一般記事

(女子)江川がSP1位通過 元榮は8位、堀見は12位でFSへ/東日本選手権

 12月の全日本選手権(全日本)への出場が懸かる重要な試合。大会初日のSP(ショートプログラム)に明大からは3人が出場し、江川マリア(政経3=香椎)が1位、元榮愛子(商2=目黒日大…

フィギュアスケート
 2024.10.25

ルーキーたちが初の公式戦で躍動!/関東学生新人個人選手権

 1年生にとって、初の公式戦となる関東学生新人個人選手権(以下、新人戦)に、明大からは男女合わせて23人が出場。リカーブSH未経験者の部で荒井陽向(法1=攻玉社)が2位、大越舞(法…

アーチェリー
 2024.10.25

宗山、浅利が指名を受ける/プロ野球ドラフト会議

 今年度も明大からプロ野球選手が誕生した。進路を決める運命のドラフト会議。宗山塁主将(商4=広陵)が東北楽天ゴールデンイーグルスから1位指名を受けた。さらに浅利太門投手(商4=興国…

硬式野球
 2024.10.24

秋季リーグ戦全日程終了 5位で吉原組閉幕/東京六大学秋季リーグ戦

 前日の敗戦により4位以下が確定した明大。第2戦を勝利し少しでも上の順位を目指したかったが、相手先発に打線が翻弄(ほんろう)され、無安打無得点を喫し敗戦。5位が確定した明大はこの試…

準硬式野球
 2024.10.24

12人がインカレ出場を勝ち取る 課題を見つけ次に進む/全日本学生選手権関東支部予選

 全日本学生選手権(インカレ)の関東支部予選が9月14、15日に逗子海岸沖で行われた。インカレへの出場者が決まる今大会では、支部予選全員通過を目標に挑んだが、全員が出場権を手にする…

ボードセーリング
 2024.10.23

日本一届かず 代表戦で惜敗し準優勝/全日本学生体重別団体優勝大会  

 兵庫県尼崎市・ベイコム総合体育館にて全日本学生体重別団体優勝大会が行われた。 明大はシード校として2回戦から戦い、決勝まで順調に勝ち進む。 決勝では因縁の相手・東海大と対戦。 2…

柔道
 2024.10.22

団体4位で全国大会進出へ/関東学生グライダー競技会

 第40回関東学生グライダー競技会が埼玉県熊谷市で行われた。全5日での合計ポイントで順位が決まる今大会。明大は順調に得点を重ね、団体4位で来年3月に行われる全日本学生グライダー競技…

航空
 2024.10.22

終盤の勢い止められず 中大に敗北/関東大学1部リーグ戦

 前日の僅差での敗戦から一夜明け、気持ちを入れ替えて臨む今試合。相手は1巡目で勝利した中大。試合序盤からスピードバスケを武器とする中大に苦しめられなかなか思うようなプレーができない…

バスケットボール(男子)
 2024.10.22

両者譲らぬ激闘 明大が試合を制す/関東大学ジュニア選手権

 関東大学ジュニア選手権(ジュニア戦)3戦目が行われた。前日の悪天候により早大グラウンドでの開催予定が変更になる中、多くの観客が駆けつける注目の一戦となった。前半はハンドリングミス…

ラグビー
 2024.10.22

春のリベンジならず 早大に勝ち点落とす/東京六大学秋季リーグ戦

 早大1回戦では敗北、2回戦では引き分け迎えた今試合。1回戦では8回1失点と好投を続けたエース・伊藤樹(早大)を前に打撃で投手陣を援護できず、9回無得点で苦しい結果に終わった。 (…

硬式野球
 2024.10.22

栁川がV3 明大勢自己新連発で7個のメダル獲得/日本選手権(25m)

 日本学生選手権(インカレ)から1カ月。〝日本最速〟を決める日本選手権(25m)が行われた。栁川大樹(政経4=日大藤沢)が大会3連覇、3年生以下も奮闘し明大勢は6種目で計7個のメダ…

水泳(競泳)
 2024.10.21

追い上げ見せた法大戦 SO戦に散る/関東学生秋季リーグ戦

 秋空の下、迎えた関東学生秋季リーグ戦(秋季リーグ戦)第3戦は法大と対戦。法大に先制点を奪われ、明大は無得点のまま第4Qに突入する。2得点を挙げる追い上げにより、同点となるとSO戦…

ホッケー
 2024.10.21

4時間半超える激闘の末引き分け/東京六大学秋季リーグ戦

 1回戦を落とし、勝ち点奪取そしてリーグ優勝に向け絶対に負けられない一戦。6回表に3点を先制されるが、7回裏に本塁打と適時打で同点に追い付く。試合は延長戦にもつれるも、両投手陣が踏…

硬式野球
 2024.10.21

序盤から主導権を握るも 惜しい逆転負け/関東大学女子2部リーグAブロック

 1巡目では前半に離された差を詰められずに敗れた日女体大との一戦。前回の反省を生かして前半から攻守ともに積極的なプレーを繰り出し2点差で折り返す。第3Qで逆転したが、第4Q終盤で追…

バスケットボール(女子)
 2024.10.20

日体大に勝利! 8年ぶりの全日本大学選手権出場決める/関東学生リーグ戦

 負ければ引退、勝てば全日本大学選手権(インカレ)出場決定という大一番。前試合の早大戦より1点多い8点を獲得し、最終スコア8―5で勝利を収めた。この結果により決勝戦、そして8年ぶり…

ラクロス(女子)
 2024.10.20