一般記事
no image

男子1部残留 女子は5位決定戦で惜敗、王座進出を逃す/関東学生1部リーグ戦

 明暗が分かれた。男子は芝浦工大相手に200点近くの大差をつけて入替戦を制した。女子は1部リーグに昇格した立大相手に終始接戦を繰り広げるもわずか6点差で惜敗。4年続いた王座進出を今…

アーチェリー
 2019.05.13
no image

菅沼がリーグ戦初勝利! 全勝で後半戦へ/関東学生春季1部リーグ戦

 春季リーグ戦前半最終日の相手は中大と日大。実力者ぞろいの中大に激闘が予想されたが菅沼湧輝(営2=大阪桐蔭)がリーグ戦初勝利を挙げ、4-1で試合をモノにした。日大戦は実力の差を見せ…

卓球
 2019.05.13
no image

日体大に3-1で勝利 3位でリーグ最終戦へ/春季関東大学1部リーグ戦

 敗戦を引きずらなかった。前戦で早大にストレート負けを喫した明大。今試合は日体大と対戦し、試合中盤で苦しむ場面もあったが、セットカウント3-1で勝利。この結果順位を一つ上げ、3位で…

バレーボール
 2019.05.13
no image

先発・柳澤が好投! 僅差の接戦を制す/東京六大学春季フレッシュトーナメント

僅差の接戦を制した。先発の柳澤憲人投手(政経2=明大明治)は5回を投げて東大打線を2安打に抑える好投。明大は4回裏2死二、三塁の場面で、山田陸人内野手(法1=桐光学園)の本塁打で3…

硬式野球
 2019.05.13
no image

男子 宿敵・早大破るも王座戦には届かず/関東学生春季1部リーグ戦

 念願だった早大への勝利をつかんだ。ボール展開が早い早大に3ー2で競り勝った。勢いに乗った明大は中大に勝つもゲーム得点差で国学院大、早大に次ぐ3位。王座決定戦への出場は勝ち取れない…

ソフトテニス
 2019.05.13
no image

打線復活で快勝! 首位に並ぶ勝ち点3を獲得/東京六大学春季リーグ戦

 優勝に向けて一歩前進だ。明大は初回、丸山和郁外野手(商2=前橋育英)の右中間に放った適時二塁打で先制。序盤からエンジン全開の打撃陣は一挙4点を獲得。一気に流れを作ると、10安打8…

硬式野球
 2019.05.13
no image

女子 新チーム初陣は3位入賞 王座進出ならず/関東学生春季1部リーグ戦

 2位以上で王座への出場が決まる今大会。新入生が加わりフレッシュな活躍が大いに光るも、2勝3敗で3位に。またしても念願の王座進出を果たせなかった。◆5・11〜12 関東学生春季1部…

ソフトテニス
 2019.05.13
no image

(女子部)2年生の躍動で圧巻の勝利 1部残留を果たす/関東大学春季リーグ戦1部2部入替戦

 1部リーグ校の意地をみせた。春季リーグ戦は5連敗で終わった女子部。しかし入替戦では2年生を軸としたオーダーを組み、日大相手に3―0でストレート勝ちを収め1部リーグ残留を果たした。…

バドミントン
 2019.05.12
no image

フィジカルで圧倒 春季大会の大一番を制す/関東大学春季大会

 春リーグ戦のヤマ場を制した。4月から始まった関東大学春季大会Bグループの3戦目、筑波大との一戦は、序盤から明治が優勢。前半は規律のあるディフェンスで、相手アタックを完封した。後半…

ラグビー
 2019.05.12
no image

シーズン開幕 目標届かず総合8位/関東学生春季選手権

 2019年のヨットシーズンが幕を開けた。決勝戦の行われた11日は絶好のヨット日和となり、4レースを消化。最終日となった12日には2レースを行った。目標の総合6位以内には届かなかっ…

ヨット
 2019.05.12
no image

駒大に勝利し開幕3連勝/春季関東学生1部リーグ戦

 春季リーグ戦3戦目の相手は駒大。龍崎東寅(商3=帝京)、沼村斉弥(商2=野田学園)がシングルス、ダブルスともに勝利し、2人で3勝を挙げ、チームカウント4―2で快勝した。◆5・10…

卓球
 2019.05.12
no image

流れつかめず日大に敗戦 5連敗で最終戦へ/関東学生春季1部リーグ戦

  手痛い敗北だ。春季リーグ8戦目の相手は日大。敗れれば入替戦に大きく近づくため、何としても勝ちたい試合であった。しかし4連敗の悪い流れを断ち切ることができず、無念の5連…

ハンドボール
 2019.05.12
no image

早大を下し5年ぶり天皇杯出場決定!/東京都トーナメント

  試合終了を告げるホイッスルとともに、明大イレブンの雄叫びがとどろき渡った。トーナメント決勝戦となった今試合は先週5日に行われたリーグ戦と同じく早大との対戦。後半10分…

サッカー
 2019.05.12
no image

Bチーム 福岡工大相手に61点差で快勝/練習試合

 盤石な試合運びで白星を飾った。細かなミスにも臨機応変に対応し、個々の力・チーム力ともに抜きん出た今試合。今季課題となっている〝サポート〟を体現するプレーも随所に散見。地力の差を見…

ラグビー
 2019.05.12
no image

森下20K完封&添田サヨナラ打で投手戦制す/東京六大学春季リーグ戦

 息の詰まる投手戦をモノにした。両校ともに、決め手を欠く中で迎えた延長10回裏。添田真海内野手(法4=作新学院)の左越適時打でサヨナラ勝ちを飾った。投げては先発の森下暢仁主将(政経…

硬式野球
 2019.05.12