秋季リーグ戦
前カードで慶大に連勝した明大が第3週に戦うのは、東京六大学春季リーグ戦で勝ち点を落とした立大。先発の森慎之介投手(商3=佼成学園)は5回1失点と試合をつくるも打線の援護に恵まれず…

今秋初白星逃す 前半3点リードも順大に逆転負け/関東学生秋季1部リーグ戦
開幕3連敗中の明大。初白星を目指し、茨城の地で順大と対戦した。関東学生秋季1部リーグ戦(秋リーグ)で初めて前半をリードし折り返すが、後半に失速。今秋1勝目をつかむことができず、4…

インカレ直前特集2024(6)ロード班インタビュー!/永野・林原編
いよいよ全日本大学対抗選手権(インカレ)が始まる。昨年度、明大は目標としていた男子総合3位を達成。今年度は、大学自転車競技界の頂きへ。明大自転車部の活躍に期待したい。 第6回は…

最終Qで巻き返しを許し1点差の惜敗/関東大学女子2部リーグAブロック
昨年度2部リーグAブロック3位の桐蔭横浜大との一戦。第1Qでリードしたものの、第2Qでその差を詰められ、後半はシーソーゲームに。最後の1秒まで行方の分からない試合で相手の背中は捉…

インカレ直前特集2024(5)ロード班インタビュー!/中川・自檀地・辻編
いよいよ全日本大学対抗選手権(インカレ)が始まる。昨年度、明大は目標としていた男子総合3位を達成。今年度は、大学自転車競技界の頂きへ。明大自転車部の活躍に期待したい。 第5回は…

日大に4―1で勝利 全日本Vのダブルスペアを破る/秋季関東学生1部リーグ戦
秋季関東学生1部リーグ戦(秋リーグ)の前半戦最後となるこの日、明大は試合前時点で3勝1敗と同率首位に並ぶ日大との直接対決に臨んだ。試合は1番こそ落としたものの、飯村悠太(商2=野…

終盤で一気に突き放し拓大に勝利!/関東大学1部リーグ戦
今試合の相手は拓大。試合序盤、相手の高確率のシュートが次々決まり、一時14点差をつけられる。しかし途中出場の選手らが奮闘し流れを変え、試合の主導権を握る。第4Qで一時逆転されるも…

インカレ男子2連覇達成! 女子は個人で好成績/日本学生選手権
4日間にわたり熱戦が繰り広げられた日本学生選手権大会(インカレ)はついに最終日を迎えた。『BOOM』をスローガンに掲げた明大は、男子は489点もの高得点を叩き出し、天皇杯獲得。見…