一般記事

(6)全カレ事前インタビュー/坂本雄大

 11月26日から全日本大学選手権(全カレ)が行われる。今年度、東日本大学選手権(東日本インカレ)、秋季リーグ戦(秋リーグ)ともに2位の明大。残すは優勝の栄光ただ一つだ。  大会を…

バレーボール
 2024.11.24

大学入学後初のW杯 佐々木は男子5000メートル16位/ワールドカップ 長野大会

 先月行われた全日本距離別選手権の男子5000メートルで2位入賞、男子マススタートで優勝を果たした佐々木翔夢(政経1=小海)がワールドカップ(W杯)の前期代表に選ばれ、第1戦である…

スピードスケート
 2024.11.24

圧巻!5人全員決勝T進出 3年ぶり王者誕生へ前進/全日本学生選抜選手権

 新潟県で全日本学生選抜選手権(全日学選抜)が開幕。今大会には全日本大学総合選手権・個人の部(全日学)でランク入りした選手、各学連からの推薦選手、さらには留学生ら〝選ばれし選手〟が…

卓球
 2024.11.24

(5)全カレ事前インタビュー/山田美雄

 11月26日から全日本大学選手権(全カレ)が行われる。今年度、東日本大学選手権、秋季関東大学1部リーグ戦(秋リーグ)ともに2位の明大。残すは優勝の栄光ただ一つだ。 大会を3日後に…

バレーボール
 2024.11.23

今年度最終戦 ベスト8と躍動!/全日本大学選手権

 全国から強豪が集まる全日本大学選手権(インカレ)が日本武道館で開催された。観客席や仲間からの声援を受け、優勝を目指し戦う選手たち。一進一退の攻防を続け勝ち上がり、粘りを見せた。明…

空手
 2024.11.22

(4)全カレ事前インタビュー/佐々木駿

 11月26日から全日本大学選手権(全カレ)が行われる。今年度、東日本大学選手権、秋季関東大学1部リーグ戦(秋リーグ)ともに2位の明大。残すは優勝の栄光ただ一つだ。 大会を4日後に…

バレーボール
 2024.11.22

インカレ開幕! 16得点で福岡大に快勝/全日本大学選手権

 関東学生リーグ戦で首位。その後のプレーオフで2位通過を決め8年ぶりの全日本大学選手権(インカレ)出場となった明大。初戦は九州学生リーグ王者の福岡大と対戦した。第1QにAT(アタッ…

ラクロス(女子)
 2024.11.22

(3)全カレ事前インタビュー/近藤蘭丸

 11月26日から全日本大学選手権(全カレ)が行われる。今年度、東日本大学選手権、秋季関東大学1部リーグ戦(秋リーグ)ともに2位の明大。残すは優勝の栄光ただ一つだ。 大会を1週間後…

バレーボール
 2024.11.21

(2)全カレ事前インタビュー/渡邉健

 11月26日から全日本大学選手権(全カレ)が行われる。今年度、東日本大学選手権(東日本インカレ)、秋季リーグ戦(秋リーグ)ともに2位の明大。残すは優勝の栄光ただ一つだ。  大会を…

バレーボール
 2024.11.20

(1)全カレ事前インタビュー/磯脇侑真

 11月26日から全日本大学選手権(全カレ)が行われる。今年度、東日本大学選手権(東日本)、秋季関東大学1部リーグ戦(秋リーグ)ともに2位の明大。残すは優勝の栄光ただ一つだ。 大会…

バレーボール
 2024.11.19

MB日髙勇/秋季関東大学1部リーグ戦 試合後コメント

 学生コーチとして明大バレーボール部を支えてきた日髙勇(営4=東亜学園)。今年度の関東大学一部リーグ戦(秋季リーグ戦)で、リリーフサーバーとして出場機会を増やした後スタメンに定着。…

バレーボール
 2024.11.19

中盤から追い込まれ法大に無念の敗北/エイワ杯関東大学リーグ戦

 セカンドリーグ3戦目の相手は、強豪・法大。立ち上がりは良く、2点差をつけて第1Pを終了した。しかし中盤から相手の猛攻に耐えることができず、守備を崩すことができなかった。第3Pでは…

アイスホッケー
 2024.11.19

法大を圧倒し3位入賞 齋藤はハットトリック/関東学生秋季1部リーグ戦

 3位決定戦ではプール予選で敗北を喫した法大と対戦した。試合はFW齋藤偉颯(法3=今市)がハットトリックを達成するなど、多くの選手が攻守で躍動。各Qで着実に得点を重ね、7―0と爆発…

ホッケー
 2024.11.19

王者の壁高く 帝京大に完敗/関東大学対抗戦Aグループ

 11月中旬とは思えぬ暑さの下、昨年度王者・帝京大との対戦が秩父宮ラグビー場で行われた。前節、筑波大を完封に抑えたディフェンスは息をひそめ48失点。後半に修正力を見せたものの、エン…

ラグビー
 2024.11.18

乙守が自己ベスト更新 3選手が初ハーフマラソンで経験を積む/上尾シティハーフマラソン

 箱根駅伝常連校が多数参加する上尾シティハーフマラソン(上尾ハーフ)に、明大からは7人の選手が出場。初ハーフマラソンとなった選手も多い中、収穫と課題が多く見つかった。乙守勇志(政経…

競走
 2024.11.18