一般記事

帝京大に悔しさ残る敗北/関東大学ジュニア選手権

◆10・27 関東大学ジュニア選手権(帝京大百草グラウンド)▼対帝京大戦明大28{21―14、7―31}45帝京大〇  関東大学ジュニア選手権(ジュニア戦)最終戦が帝京大百草グラウ…

ラグビー
 2024.10.29

佐々木がマススタートでV! W杯メンバー入りを決める/全日本距離別選手権

 3日間にわたる全日本距離別選手権も最終日を迎えた。男子マススタートに東海林寛佑主将(政経4=山形中央)、中村龍太郎(政経2=長野工業)、佐々木翔夢(政経1=小海)の3名が出場。佐…

スピードスケート
 2024.10.29

悔し涙のリーグ2位 日大に4中差で王座逃す/東京都学生女子部リーグ戦

 都学1部リーグに所属する日大、明大、桜美林大、早大、法大の5校総当たり戦で競った東京都学生女子部リーグ戦。前週に行われた最終戦で日大、明大、桜美林大の3校の勝敗数が並び、三つ巴の…

弓道
 2024.10.29

巻き返し狙うも 主導権を握れず敗戦/関東大学1部リーグ戦

 秋季リーグ戦は残り3試合となり、負けられない戦いが続く中で行われた今試合の相手は1巡目で勝利した拓大。前半から相手に主導権を握られ苦しい展開に持ち込まれた。逆転を図る明大は第4Q…

バスケットボール(男子)
 2024.10.28

秋季関東大学1部リーグ戦 最終戦試合後コメント

岡本知也(政経4=五所川原工)――今日の試合を振り返っていかがですか。  「東海大学さんでは春リーグ(春季関東大学1部リーグ戦)で負けて、東日本(東日本大学選手権)では勝ったんです…

バレーボール
 2024.10.28

(男子)大島が圧巻の演技で優勝 菊地5位で全日本出場決定/東日本選手権

 全日本選手権(全日本)への出場を懸け行われる東日本選手権。大会2日日のシニア男子FS(フリースケーティング)に明大からは3人が出場した。SP(ショートプログラム)首位の大島光翔主…

フィギュアスケート
 2024.10.28

東海大にストレート勝ち 11年ぶりの2位に輝く/秋季関東大学1部リーグ戦

 6月の東日本大学選手権(東日本インカレ)に続き、再び歴史を塗り替えた。秋季関東大学1部リーグ戦(秋リーグ)・最終戦の相手は東海大。序盤から拮抗(きっこう)した展開を繰り広げるも中…

バレーボール
 2024.10.28

観客1000人を超えるゲーム 東海大に及ばず/関東大学1部リーグ戦

 リーグ戦も今試合含めて残り4試合。大学日本代表クラスの選手が多く所属する東海大と対戦。高精度の3Pシュートと速攻、スキのないオフェンスに苦しんだ。首位との決戦は12点差で落とした…

バスケットボール(男子)
 2024.10.28

(女子)江川が東日本王者に 3年連続で全日本出場/東日本選手権

 東日本選手権(東日本)最終日には女子FS(フリースケーティング)が行われた。江川マリア(政経3=香椎)が圧巻の演技で優勝し、3年連続で全日本選手権(全日本)への出場が決定。元榮愛…

フィギュアスケート
 2024.10.27

中村が約2カ月ぶりのゴール! 2-0で中大に勝利/関東大学1部リーグ戦

 第19節はアウェイで中大との対戦となった。28分、藤森が先制。さらには42分、PKから中村が追加点を獲得する。その後、試合は動かず2-0で勝利した。   試合が動いたのは28分、…

サッカー
 2024.10.27

法大にサヨナラ負け 惜しくも決勝進出を逃す/秋季木村杯新人戦

 今年度最後の試合となる秋季木村杯新人戦。明大はシードで準決勝からの出場となった。中盤まで両者ともになかなか走者の出ない展開が続く。このまま延長戦突入かと思いきや、6回裏に法大が先…

準硬式野球
 2024.10.27

攻守がかみ合わず 順大に敗北/関東大学女子2部リーグAブロック

 アウェー戦となった順大との2次戦。立ち上がりでつまずき、第1Qから大きく点差を広げられてしまう。第2Qでは追い上げを見せるも、後半にうまくつなげることはできなかった。点差を縮めら…

バスケットボール(女子)
 2024.10.27

まさかの結果に 両者振るわず下位に沈む/全日本距離別選手権

 全日本距離別選手権2日目がエムウェーブにて行われた。佐々木翔夢(政経1=小海)、菊原颯(政経2=市立長野)の2名が1500メートルに出場。ベストな滑りができず11位と16位に沈み…

スピードスケート
 2024.10.26

(男子)悔しさ残るも大島がSP1位発進 菊地9位、丸山19位でFSへ/東日本選手権

 12月に行われる全日本選手権(全日本)への出場権が懸かる東日本選手権(東日本)。大会初日にはシニア男子のSP(ショートプログラム)が行われ、明大からは3人が出場。大島光翔主将(政…

フィギュアスケート
 2024.10.26

シーズン開幕! 佐々木が2位入賞を果たす/全日本距離別選手権

 エムウェーブにて、スピードスケートのシーズン開幕戦となる全日本距離別選手権が行われ、1日目には佐々木翔夢(政経1=小海)、菊原颯(政経2=市立長野)の2人が5000メートルに出場…

スピードスケート
 2024.10.25