一般記事

春リーグ快勝スタート! 「今年の明治は〝一味違う〟」/秩父宮杯関東大学アイスホッケー選手権

 秩父宮杯関東大学アイスホッケー選手権(春リーグ)がついに開幕した。初戦の相手は神大。第1P序盤から流れをつかむと、そのまま流れを渡さない。ルーキーの選手や4年生まで幅広く活躍を見…

アイスホッケー
 2025.05.10

筑波大に大敗 リーグ戦初戦は黒星スタート/関東大学1部リーグ戦

 リーグ戦が開幕した。初戦の相手は昨年度インカレ2位の筑波大。強敵相手に第1Pは一進一退の攻防を繰り広げる明大だったが、第2P以降は失点の連続となった。第4Pで反撃のシュートを重ね…

水泳(水球)
 2025.05.10

昨年度超え7連勝! 日体大にストレート勝利/春季関東大学1部リーグ戦

 春季リーグ6連勝中の明大。7戦目は昨年度公式戦で3度敗れた日体大と対戦した。強気な攻撃で試合を支配し、ストレートで勝利。7連勝を果たした。 ◆4・12~5・24 春季関東大学1部…

バレーボール
 2025.05.10

東大戦 16トライの大量得点で完封勝利/定期戦

 雨天の中、明大八幡山グラウンドで東大との定期戦が行われた。前半から明大の一方的な展開が続く。今日が初試合の1年生を含む多くの選手が活躍し、57-0で試合を折り返す。後半にはミスが…

ラグビー
 2025.05.10

天皇杯出場を逃す/第30回東京都トーナメント

 2大会連続の天皇杯出場をかけて法大と戦った。2点を先制され、後半に林のゴールで1点を返すも追加点を奪えず決勝で涙をのんだ。  勝てば天皇杯本戦への出場が決まるこの試合。決勝の相手…

サッカー
 2025.05.10

内海が決勝本塁打! 立大に先勝/東京六大学春季リーグ戦

 小雨の中始まった立大1回戦。先発の毛利海大投手(情コミ4=福岡大大濠)が8回1失点の好投で試合をつくる。9回表に内海優太外野手(商3=広陵)が決勝点となる勝ち越し本塁打を放ち勝利…

硬式野球
 2025.05.10

古俣が400メートルで準優勝 ルーキー宮坂は4位入賞/関東学生対校選手権1・2日目

 1部残留を目指し開幕した関東学生対校選手権(関東インカレ)。1、2日目は男子走幅跳で宮坂玲皇(商1=岩倉)が4位入賞、男子400メートルで古俣由人(法2=東京学館新潟)が準優勝に…

競走
 2025.05.10

リーグ戦最終日 男女ともに筑波大に勝利 女子2位、男子3位で終了/関東大学春季リーグ戦

 関東大学春季リーグ戦の5日目は男女ともに筑波大戦に臨み、勝利を収めた。男子は第1ダブルスを落とすも、切り替えて4-1で勝利。女子も熾烈(しれつ)な争いとなったが3-2で試合を制し…

バドミントン
 2025.05.08

2点を奪い慶大を下す!/関東大学1部リーグ戦

 雨の中行われた慶大戦。前半23分で奪った先制点をきっかけに勢いを生んだ明大は、後半も止まることなく追加点を入れ、2―0で勝利を勝ち取った。  前半戦の序盤、池上寿之監督が予想して…

サッカー
 2025.05.06

健闘見せるも早大に無念の敗北/全日本選手権 関東予選

 昨日、新体制となって初となる学生との試合に臨んだ明大。慶大を下した勢いそのままに勝ち進みたかったが、前半に大量得点を許すとそのまま背中を追いきることができず。早大に無念の敗北とな…

水泳(水球)
 2025.05.06

平組始動! 同志社大に今季初勝利/定期戦 

 平組の戦いが晴天の京都で幕を上げた。初戦の相手は同志社大。明大は新入生を始め数多くの初紫紺のメンバーで戦った。結果は40―28で明大の勝利。後半に追い上げられるも開幕戦を白星で飾…

ラグビー
 2025.05.06

慶大に勝利 次節に望みをつなぐ/全日本選手権 関東予選

 2日目1試合目は、明大OBが多く所属する社会人チーム、99clubとの一戦。前半は善戦するも、相手の試合巧者ぶりに苦戦。最終的にはリードを奪われ、敗北した。続く2戦目は、学生リー…

水泳(水球)
 2025.05.06

男女ともに白星つかむ! 粘り強さ光った法大戦/関東大学春季リーグ戦

 関東大学春季リーグ戦4日目は、男女ともに法大と対戦し、白熱した試合展開となった。男子は序盤からの劣勢を乗り越え、最終的に3―2で勝利。女子もシングルスでの粘りと勝負強さが光り、3…

バドミントン
 2025.05.05

水野準決勝敗退 終始押される苦しい展開/関東学生テニストーナメント7日目

 男子シングルス準決勝に駒を進めた水野惺矢(政経2=四日市工)だったが1ー6で第1セットを終えるなど、試合の主導権をつかめなかった。水野はセットカウント0ー2のストレート負けを喫し…

硬式庭球
 2025.05.05

3位決定戦で逆転勝利! チーム一丸で表彰台入り/関東大学バスケットボール選手権

 残り1枠の表彰台の座を懸け、日大との最終戦に挑んだ。入りで流れに苦戦すると、相手のパス回しに苦い時間を強いられる。それでも、千葉天斗主将(法4=明成)の2桁得点をはじめ、多くの選…

バスケットボール(男子)
 2025.05.05