
投打かみ合わず 立大に敗北/東京六大学秋季リーグ戦
前日の試合に勝利して迎えた立大戦2回戦。4回裏に守備のミスから立大に逆転されると、打線が追い付くことができず、4-8で試合終了。秋季リーグ戦優勝が遠のく1敗となった。 …

悔やまれる1球 引き分けも投打に希望/東京六大学秋季リーグ戦
期待の〝星〟が、春に続き大役を背負って現れた。慶大2回戦、先発に抜てきされたのはルーキー・藤江星河投手(政経1=大阪桐蔭)。精度の高い変化球で要所を締める投球を披露すると、後を受…

勝利を決したのは〝我慢強さ〟 江戸川大との激戦制す/関東大学2部リーグ戦
最後まで手に汗を握る展開だった。序盤は江戸川大の猛攻に圧され、相手のペースで試合は進む。しかし、続く第2Qで見事逆転。最終第4Qでは1点差まで詰められる場面もあったものの、溝口月…
大東大相手に快勝 開幕2連勝を飾る/関東大学女子2部リーグ戦Bブロック
見事な逆転劇を見せた。初戦を勝利で飾り迎えた第2戦。序盤は互いに一歩も譲らない展開が続くも9点ビハインドの状態で前半を終える。それでも後半から怒涛(どとう)の攻撃を…
エース高島完封 立大初戦に勝利/東京六大学秋季リーグ戦
優勝へ向けて負けられない戦いが続く秋季リーグ戦。立大1回戦は高島泰都投手(法4=滝川西)が圧巻の投球で完封。攻撃面は安打が出ず苦しい展開もあったが少ない好機をモノにして5点を奪い…
関東学大に白星 スキを与えず試合を制する/関東大学女子2部リーグ戦Bブロック
好調な滑り出しとなった。今季のリーグ戦の初戦となった今回の試合。前半から体を張り、相手のファウルを誘発する。攻守ともに積極的なプレーを見せ、順調に得点を重ねていき見事勝利を飾った…

投手陣の暴投響く 初戦で白星を挙げられず引き分け/東京六大学秋季リーグ戦
秋季リーグ初戦は勝利で飾れなかった。打線は2点を追う7回表、先頭打者・杉崎成内野手(総合1=東海大菅生)の二塁打を皮切りに打線がつながり、同点に追い付く。蓑尾海斗捕手(文3=日南…

慶大に接戦の末敗北 1回戦敗退/日本学生選手権
悔しい敗戦となった。力量が互角の慶大との試合。最後までどちらが勝つか分からない接戦だった。しかし流れに乗り切れず相手のキープレーヤーに気持ちよくプレーをさせてしまい、14―16で…
西来実/秋季リーグ戦開幕直前特集 4年生インタビュー
いよいよ9月25日に開幕を迎える関東女子バスケットボールリーグ戦。昨年度は新型コロナウイルスの影響で昇格降格の機会を失われた。今年度こそ悲願の2部Aリーグ昇格へ。ラストシーズンを…
大和千夏/秋季リーグ戦開幕直前特集 4年生インタビュー
いよいよ9月25日に開幕を迎える関東女子バスケットボールリーグ戦。昨年度は新型コロナウイルスの影響で昇格降格の機会を失われた。今年度こそ悲願の2部Aリーグ昇格へ。ラストシーズンを…

藤原3連発! 国士大に逆転勝利/関東大学1部リーグ戦
前試合から中3日で迎えた国士大戦。序盤に2失点を喫するも、前半終了間際に藤原が1点を返した。迎えた後半、藤原がさらに2点を加えハットトリックを達成。逆転勝利に成功し、暫定で単独首…
リーグ開幕 第3Qで突き放し東農大に快勝/関東学生リーグ戦
リーグ開幕戦は東農大との対戦。第1、2Q(クオーター)は流れをつかめず苦しんだものの第3Qで奮起し一挙5得点。流れをそのままに見事快勝し、チームの目標である日本一へ向けて着実に歩…

学習院大に快勝! 日本一に向けて好発進/第33回関東学生リーグ戦
幸先の良い滑り出しだ。延期となっていた第33回関東学生リーグ戦がいよいよ開幕した。初戦の相手は学習院大。序盤に流れをつくれず、第3Q(クオーター)終了時点でリードを許すまさかの展…

2年ぶりのジュニア初戦 早大に快勝/関東大学ジュニア選手権
関東大学ジュニア選手権が2年ぶりに開幕した。初戦は絶対に負けられない相手、早大との一戦。開始直後から流れをつかんだ明大は、攻守で圧倒。前半は早大をノートライに抑え、28―0で折り…

早大に惜敗 逆転許し5連敗/関東学生秋季1部リーグ戦
4連敗を喫し、なんとしても白星がほしい第5戦の相手は早大。立ち上がりから、気迫のこもった守備で主導権を握り、前半を2点差で折り返す。後半も粘り強く戦い、なんとかリードを保つ展開に…