一般記事
no image

スクラムだけでは慶応に勝てず/関東大学対抗戦

 覇権奪還に向け、厳しい船出を強いられた結果となった。序盤からミスが目立ち、完全にペースをつかまれた前半。何度か巻き返しを図るも突き放され、12―21で折り返す。後半に入って、一時…

ラグビー
 2018.11.05
no image

法大に0―2で完敗 リーグ戦優勝の可能性はゼロに/関東大学1部リーグ戦

 第19節は、前期リーグ戦で勝利を収めた法大と対戦した。前半10分にゴール前でこぼれ球を押し込まれ早々に失点すると、後半17分に追加点を献上。0―2で敗れた。残り3節で首位・早大と…

サッカー
 2018.11.05
no image

団体戦ベスト8 最後まで「前へ」出る相撲を貫く/全国学生選手権

 最後の大会が幕を閉じた。九州情報大、法大に2勝で予選を突破。見事決勝トーナメントに進出するも、日体大に敗退しベスト8。優勝には届かなかったが、昨年度を上回る成績を残した。◆11・…

相撲
 2018.11.05
no image

4人が出場するも無念の入賞者0/講道館杯全日本体重別選手権

 強豪たちに阻まれた。全日本選手権に並ぶ国内ビックタイトルの一つである講道館杯。全国からの精鋭が日本一を目指すため、今年も千葉の地に顔をそろえた。明大からは4選手出場。組み合わせに…

柔道
 2018.11.05
no image

東洋大にGWSの末敗北 後がないリーグ2連敗/関東大学リーグ戦

 まさかの敗北だった。1次リーグでは4―0で完封勝利を収めた東洋大との一戦。第2ピリオドを2点リードで終えるも、最終ピリオド終盤に同点ゴールを決められる。勝負はGKとシューターの1…

アイスホッケー
 2018.11.04
no image

復活感じさせるも無念の9位 3年ぶりのシード権には8秒届かず/全日本大学駅伝

 あと1kmでシード権がこぼれ落ちた。学生三大駅伝の第2戦である全日本大学駅伝。明大は2区阿部弘輝(政経3=学校法人石川)の区間2位の力走もあり健闘。3年ぶりのシード権は目前だった…

競走
 2018.11.04
no image

山田凌が初出場ながらベスト16 千田も奮闘見せる/全日本選手権

 各都道府県代表の中から日本一を決める今大会。明大からは山田凌平主将(政経4=九州学院)、千田海(商4=仙台育英)の2人の選手が出場した。山田凌がベスト16、千田は1回戦敗退という…

剣道
 2018.11.03
no image

全国大会で3部門が上位入賞を果たす/全国大会inぐんま

地区大会を勝ち抜いた約3千人が群馬に集い、技の正確さや気迫を競い合った。明大は3部門で入賞を果たし、今月4日に控える全日本学生大会の良い弾みとなった。◆10・27~28 全国大会i…

少林寺拳法
 2018.11.03
no image

早大に連敗喫す リーグ連覇へ黄信号/関東大学リーグ戦

 連覇へ暗雲漂う一敗だ。第1ピリオド1分、FW府中祐也(商4=武修館)のゴールで幸先良く先制。しかし、即座に逆転を許し、このピリオドを1―2で終える。その後も点差を覆すことができず…

アイスホッケー
 2018.11.03
no image

実力者の集うレース 上位選手との差を痛感/第25回全日本距離別選手権

全日本距離別選手権が3日間にわたり長野・エムウェーブで開催された。平昌五輪の影響で追い風となり多くのファンが会場に足を運んだ今大会。明大勢は表彰台を逃したが、11月24日から行われ…

スピードスケート
 2018.11.03
no image

これぞ〝粘りの明治〟 逆転劇で勝利をもぎ取る/東京六大学秋季フレッシュトーナメント

 来季につながる1勝だ。1点リードの6回裏、連続四球と失策という最悪のかたちで逆転を許す。しかし8回表、田村翔大内野手(総合2=佼成学園)の2点適時打で再逆転に成功。秋季フレッシュ…

硬式野球
 2018.11.02
no image

またも法大相手に無念の敗北 力出し切れずインカレ2回戦敗退/全日本学生選手権

第3シードで2回戦から登場の明大の初戦は、春季リーグ戦でもSO戦の末敗北し決勝進出を阻まれた法大との対戦。激しい攻防が繰り広げられた前半戦を0-0で折り返す。続く第3Qでは先制を許…

ホッケー
 2018.11.02
no image

法大注目左腕・鈴木にノーノー食らう 明大コールド負け/東京六大学秋季フレッシュトーナメント

投打ともに圧倒された。対するは、高校時代に名を挙げた選手たちが集う法大。3回まで両者拮抗(きっこう)するも、4回裏。先発の米原大地投手(情コミ1=八王子)がピンチをしのげず一挙3点…

硬式野球
 2018.11.01
no image

31年ぶり日本一へ 一戦必勝で勝ち進め!/全日本学生選手権展望

 大学日本一を懸けて争う全日本学生選手権。昨年度3位の明大は第3シードとして、大会2日目の2回戦から登場する。1987年の第36回大会以来、31年ぶりのインカレ制覇へ。全国の強豪と…

ホッケー
 2018.11.01
no image

 2018.11.01