一般記事
no image

「もりみま」組が日本一! 森薗はシングルスでも自己最高の4強/全日本選手権

 プロ・アマ問わず卓球の日本一を決める全日本選手権が開催され、森薗政崇(政経4)・伊藤美誠(スターツSC)組が混合ダブルスで初出場初優勝を果たした。明大勢の混合ダブルス制覇は200…

卓球
 2018.01.21
no image

~最終章~(27)古川満 主将として走り抜けた1年間

 今季確かに記憶に残る、新たな歴史を刻んだ明治。そのチームを率いた主将こそが、古川満だ。ボールキャリーを得意とし、幾度となく突破口として好機を生み出してきた。私生活でも小さなことに…

ラグビー
 2018.01.19
no image

サッカー日本代表・長友選手トークイベント開催

サッカー日本代表・長友選手トークイベント開催 サッカー日本代表DFの長友佑都選手(平21政経卒=現インテル・ミラノ)によるトークイベントが11日、明大駿河台キャンパスリバティホール…

明大スポーツ新聞
 2018.01.11
no image

昨年度から3つ順位を上げ部門総合5位 チームパシュートは2位/日本学生氷上選手権

昨年度から3つ順位を上げ部門総合5位 チームパシュートは2位/日本学生氷上選手権 インカレ最終日の男子は2000mリレーとチームパシュートが実施された。2000mリレーには渡邊勇人…

スピードスケート
 2018.01.09
no image

男子は団体優勝を逃す 女子は森千が総合7位入賞/日本学生氷上競技選手権

男子は団体優勝を逃す 女子は森千が総合7位入賞/日本学生氷上競技選手権 今シーズンの集大成となるインカレ。最終日はフリースケーティング(FS)が行われた。ショートプログラム(SP)…

フィギュアスケート
 2018.01.09
no image

1点差で届かなかった日本一 帝京大に逆転負け/全国大学選手権

 21年ぶりの快挙とはならなかった。帝京大に対し前半は積極的なアタックと固いディフェンスにより10点差でリードする。しかし後半ゴール前でのペナルティーなどミスが目立ち逆転を許してし…

ラグビー
 2018.01.08
no image

渡邊が実力を出し切りポイント獲得! 山本は2位に輝く/日本学生氷上選手権

渡邊が実力を出し切りポイント獲得! 山本は2位に輝く/日本学生氷上選手権 日本学生氷上選手権の2日目。男子は1000mと5000mが行われた。前日の1万mで3位の山本大史(政経1=…

スピードスケート
 2018.01.07
no image

中野5位で男子けん引 女子は大矢7位でトップ/日本学生氷上選手権

中野5位で男子けん引 女子は大矢7位でトップ/日本学生氷上選手権 「ナンバー1」の雄たけびを、銀盤へと響かせる。男子団体がスケート3部総合の得点となる日本学生氷上選手権(インカレ)…

フィギュアスケート
 2018.01.07
no image

インカレが開幕 山本が3位、篠原が6位に入賞/日本学生氷上選手権

インカレが開幕 山本が3位、篠原が6位に入賞/日本学生氷上選手権 シーズン唯一の学校対抗戦である日本学生氷上選手権が6日から開幕した。各選手が獲得したポイントの学校ごとの合計点で争…

スピードスケート
 2018.01.06
no image

(160)21年ぶりの日本一をつかみ取れ! 王者・帝京大に挑む

 最終決戦に向け準備は整った。雲一つない快晴の中、決勝に向けた最終調整が程よい緊張感の中行われた。練習後は左ロック古川満主将(商4=桐蔭学園)の掛け声でスタッフを含めた部員全員が円…

ラグビー
 2018.01.06
no image

2018年度東京六大学春季リーグ戦紫紺タオルデザイン募集

 いつも明大スポーツをご覧いただきありがとうございます。今季も硬式野球部、応援団と合同で、この春行われる東京六大学春季リーグ戦用の紫紺タオルデザインを募集することとなりました。詳細…

硬式野球
 2018.01.04
no image

後半36得点で大東大に逆転勝利 19年ぶり決勝進出!/全国大学選手権

 日本一への扉を開けた。全国大学選手権準決勝、強力な外国人選手を武器とする大東大に前半こそリードを許すも、後半で猛アタックの巻き返しを見せ22点差で勝利。FW戦のスクラムはレフリー…

ラグビー
 2018.01.03
no image

学生連合で唯一出場の中島は4区17位相当/箱根駅伝

 白い襷で箱根デビューを果たした。10月の箱根予選会で13位に終わり、10年ぶりに本戦出場を逃した明大。その予選会で個人チーム内トップだった中島大就(商2=世羅)が関東学生連合チー…

競走
 2018.01.02
no image

(159)2年ぶりの年越し 大東大撃破で決勝へ進め!

 元旦、午前11時の八幡山グラウンドで明日の準決勝前の最終練習が行われた。監督、コーチ、全選手がAチームの練習を見守り、最後は全員が肩を組み大きな円陣を作った。明治は昨年12月2日…

ラグビー
 2018.01.01
no image

明大スポーツ新聞部の活動休止について

明大スポーツ新聞部の活動休止について2017年11月22日明大スポーツ新聞部部長 後藤 光将監督 山根 俊明明大スポーツ新聞部の活動休止について 明大スポーツ新聞部は、部員の不幸に…

明大スポーツ新聞
 2017.11.22